新婚初夜その2 朝起きてからお風呂。また貸切状態('ー')/そんで朝ご飯!朝も個室やよー!朝から刺身d(⌒ー⌒)!うれしい!ご飯と生卵はお代わり自由ですよー!旦那は朝からモリモリ食べよったわ。あったかい素麺と揚げたて天ぷらお昼までのんびりしてチェックアウト。キレイなホテルもええけど、旅館もええな(*^▽^*) 0 Comments > 1 Like
新婚初夜その1 結婚式おわって当日、ここに泊まったん!なんか、良さげな旅館。着いて、まずお風呂いったんやけど、貸切状態で最高やった~(*^▽^*)土曜日やのに貸切状態……(笑)ほんで、個室での晩ごはん~!オリーブハマチの豆乳鍋珍味盛り合わせ神戸牛の鉄板焼刺身3種盛り合わせ胡麻豆腐蟹の天ぷら、野菜の天ぷら、茶碗蒸し、海老芋の餡掛け蟹が最高(*^-^*)鯛飯、赤だし、漬け物デザートはプリンめちゃ濃厚なやつ!ご飯めちゃおいしくて、お腹いっぱいで満足やったd(⌒ー⌒)! 0 Comments > 2 Like
挙式、披露宴の費用 まず、貧乏やけん身の丈に合った式にした('ー')/3箇所行って見積りもろて、でも第一希望のとこが一番高くて、でも諦め切れんかったけん、他のとこの見積り持ってって、旦那に交渉してもろて納得いく金額になったよーまあ、時期が真冬(1月23日)で一番安い時期らしくて、1月は、・挙式料タダ(リムジン含む)・披露宴の会場費タダ・料理は一人あたり¥2500づつ値引き・ドリンク飲み放題(待ち合いのドリンク、乾杯のシャンパンなど含む)一人あたり¥1500づつ値引き・ウエディングケーキもタダあと、自分たちでできることは全部しました!招待状、席札は、もちろん手作り。席次表も手作り。この3つをケチってケチって作って約¥11.000と切手代が約¥5.600くらいかな。ウェルカムボード関係、ドレス色当てクイズ関係は100均で買い物して手作り。あとは妹二人がかわいい雑貨やら、かわいい写真立てやら沢山持っとるけん、それを拝借。やから、約¥1.500くらい。でもハーゲンダッツにはお金かけたわ。プレゼントやしなd(⌒ー⌒)!料理と引出物はケチらず、豪華で良い品を!その代わり、装花は最低ランクに。クロスもナフキンももちろん無料のやつね。お金のかかる演出は何も入れてない。キャンドルサービスとか一切なし!オープニングムービーなし!ヒストリームービーなし!エンディングムービー なし!でもスナップ写真やアルバムとかは妥協せず気にいったところに頼んだよーあと挙式と披露宴、全部ムービー撮ってもろた。ブーケもどのお花でも二万円やったから大好きなピンクのチューリップとカスミソウで。ブーケプルズは、同じチューリップとカスミソウで小さいやつを五千円で。あとはフラワーシャワーが一万円。ドレスはウエディングドレスとカクテルドレスの計2着。ウエディングはセミオーダーで27万くらい。カクテルはレンタルで23万くらい。2着やと16万の値引きがあったけん。ドレスの下に着る下着はプレゼントしてもろた。(ドレスが全部で3回で決まったかららしい)ベールとグローブは合計 9千円で購入。旦那のタキシードは8万かな。メイクと着付け二人合わせて8万5千円くらい。メイクのリハーサルは有料やけんヘアのみのリハーサル。これはタダ。お見送りのギフトは、大好きなケーキ屋さんのクッキー。ムービー作成してくれた人たち、スピーチしてくれた人たち、プランナーさんへのプレゼント。御車代と宿泊代は合計約7万5千円くらい。招待客は52名で、合計250万くらいでした! 0 Comments > 5 Like
