2012/8

アメリカンドッグ1


今回は子供のおやつにピッタリ( ´∀`)!
mama料理家yuuki.'s kitchen
アメリカンドッグを紹介

ホットケーキmixを使うから簡単に出来ます

【アメリカンドッグ】
mama料理家yuuki.'s kitchen
皮なしウインナー 1袋
ホットケーキmix 150g
牛乳 120cc

ウインナーに爪楊枝を1/3程度刺して小麦粉(分量外)を全体に薄くまぶしておく。

ホットケーキmixと牛乳を泡立て器を使ってダマにならないようによく混ぜ合わす。

衣をつけて
きつね色に揚げます!!

前へ一覧次へ

アメリカンドッグ2


③①の爪楊枝の部分を持ってウインナー部分をの衣にくぐらせる。

180℃の油(分量外)でキツネ色になるまで揚げたら出来上がり。


パリパリの皮があるウインナーより
皮なしのほうが美味しいと思います

ケチャップをつけてどうぞ
皮があるウインナーを使うと
揚げているときに弾けてしまうのでできるだけ
皮なしウインナーを使うのがオススメ(o^-^o)~

ではまた次回お楽しみに!

前へ一覧次へ

ささみの梅しそロールカツ1


今回は相性がいい梅としそを使った一品を紹介!

『ささみの梅しそロールカツ』
mama料理家yuuki.'s kitchen

手軽にボリュームのあるものが作れちゃいます

【ささみの梅しそロールカツ】
mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen(2人分)

ささみ 4枚
しそ 4枚
しそ梅 2~3粒
卵 1個
パン粉 適量
小麦粉 適量

梅の種を抜いて包丁でたたく。
mama料理家yuuki.'s kitchen

※梅の個数は大きさによって調整してください。

ささみをキッチンペーパーなどで滑らないようにおさえながら筋を引っ張って取り除き、
綿棒で叩いて薄くのばしていく。
mama料理家yuuki.'s kitchen

※筋が気にならないかたは取り除かなくても大丈夫です。

ささみの上にしそ、を乗せたら端からくるくるしっかりと巻いていく。
mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen

衣をつけて
きつね色に揚げます!!

前へ一覧次へ

ささみの梅しそロールカツ2


小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけていく。
mama料理家yuuki.'s kitchen


170℃の油(分量外)できつね色になるまで揚げたら完成。
mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen

梅としそ風味がきいていてさっぱりなロールカツに
サイドにサラダをそえて、彩りよく
mama料理家yuuki.'s kitchen

なにもかけなくてもそのまま美味しく食べれます(ノ´∀`*)

他アレンジとしてチーズなどを巻いてもgood◎

ではまた次回~!

前へ一覧次へ

ピザ1


今回はピザレシピを紹介~

もちろんピザ生地から手作りで作っていくよ(^^)
mama料理家yuuki.'s kitchen
パンタイプのふわふわ生地になってます**

色んな具が乗ったミックスピザにするよ!

【ミックスピザ】
mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen(1枚分)

強力粉 150g
砂糖 3g
塩 3g
ドライイースト 3g
水 90cc
オリーブオイル 大さじ1
ケチャップ 大さじ4
にんにく(チューブタイプ) 1cmくらい

卵 1個
ピーマン 1個
コーン 適量
ウインナー 5本
たまねぎ 1/4個
ミニトマト 4個
ピザ用チーズ 適量
ブラックペッパー 適量

①●を混ぜてソースを作る。
mama料理家yuuki.'s kitchen

卵はゆで卵にしたものを薄切り、ピーマンは種を取りのぞいて輪切り、たまねぎは薄切り、ウインナーは斜め切り、ミニトマトは半分に、それぞれ切る。
mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen

※好みの切り方で大丈夫です。

強力粉が入ったボールにをそれぞれを離れた箇所に加える。
mama料理家yuuki.'s kitchen

※イーストと塩は離して下さい。

中心目掛けて水を少しずつ入れ、箸などで同時に混ぜ、次にオリーブオイルも加えてよく混ぜる。
mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen

次は生地をまとめて
発酵させます!!

前へ一覧次へ

Scroll
to Top