かぼちゃコロッケとひじきの煮物1 今回は 2品紹介(ノ´∀`*)かぼちゃコロッケとひじきの煮物やよ~♪順番に紹介していきますね★【かぼちゃコロッケ】(2人分)◎かぼちゃ 1/4個◎豚挽き肉 100g●水 300cc●薄口しょうゆ 大さじ2●砂糖 大さじ1.5●和風だしの素 小さじ1/2○卵 1個○小麦粉 適量○パン粉 適量①かぼちゃの綿を綺麗に取って、小さめに切る。豚ひき肉、かぼちゃを煮込んだら潰してタネを作ります!
かぼちゃコロッケとひじきの煮物2 ②鍋に●を入れて煮たたせたら、豚挽き肉を加える。あくが出たらおたまなどで取り除く。③②に①を入れて10分弱火で煮る。④10分後、③をザルなどに上げて水気をよく切ったらボールに移し、温かいうちにフォークなどでかぼちゃをつぶしていく。タネを成型して衣をつけて揚げます!!
かぼちゃコロッケとひじきの煮物3 ⑤④を少し冷まして、手で触れるくらいになったら、好みの大きさに形を整えていく(私は4つに分けました)。⑥形を整えたら、小麦粉→溶き卵→パン粉の順番に衣をつけていく。⑦170℃の油(分量外)できつね色になるまで揚げたら完成。次はひじきの煮物を作ります!!
かぼちゃコロッケとひじきの煮物4 【ひじきの煮物】(2人分)◎乾燥ひじき 25g◎うすあげ 1枚◎にんじん 5cmくらい●水 400cc●しょうゆ 大さじ4●砂糖 大さじ1●みりん 大さじ1●酒 大さじ1●和風だしの素 小さじ1①乾燥ひじきをたっぷりの水(分量外)に30分くらい浸してふやかしておく。②うすあげは縦半分に切ったら横にして薄切り、にんじんは細切りにする。③熱した鍋に油(分量外)をひいたら、中火で②を2~3分炒める。ひじきも加えて煮込み、盛りつけて完成!!
かぼちゃコロッケとひじきの煮物5 ④①をザルなどで水気をよくきる。⑤③に●を加えて煮たったら、④も加えて弱火で10分煮て完成。コロッケはかぼちゃと挽き肉に下味をつけているからソースをつけなくても美味しく食べれます♪ひじきの煮物は乾燥ひじきを十分にふやかしてから使ってくださいねd(^-^)★サラダも添えて♪今回はこんな感じでした!!また来週お楽しみに\(^^)/
ログインしてコメントする