披露宴スケジュール これからする人たちへ参考になればええんやけどな~(*^-^*)挙式後、12時半から披露宴。新郎新婦入場乾杯司会者から紹介新郎新婦に関する、○×クイズ友人代表スピーチが2名ケーキ入刀ファーストバイト両親たちのファーストバイト(サプライズ)両親たちへインタビュー新郎から新婦への手紙新婦退場(妹とサプライズ)新郎退場(弟とサプライズ)事前にテーブルに一人1枚づつ配布していたメッセージカードにメッセージを書いてもらいスタッフさんに回収してもらう。お色直し後に……新郎テラスから入場正面入り口まで歩いて、新婦を迎えに行って、新婦もいっしょに入場ドレス色当てクイズ(事前に受付にて投票済み)正解の色の入れ物から1枚抽選して、ハーゲンダッツの詰め合わせを目録にてプレゼント各テーブルをまわり記念撮影新郎友人よりサプライズムービーを上映新婦の両親への手紙(わたしはアルバム形式にして一冊の本にしました)記念品贈呈新郎父スピーチ新郎スピーチ退場退場したところに、いただいたメッセージカードを色紙に貼り付けて展示しました15時お開き 0 Comments > 0 Like
披露宴その2 カクテルはピンクでd(⌒ー⌒)!後ろもフワフワ~両親へ手紙読んだけど、一滴も涙でんかったわ~親もわたしも。(笑)まあ、ずっと実家でおるけんな('ー')/しゃーない。記念品はウェッジウッドの夫婦茶碗にした~(*^▽^*) 0 Comments > 2 Like
披露宴その1 披露宴、楽しくて楽しくて(*^▽^*)あっという間やったわ~!わたしの前の職場の同僚くんが乾杯の挨拶してくれたん(*^-^*)友人代表スピーチは高校時代からの親友d(⌒ー⌒)!感動したわ~!ケーキ入刀!ハートの三段重ねで、周りにはピンクのクリームのハート。両親たちのファーストバイト(*^-^*)サプライズでした~! 0 Comments > 0 Like
2016年1月23日 挙式その1 遅くなったんやけど、わたし、1月23日(土)に挙式、披露宴やったよーd(⌒ー⌒)!その日は天気予報では10年に1度の寒波で、大雪、水道管も凍結するって言よったから、ほんまに心配で心配で……でも、なんと、わたしたちが挙式した午前中は奇跡的に晴れて、そんなに寒くなかったん!よかったわ~(*^-^*)パパとのバージンロード。リハーサルで歩き方教えてもろたのに、二人とも忘れて……あれ?どうやったっけ?って目を合わせながら最初歩いたわ(笑)大理石のバージンロードでお母さんからベールダウン。わたし、なんと、1段高くなっとるバージンロードに上がった瞬間、ドレス踏んで滑った……アホや……後で友達に聞いたら皆、わたしが滑ったん気付いたらしい…( ´△`) 0 Comments > 1 Like
ヘアメイク 毛布にくるまれて幸せや~ぬくぬく(〃∇〃)外はすごそうやけど。風の音がすごいし、明日起きたら雪積もっとるかもな~お母さんが旦那の分も晩ごはん作ってくれとったけん、妹とそれも全部平らげたら……お腹気持ち悪いわ( ´△`)お母さんのご飯おいしーけん食べよるときは何ともないのに、後から来る。胃もたれ?歳かな。結婚式のヘアメイクなんやけどさ、やっぱりハーフアップがよくて!捨てきれんで!でも、もっと豪華なんにしたくて!担当のお姉さんにLINEした\(^^)/これ送った。理想はこれやな。これも。髪の毛が前にこんけんドレスの飾りの邪魔せんし。うん。取り敢えず、わたし編み込みしてほしいんかな?それでキラキラのリボンカチューシャやバレッタと悩んだけど、やっぱりお花がかわいい!(〃^ー^〃)ほんま髪の毛とドレスは妥協できんわ~( ̄ー ̄) 0 Comments > 3 Like
席次表できたよ! あ~ねむ。きのう旦那といっしょに席次表作ったd(⌒ー⌒)!結婚式の準備ほとんど手伝わんから、前に喧嘩になったんやけど、今回は素直に自分から手伝うって言うてきたわ~めずらし。節約したけん微妙かな~って思っとったけど、・厚めの上質紙に印刷・字体をオシャレそうなんにこだわる・かわいいマスキングテープを貼るの3点でなんとかなったわ\(^^)/分かりにくいけど、貧乏くさそうやけど、手作り感溢れとるけど、手間暇、愛情は注ぎ込んだで!わたしと旦那は気に入った!52人分!招待状作るんも苦労したけど(全部一人でしたからな)、しかし席次表もしんどかったわ。でも、なるべく手作りにしてよかったなd(⌒ー⌒)! 0 Comments > 2 Like
ログインしてコメントする