そしてこちらはタコの中で一番🐙 #韓国料理
カニに続いてこちらはタコの中で一番の
タコ鍋🐙最高ーーーー!まいう!
まぢこれだけ今すぐに食べたい!

辛い鍋かと思えばグツグツしたら
生きたタコ投入〰〰〰🐙


入れた瞬間オモニが食べやすく切って
すぐさま食べると生タコ状態で
ちょーーーーうんまいの!
ちょっとたったら
煮立つので茹タコも楽しめるといった
二刀流タコ🐙🐙
最高です。ありがとうございます。
〆のチャーハンも
さいくぅーーーーにうまかった!
カムバックタコ鍋

メニューはこんな感じ🐙

で、ここの場所はインチョンにあって
空港がインチョンに降りるなら
寄ってもいいんぢゃないか?というぐらい!
インチョン空港から車で10分ほど
パラダイスシティーの近くで
場所はビルの中にあります✊🏽

わかりづらいところにあるから
気をつけてね!

📍짱구네 (チャングネ)
2850−7 Unseo-dong, Jung-gu, Incheon, 大韓民国
+82 32-743-9373
バックリボンワンピース🎀


カニの中で一番🦀 韓国料理
#バイロンベイ で美味しいコーヒー☕💕
バイロンには可愛いカフェ屋さんが多くて
コーヒー屋さんだけも多いから
コーヒー好きの私には最高すぎる街😂✨
毎日いろんなお店いって飲みに行ってたけど
一番よく行ってたのは
📍BAYLEAF


雰囲気も最高だし、ご飯も美味しかった😋



エコのためにコーヒー用の陶器は
どのカフェに置いてるんだけど
ベイリーフのはセンス良くって😼✨
3個目の陶器をゲットしそうになった😂
( その前に2つもゲットしたんかい! )
コーヒーが苦手な人はティーもあるよ🙋♀️✨
あとはスタンド系で好きだったのは
📍BAREFOOT



中心のほうにあるしサラッと行ける🙌✨
ここのコーヒーも美味しかった😋
日本にも街にこうゆうサラッと行ける
お店が増えたら嬉しいんだけど😢
東京だったら
表参道まで行かないとだもんな🤔
キレイめワイドパンツ 🌹

大好きな沖縄そばのお店🤤
オーストラリアのブランド #IKOU
最近旅行に行くとその国のブランドを
なるべく買うようにしてる😌✨
オーストラリアは
本当にいっぱい美容品があるから
困った、困った😥 破産寸前だったぜ。笑
バイロンの町で見つけた ″IKOU″


IKOUの意味は日本語の憩からきてるらしい
(英語がちゃんと聞き取れてたか定かではない🤣)
なんかそれを聞くと日本人的に嬉しいよね😌
お姉さんに何が一番売れてるか?
って聞いたらやっぱりスクラブね〜
なんて言われたので試してみました🙋♀️



塩バージョンと砂糖バージョンあって
塩も砂糖もオイルがたっぷり入っているので
洗い上がりが想像以上にしっとり。
塩だとどうしても粒が大きくて
結構痛いんだろうな〜って思い
砂糖のほうを買いました☺️


砂糖のほうも少し粒が大きいけど
肌に滑らせると溶け込むし、
肌弱い人には砂糖がおすすめかな?
オイルはマカダミアナッツオイル、
ラベンダーオイル
オレンジオイルなどが入ってます😌
香りはスッキリ柑橘系✨
全商品が天然素材使ってるので
安心して使えます♡
(オーガニック苦手な人だと微妙だと思う)
結構たっぷり入ってるし、円高だから
買うなら今チャンスだぜーー🤤笑

📍1/8 Lawson St, Byron Bay NSW 2481, オーストラリア
髪がさらさら〜頭皮いい香り〜🌹
いいことづくしな炭酸シャンプー❤️

オーガニック食品が量り売り🌿
バイロンに行ったら必ず寄る
オーガニック食品が量り売りで買える
『The Source bulk foods』

ナッツからドライフルーツ、チョコレート
全てオーガニック🌱
私はハニーローストマカダミアナッツが好き🐝
茶色の袋に好きな物をいれて
箱に番号書いてあるので袋に番号書けばok!



