2012/12

ミネストローネ


サラダクラブのサラダを使ったレシピ紹介( v^-゚)♪

第4回目はミネストローネ。
mama料理家yuuki.'s kitchen


今回はサラダクラブ 千切りキャベツ
サラダクラブ サラダのごちそうトッピング豆づくし
を使ってこれを作っていくよ!

【ミネストローネ】
mama料理家yuuki.'s kitchen

材料(4人分)
サラダクラブ 千切りキャベツ 1袋
サラダクラブ サラダのごちそうトッピング豆づくし 1袋
トマト 2個
玉ねぎ 1/2個
ハーフベーコン 5枚
マカロニ 60g
水 800cc
コンソメ 大さじ2
塩こしょう 少々


マカロニが完全につかるくらいの水(分量外)を沸騰させ、
沸騰したら塩少々(分量外)を入れて、マカロニを袋に記載されている時間ゆでる。
ゆで上がったら水気を切っておく。
mama料理家yuuki.'s kitchen


トマトと玉ねぎを1cm角くらいに切り、ベーコンは1cm幅くらいに切る。
mama料理家yuuki.'s kitchen


油(分量外)をひいた鍋を熱し、②を入れて中火で2~3分炒め、
サラダクラブ 千切りキャベツサラダクラブ サラダのごちそうトッピング豆づくしを入れて軽く炒める。
mama料理家yuuki.'s kitchen


mama料理家yuuki.'s kitchen

mama料理家yuuki.'s kitchen

①と水を加え沸騰したら、を加え、味を調えて完成。
mama料理家yuuki.'s kitchen


寒い冬にはあったかスープがぴったり\(^^)/
mama料理家yuuki.'s kitchen


野菜もたっぷりで栄養面もばっちり!
生のトマトを使ってるので、トマト缶を使うより酸味もなく、
子供も食べやすい感じになってます♪〃

サラダクラブ 千切りキャベツを使うことで
すぐ火がとおり時短にもなるし、
サラダクラブ サラダのごちそうトッピング豆づくしと一緒に使って
手軽に栄養たっぷりなスープを作っちゃいましょう!

また次回お楽しみに(ノ´∀`*)


このコンテンツは[PR]です。
前へ一覧次へ

ブッシュドノエル1

今回はガーナミルクチョコレートをたっぷり使って
クリスマスにぴったりの
ブッシュドノエルの作り方
UPしちゃいます(ノ´∀`*)

yuuki.'s kitchen

ひと手間くわえるだけで普通のロールケーキが変身!!♪

レシピ紹介していきます(^^)

【ブッシュドノエル】
材料(1本分)
<スポンジ>
yuuki.'s kitchen
薄力粉 45g
ココア 大さじ2
砂糖 50g (卵白用25g / 卵黄用25g)
サラダ油 大さじ2
牛乳 50cc
たまごL 3個
ガーナミルクチョコレート 1枚

クッキングシート 1枚
ラップ 適量

<クリーム>
yuuki.'s kitchen
生クリーム 200cc
ガーナミルクチョコレート 1枚+3/4枚

<仕上げ>
yuuki.'s kitchen
ココアパウダー 適量
粉砂糖 適量


たまごを卵白と卵黄に分け、卵白をハンドミキサーで泡立てて、
白くメレンゲ状になってきたら、砂糖(卵白用25g)を加えてよく混ぜる。

yuuki.'s kitchen

yuuki.'s kitchen

卵黄に砂糖(卵黄用25g)を加えて、
ハンドミキサーで白っぽいマヨネーズ状になるまでよく混ぜる。

yuuki.'s kitchen

②にサラダ油を加えて混ぜたら、牛乳も加えて混ぜる。

yuuki.'s kitchen

細かく砕いたガーナミルクチョコレートをボウルに入れて湯煎で溶かす。

yuuki.'s kitchen

yuuki.'s kitchen

溶かしたチョコを③に加えてよく混ぜる。
※溶かして加えるチョコは、人肌くらいの温かさだとうまく混ざります。

yuuki.'s kitchen

次は粉を混ぜて焼きます♪

前へ一覧次へ

ブッシュドノエル2


⑤に薄力粉とココアを目の細かいざるやふるいで振るいながら加え、
ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

