2020/12

今年もありがとうございました^^大晦日のおうちごはん♪

今年もあと数時間で終わるね、、、

この大晦日のドキドキわくわく感が
昔から大好きです(^^)

今年は年明けと同時に
旦那の転勤が決まり(息子2ヶ月のとき)

6月までの慣れない広島での生活。

その間は
コロナが蔓延して緊急事態宣言で
自粛生活。

無事に香川に戻ってこれたけど
コロナは感染力が増して恐ろしい世の中だし

まさか自分が生きてる間に
マスクしないと外出できない時代が来るとは思ってもなかったよね!!!

ホンマに世界中の人にとって
とんでもない1年やったよね、、、

息子が産まれた10月頃は
ラグビーで盛り上がってて
翌年は東京オリンピックって
キラキラした年だったのに、、、

ほんと人生
何があるか分かんない。

来年は命が脅かされない安心して生活できる1年になることを祈るばかり。

息子が物心ついた時には
あんたが産まれてから大変な世の中だったんよー!みんなマスクして外に出てたんやからねー!今じゃ想像できないでしょー!
って話せるようになりますように。


さてさて
今年最後の大晦日の晩ごはんは
我が家の毎年恒例メニューです^^

鰻丼
葱入りだし巻き玉子
ほうれん草と厚揚げの卵とじ
野菜たっぷり味噌汁

旦那に大晦日は何が食べたい?って聞くと
毎年これになります(笑)
ちなみに誕生日に何が食べたい?って聞いても
これと同じメニューになります(笑)

だから我が家は毎年
すき焼きやらステーキやらお刺身やら
年越しそばも食べません(笑)

鰻は贅沢に1人で1本
食べちゃいます♡
夫婦そろって鰻大好き♡
なんと1歳の息子がめちゃくちゃ欲しがって
試しにあげたらパクパク食べました(´⊙ω⊙`)
小骨が心配だったけど大丈夫でした。
息子もわたしたちに似て鰻が好きみたい♡
これまた旦那が好きな
葱入りだし巻き玉子^^



お腹いっぱい(^^)


今年もお世話になりました^^
こんな食べものと愚痴に溢れたブログを読んでくださりありがとうございました。
来年もこのままありのまま生きていきます(笑)

来年もどうぞよろしくお願いいたします♡


#大晦日 #おうちごはん #本日のディナー #子育て #育児 #1歳 #息子 #男の子ママ #新米ママ

#2020年振り返り

#2021年こうなったらいいな #年の瀬の過ごし方

0 Comments >

3 Like

おうちごはん♪と唐揚げテイクアウト

きょうの晩ごはんは
牛肉と玉ねぎの卵とじ丼
大根と人参の味噌汁
インゲンと人参の胡麻和え^^




そして旦那が休みなので
お昼は
またまた唐揚げ専門店で唐揚げをテイクアウトして食べたよー(^^)

元祖からあげ本舗かたに商店

この前食べたのと違う種類にしたよ^^
旨ダレからあげ
旨塩からあげ

どっちも美味しかったー♡

旦那も気に入ったみたいやし
また行こ(^^)

#元祖からあげ本舗かたに商店 #善通寺市 #テイクアウト #おうちごはん #本日のディナー #子育て #育児 #1歳 #息子 #男の子ママ #新米ママ

0 Comments >

3 Like

息子 初美容院で初カット♡

きのう息子の初カットでした(^^)

めちゃくちゃ泣いたよ、、、

泣き喚いたよ、、、

母は しっかり動画におさめました(笑)

こんな感じ♡




  

前下がりボブにしました^^♡

後ろ姿がめちゃくちゃかわいいの!!!