とにかくあらゆるものがあって
塩やらオリーブオイルまで全部揃ってる🥺
本当に日本にあったら毎日通うであろう。
帰りは蜂蜜をここで買ったんだけど
超絶美味しくってもう無くなりそう🤔
失敗した〜😨なぜ大瓶を買わなかったのだ!

蜂蜜は2種類あって
ゴールドハニーのほうが癖がなく
濃厚で甘くて美味しい🥴💜
でも好みだから試して買ってみて🤟
瓶は2ドルぐらいで売ってるよ😌

オリジナルの水筒まで買っちゃって🤣💜
どハマりしました〜〜🤣
インスタ貼っとくね♡

📍shop 1/107 Jonson St, Byron Bay NSW 2481, オーストラリア
髪がさらさら〜頭皮いい香り〜🌹
いいことづくしな炭酸シャンプー❤️

#台湾 泊まる場所、おすすめな行き方など💁♀️
台湾に行ったら泊まる場所どこらへんが
おすすめかよく聞かれます👼
基本的に松山付近、台北駅付近であれば
狭い街なのでタクシー移動すれば
そんなに不便じゃないと思いますが
私は毎回 西門町 付近を狙います🙆♀️
電車、バスがすぐ近くに沢山走ってるし
とにかく便利だと思ってる😊
逆に101付近行く時はちょっと遠いんだけど
まぁ、許容範囲内だと思います!
そして台湾のオススメ情報はブログ
カテゴリー旅行にまとめてます❤️
いろんな国のこと書いてるから
台湾編探してみて🤣
ブログには住所を載せるようにしてるから
そこをコピーしてGoogleマップにペーストすれば
自分の居場所からMRT or バスの行き方など
詳しくでるのでよかったら使ってみてね!

GoogleマップはiPhoneに
入ってるものが使いやすい!
アプリのやつわかりづらいんだよな😞
あれ、どーにかならないのかな?

マップは細かくこんな感じにでます❤️

桃園空港からの行き方だけど
自分の居場所から選べるよ✨
わからない場合はタクシー乗るのが正解🚕
初乗り70元前後なので
日本円で240円程度👍
タクシーに乗るときは運転手さんが
おじいちゃんが多いので
住所を拡大してみせてあげてね😙
2タイプ選べる😍ソックスブーツ👢

party!party!party!
昨日はゆーちゃんが誘ってくれて
celvokeのパーティーに行って来た❤️

今週土曜SOGOに入るらしい!
日本のメーカーだからなんか嬉しい気分💥

パーティーすぎて、
持ち合わせの服がなくまぢ困った🙄
一応黒の服あってよかったや。
そのあとはバーに連れてってくれて

日本の方が経営してるんだって😏
変わり種のお酒がたくさんあって
フルーツ、香料、
バターなどの調味料の名前がたくさんある中で
とにかく好きなものを選んで
お酒を作ってくれる
最初はマンゴーたのんで次はわさび
これがかなり美味しかった😍
『和酒』っていうお店になります!
ちょー人気店で結構人いたなー!
台北市大安區忠孝東路四段101巷39號
(忠孝敦化捷運站,走約5分鐘)
營業時間:20:00-2:00
營業時間:20:00-2:00
ズレない!響かない!盛れるブラ🙆♀️

everyday 〇〇 🔥
ここ最近は昼に牡蠣そうめんを食らう
夜は火鍋を食らうで三日間過ごしてます🤣

ここの牡蠣そうめんはかつおの出汁が効いてて
美味しかった〜〜😝💖
母おすすめらしい。

晴光市場の中にありポツンとあるよ
晴懷大腸麵線
📍台北市中山區雙城街17巷巷口
毎日食べていくと
どこの味がこうっていうのがわかる🤣
火鍋は本当に毎日食らってる🤣
(今日も火鍋の予定)
『無老鍋 中山店』


店内がキレイで何よりスープの味が濃厚で
美味しかった😍✨
でも辛い方の火鍋 は全然辛くなくって
もともと辛いように作ってないらしい
(私からするとなんで?ってなる🤣)
自分で唐辛子入れて辛くしたけど
もともとやっぱり辛くないから
そこがおしいな〜。
辛いの苦手な人はここ絶対いいと思う!
台湾台北市中山區雙城街17巷
営業時間 11:30~2:30
夜中の2時までやってるから
夜ご飯食べ損ねた日にも👌🏽👌🏽
レオパード🐆のアイテムが可愛い💕

ログインしてコメントする