yuuki.'s kitchen

⑥に②の1/3量を加えてよく混ぜ合わせ、それを全て残りの②に加え、
メレンゲを潰さないようゴムベラで底からすくい上げて切るように混ぜていく。

yuuki.'s kitchen

yuuki.'s kitchen

天板(25cm×18cm×2cm)にクッキングペーパーを敷き⑥を流し入れる。

yuuki.'s kitchen

yuuki.'s kitchen

190℃に温めたオーブンで15分焼いたらスポンジの完成。

yuuki.'s kitchen

次はクリームを作って仕上げ♪

前へ一覧次へ

ブッシュドノエル3


クリームを作って仕上げ♪

ガーナミルクチョコレートを細かく砕き、ボウルに入れて湯煎で溶かす。

yuuki.'s kitchen

人肌に温めた生クリームを①に3~4回に分けて加えていく。(生クリームを入れるたびに混ぜる)

yuuki.'s kitchen

チョコと生クリームが混ざったら、ボウルを氷水にあてて、ハンドミキサーで泡立てたら完成。
※泡立てすぎるとボソボソになる恐れがあるので、クリームがもったりしたらそこでストップ!!

yuuki.'s kitchen

yuuki.'s kitchen

スポンジに塗るのとは別に、仕上げのデコレーション用に
出来上がったクリームを少量、別のボウルに分けておいて下さい。


yuuki.'s kitchen

スポンジが冷めたら型から出して、クッキングシートをはがし、
スポンジより大きめのラップの上に乗せて、
1cm間隔で包丁の刃先が少し入るくらいで切り目を入れていく。

yuuki.'s kitchen

③の生クリームをスポンジに乗せていく。

yuuki.'s kitchen

ラップを巻きす代わりにして端から巻いていき、そのままラップに包んで冷蔵庫で1時間位おく。

yuuki.'s kitchen

仕上げ用に分けておいた生クリームをパレットナイフやスプーンで表面の全面に塗っていく。

yuuki.'s kitchen

ロールケーキの両端を切り落とす。

yuuki.'s kitchen

フォークなどで表面に模様をつける。

yuuki.'s kitchen

ココアパウダーをふるいかけ、仕上げに粉砂糖をふるいかけたら完成。

yuuki.'s kitchen

スポンジにもクリームにも
ガーナミルクチョコレートが1枚ずつ入ってる
ケーキになっています♪〃

yuuki.'s kitchen

クリームは砂糖を加えず
ガーナミルクチョコレートのみの甘さで仕上げているので
しっとりで甘さ控え目
で食べやすいです(*´∀`)

もちろんお好みで砂糖をプラスしたりしてもOK!

クリスマスのメインデザートにどうですか(*≧∀≦*)?

是非作ってみてください~★

前へ一覧次へ

Xmasシーザーサラダ

こんにちは☆
サラダクラブ10品目のサラダ レタスやパプリカ
使ったメニューを紹介していきまーす\(^^)/

今回はXmasやパーティーにぴったりなサラダ♪〃

mama料理家yuuki.'s kitchen

カップに入れて見た目もお洒落なかんじに(*^^*)

Xmasシーザーサラダ
mama料理家yuuki.'s kitchen

mama料理家yuuki.'s kitchen

材料(5人分)
サラダクラブ10品目のサラダ レタスやパプリカ 1袋
ハーフベーコン 4枚
たまご 2個
キユーピーシーザーサラダドレッシング 適量

水からたまごを入れて沸騰したら、6~7分弱火でしっかりゆで、固めのゆでたまごを作る。
mama料理家yuuki.'s kitchen


出来上がったゆでたまごは、殻をむいてフォークなどで細かくしておく。
mama料理家yuuki.'s kitchen


ベーコンを1cm幅くらいに切り、熱したフライパンでカリッとなるまで中火で炒める。
mama料理家yuuki.'s kitchen

mama料理家yuuki.'s kitchen


好みのグラスや容器にサラダクラブ10品目のサラダ レタスやパプリカを入れる。
mama料理家yuuki.'s kitchen


②と③を上に乗せる。
mama料理家yuuki.'s kitchen


仕上げにキユーピーシーザーサラダドレッシングをかけたらできあがり。
mama料理家yuuki.'s kitchen


ほんとに10品目入ってるの???
と思う方もいてそうですが…

mama料理家yuuki.'s kitchen

入ってます(^з^)-☆

全種類を揃えるとお金もかかるし全部使い切れなかったりしてもったいない;;
でも、サラダクラブ10品目のサラダ レタスやパプリカを使うと
手頃な値段でこんなにたっぷりの野菜が食べられちゃいます♪

手間もかからないから是非作ってみて下さい( ´∀`)

mama料理家yuuki.'s kitchen

次回もお楽しみに!!


前へ一覧次へ

Scroll
to Top