大漁
GW。
遠出の予定は全く無いけど、とにかく充実中。
PANDAがお魚ちゃんを釣ってきた。

ひたすら解剖、解剖。



煮付けにしますか。
いむどん&かえぴょん
市内からパリピのお2人(笑)がシーマイにご来店しに来てくれた♡\(^o^)/
ゆきちはフットで

かえぴょんはハンド

ん〜♡きゃわ♡
シラフのはずなのにひたすら笑ったな〜〜〜
こりゃクラブもオレンジジュースで行けまっせ(笑)
ありがとねん♡
そしてまた早く飲みたい騒ぎたい踊りたい←
温野菜
残業おつかれのチンさんと、温野菜で食べ放題。よれいひー

、、、いやいや、2人分の量じゃないっていう(笑)

嬉しそうなチンさん。
苦しそうなワタシ(笑)

GWの1週間、しばらく会えないかもだけど、お元気で。
もう当分、すき焼きもお肉も鍋もいいやと思えた食べ放題でした。ちゃんちゃん。
もう当分、すき焼きもお肉も鍋もいいやと思えた食べ放題でした。ちゃんちゃん。
from ayumi
アユミがプレゼントしてくれたノート△△△

、、、まさかの100均(笑)
PANDAでカワイイ♡
何のノートにしよかな〜
100(ハンドレッド)
今日は28日でフタバの日~!
ということで返却&レンタルに行こ△△△
家で見れる毎週やってるドラマは全然見ないくせに、わざわざ借りに行かなきゃ見れない海外ドラマにどハマりしちゃうヤツ(笑)
もうすぐハンドレッドのセカンドシーズンが見終わるんだ~♡
地球帰還か、人類滅亡か。
核戦争から100年後の地球。
100人の少年少女に人類の存亡が託される。
核戦争によって地球が滅びてから97年後、
生き残った人類は宇宙に逃れ、“アーク"と呼ばれる宇宙ステーションで暮らしていた。
しかし、人口増加と資源の枯渇という問題を前に、再び地球へ帰る必要性に迫られた政府は、地球が居住可能な状態であるかを調査するため、服役中の少年少女100人を地球へと送り込む。
放射能に覆われ、変わり果てた危険な地球で、人類生存の未来を託された100人の、壮絶なサバイバルが、今始まる。
、、、っていう現実離れしたサバイバルストーリーなんだけど(笑)
ファーストシーズンはなんか卑猥なシーンが多すぎて「オイオイ」ってカンジだったけど、セカンドシーズンでストーリー引っくり返されて盛り上がってきたトコロ♡
森からの、、、
、、、へ?
みたいな(笑)
とりあえずフタバにダッシュしてほしい。うん。
いろーんな登場人物がいるんだけど、ファーストシーズンでは「猿か!」としか突っ込めなかったお兄ちゃん役のベラミーが、最近やっとイイ奴になってきてイケメンに思えてきた♡
ガタイ良くてカッコ良いのに、ボコボコにされてパンツ(しかもボクサーでもトランクスでもないヘンなパンツ)一枚でフラフラしてるシーンが多くて勿体無い(笑)
GWだしゆっくり続き見よ◎
ログインしてコメントする