ただ、、癖なのか
カットしたら右側の横髪だけ外ハネする( ´_ゝ`)
わたしと同じね。


#我が子の成長 #イメチェン #初カット #初美容院 #子育て #育児 #1歳 #息子 #男の子ママ #新米ママ

0 Comments >

4 Like

おうちごはん♪と息子の初カット

きょうは息子、1歳2ヶ月にして
初めてのカットでしたー!!(*⁰▿⁰*)

初めての美容院
初めてのカット

間違いなくギャンギャン泣き叫ぶと思って
ばあばのお友達の美容院で
貸し切りでお願いしました( ̄∇ ̄)
忙しい時期なのにマジでありがたい、、、♡

じゃあ貸し切りにしてもらって正解!!

最初から最後まで
頭痛がするレベルのギャン泣き_:(´ཀ`」 ∠):

うちの子めちゃくちゃ声が大きくて響くから
マジでヤバイ、、、

ばあば、わたし、美容師さん2人でなだめながら
オモチャ、YouTubeの動画を駆使しても
泣いて暴れて大変だったよ、、、

大変迷惑ながら
そんな時にわたしはしっかりと動画を撮ってました( ̄∇ ̄)
長さと量が足りなくて筆にできないとのことだったから、せめてもの記念で(笑)

髪型はわたしと旦那の好みで
前下がりボブにしてもらいました♡

後ろ姿がめちゃくちゃ可愛くて、、、♡
また機嫌がいいときに写真撮って
載せます!!


さてさて
きょうの晩ごはんは
麻婆豆腐
ほうれん草と厚揚げの卵とじ
ごはん^^



我が家の麻婆豆腐はいつも野菜たっぷり^^
好きな人は好きやけど
嫌いな人は嫌いな感じの麻婆豆腐です(笑)
味噌汁もそうだけど
具沢山なの嫌がる人っているよね!
実父がそうです(笑)



ほうれん草は
これまた義祖父母からいただいたもの^^
ありがたやありがたや^^


あと3日で今年も終わるー!!

そんな時に
なんだか喉が痛くて体調が悪い、、、


#おうちごはん #本日のディナー #我が子の成長 #イメチェン #初美容院 #初カット #子育て #育児 #1歳 #息子 #男の子ママ #新米ママ

0 Comments >

5 Like

おうちごはん♪と一時保育の話。

きょうは
わたしも息子も1番お気に入りの支援センターの日でした^^
年内最後の支援センター!
1歳児の息子もあしたから冬休みです(笑)
長いなぁ、、、3日までどこの支援センターもお休み、、、母は今からゾッとしてます(笑)

きょうも顔見知りのママさんと子どもたち、優しい保育士さんたちに囲まれて
わたしも息子も楽しい時間を過ごせたよ♡
ホントここの支援センターはみーんな穏やかでフレンドリーで最高です^^
遠いけど行く価値がある!
紹介してくれた幼馴染みに感謝です^^
マジで引っ越したいです(笑)

仲良しの保育士さんに一時保育のことを相談してみたら、、、その保育士さんの妹さんのお子さんも週2回で利用してたみたいで('ω')
いろいろ詳しく教えてくださいました!
でも地域によって異なるし、今はどこも順番待ちだし、わたしの住んでる地域のことは分からないから
とりあえず役所の子ども課で保育園の一時保育に応募したいことを伝えて、空きができ次第お願いしたいことを伝えることから始めよう!とのアドバイスをいただいて

お金もかかるし
年末年始に旦那と相談して
お互いの気持ちが一致したら
お正月明け早々に役所へ行こうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


さてさて
きょうの晩ごはんは
オイルサーディンとマッシュポテトのチーズ焼き
大根、こんにゃく、竹輪の煮物
かぶの味噌汁
オートミール^^



オイルサーディンは業務スーパーの缶詰です^^
これ、安くて美味しいからオススメです!
我が家はいつもグラタン風にするよー!



大根は義祖父母からいただいたもの^^
とろとろ柔らかくて美味しい♡
旬の食材って最高に美味しいよねー!!
ありがたい^^
ちなみにお味噌汁のかぶも義祖父母から。



#おうちごはん #本日のディナー #義祖父母 #一時保育 #保育園 #支援センター #子育て #育児 #1歳 #息子 #男の子ママ #新米ママ

0 Comments >

4 Like

Scroll
to Top