揚げタラのきのこあん&きゅうりとカニカマの酢の物1 第22回目です♪揚げタラのきのこあんきゅうりとカニカマの酢の物今回わこの2メニューを紹介します(^◇^)!!【揚げタラのきのこあん】(2人分)●タラ切り身 2切れ●しめじ小袋 1/2袋●えのき 1/4袋●小麦粉 適量○水 150cc○和風だしの素 小さじ1○しょうゆ 小さじ3○みりん 小さじ1●片栗粉 大さじ1一気に揚げタラときのこあんを作ります!!
揚げタラのきのこあん&きゅうりとカニカマの酢の物2 ①タラを二等分位に切って小麦粉を全体にまぶし、180℃の油でキツネ色がかるまで揚げる。↓ ↓ ↓②しめじとえのきはほぐして、えのきは半分に切る。③鍋に○を入れ煮立ったら②を入れ、しんなりするまで弱火で4分位煮る。④同量の水で溶いた片栗粉を様子を見ながら加え、とろみをつけたら完成。次は酢のものを作ります!!
揚げタラのきのこあん&きゅうりとカニカマの酢の物3 【きゅうりとカニカマの酢の物】(前半)(2人分)●きゅうり 1本●カニカマ 2本●塩 小さじ1○酢 大さじ2○さとう 大さじ1○白ごま 小さじ1①きゅうりを輪切りにして塩を振り、全体に馴染ませたら5分位置く。きゅうりがしんなりしたらよく和えます!!
揚げタラのきのこあん&きゅうりとカニカマの酢の物4 【きゅうりとカニカマの酢の物】(後半)②カニカマを裂く。③○をよく混ぜ合わす。④①の塩を洗い流し、水気をよく絞って②と一緒に③に入れて和えたら完成。タラにたっぷりあんをかけて盛り付けたら完成!!
揚げタラのきのこあん&きゅうりとカニカマの酢の物5 仕上げは揚げたタラにたっぷりあんをかけて食べてねっ☆★タラ以外の魚でも大丈夫やよ(^^)ノ酢の物もお好みの具で♪基本洋食や中華ばっかりやったから今回の和食プレートが新鮮でしたヽ(´▽`)/♪でわまた来週に~BYE!!
ログインしてコメントする