2013/3

春キャベツとアスパラのオイルパスタ


今回は春が旬の
春キャベツとアスパラを使ったパスタを
紹介していきます\(^^)/

mama料理家yuuki.'s kitchen0327


簡単に済ましたいランチなどにぴったりです!
是非チェックを☆

レシピあっぷ(^^)d



【春キャベツとアスパラのオイルパスタ】
mama料理家yuuki.'s kitchen0327

材料(2人分)
パスタ 160g
春キャベツ 1/4玉
アスパラ 2本
ハーフベーコン 4枚
にんにく ひとかけ
オリーブオイル 大さじ2
塩こしょう 少々


春キャベツは食べやすい大きさに、
アスパラは斜めに、
ベーコンは1cm幅くらいに
それぞれ切っていく。
mama料理家yuuki.'s kitchen0327


にんにくはみじん切りにする。
mama料理家yuuki.'s kitchen0327


鍋やフライパンにたっぷりの水(分量外)をはって沸騰したら塩(分量外)を少し加え、パスタを袋に記載されている時間ゆでる。
ゆで上げの2~3分前にアスパラを入れて一緒にゆで、ゆで上がったらそれぞれよく水気をきっておく。
ゆで汁は全部捨てず、お玉一杯分くらいよけておく。
mama料理家yuuki.'s kitchen0327


フライパンにオリーブオイルを入れ弱火で②を炒め、香りがしてきたら春キャベツ、ベーコン、ゆでたアスパラを加えて中火で軽く炒める。
mama料理家yuuki.'s kitchen0327

mama料理家yuuki.'s kitchen0327


よけておいたゆで汁を加えて全体的にしんなりしてきたらゆでたパスタを加え、塩こしょうで味を整えながら炒めて完成。
mama料理家yuuki.'s kitchen0327




シンプルな味付けのパスタに仕上げています(=^ェ^=)

mama料理家yuuki.'s kitchen0327


ベーコンの旨味と春キャベツの甘味が引き立って美味しい!

旬の今だからこそ作ってほしいメニューになってます♪

作ってみてね〃



前へ一覧次へ

豚肉とニラもやしの炒め物


今回は旬のニラを使って
豚肉とニラもやしの炒め物を
紹介していきます(*^^*)

mama料理家yuuki.'s kitchen0321

blogを見てくれてる方はわかるかもですが
我が家にもよく登場してるメニューの1つです♪

簡単なのでお勧め\(^^)/



【豚肉とニラもやしの炒め物】
mama料理家yuuki.'s kitchen0321

材料(2人分)
豚細切れ肉 100g
ニラ 1/2束
もやし 1袋
薄口しょうゆ 小さじ1
塩こしょう 少々


ニラを4cm幅くらいに切る。
mama料理家yuuki.'s kitchen0321


油(分量外)をひいたフライパンを熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒めたら、
もやしを加えて再び炒める。
mama料理家yuuki.'s kitchen0321

mama料理家yuuki.'s kitchen0321


もやしが少ししんなりしてきたらニラを加えて軽く炒め、を加え調味したら完成。
mama料理家yuuki.'s kitchen0321

※塩こしょうは味をみながら加えて自分好みの味に仕上げて下さい。



手軽な材料でサッと作れる♪

mama料理家yuuki.'s kitchen0321


シンプルな味付けだから
おかずの組み合わせも簡単!

時間がない時の“もう1品”にもピッタリ!!

是非作ってみてくださいね〃




前へ一覧次へ

根菜のあったかサラダ


今週は根菜三種類を使って作る
簡単なサラダを紹介していきます( ´`)☆

mama料理家yuuki.'s kitchen0313


根菜は体を温める効果があって
冷え症にいいし、ダイエットにもいい食材なので
是非チェックしてみて下さいね\(^^)/\(^^)/


【根菜のあったかサラダ】
mama料理家yuuki.'s kitchen0313


材料(2人分)
ごぼう 太め1/2本
にんじん 約4cm
れんこん 約8cm
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1.5
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1
すりごま 大さじ1
一味唐辛子 少々


ごぼう、にんじん、れんこんをそれぞれ綺麗に洗い、ごぼうは5cm幅くらいに切る。
mama料理家yuuki.'s kitchen0313


①をそれぞれスライサーを使って薄切りにし、ごぼうとにんじんはさらにそれを細切りにする。
mama料理家yuuki.'s kitchen0313

mama料理家yuuki.'s kitchen0313


耐熱皿に②を広げてラップをかけたら600Wのレンジで約3分加熱。
mama料理家yuuki.'s kitchen0313

mama料理家yuuki.'s kitchen0313


③を混ぜ、よく混ぜ合わせたを味をみながら好みの量をかけ、全体を和えて完成。
mama料理家yuuki.'s kitchen0313

mama料理家yuuki.'s kitchen0313

※全部かけると辛くなってしまうので少しずつ加えて好みの量をかけて下さい。


スライサーを使うことで
薄さが均等になり
レンジで加熱する際
まんべんなく熱が
通りやすくなります(*´ω`*)~♪

mama料理家yuuki.'s kitchen0313


レンジを使って簡単にできるから
あと1品…って時にも◎

ではまた来週お楽しみに(^ー^)



夏ダイエット☆食べたものを
思い出と一緒に記録する♪

前へ一覧次へ

ちゃんちゃん焼き


今回はたっぷりの野菜と鮭を使って
ちゃんちゃん焼きを作っていきます\(^^)/

mama料理家yuuki.'s kitchen


味付けなども
家にある調味料で簡単にー♪♪

紹介していきますっ★〃



【ちゃんちゃん焼き】
mama料理家yuuki.'s kitchen

材料(2人分)
生鮭 2切れ
キャベツ 1/6玉
にんじん 3cmくらい
もやし 1/2袋
しめじ 小1/2袋
合わせ味噌 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1.5
酒 大さじ1


キャベツは食べやすい大きさ、にんじんは薄切りにして短冊切りにする。しめじはいしづきを切り落としてほぐしておく。
mama料理家yuuki.'s kitchen


油(分量外)をひいたフライパンを熱し、生鮭を中火で両面に焼き色がつくまで焼いたら、一旦別皿によけておく。
mama料理家yuuki.'s kitchen

※ムニエル用などの生鮭を使用。

同じフライパンに①ともやしを入れて少ししんなりするまで中火で炒めたら②を乗せ、
上からよく混ぜ合わせたを全体にかけ、蓋をして弱火で5分くらい蒸し焼きにしたら完成。
mama料理家yuuki.'s kitchen


mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen
mama料理家yuuki.'s kitchen

※蓋がない場合は写真のようにアルミホイルで覆ってください。


好みで刻みねぎを乗せたりして食べて下さい(*´ω`*)

mama料理家yuuki.'s kitchen


野菜から水分が出るので
味が薄くなってしまう場合があります(*_*)
その際は好みで調味料をプラスするなどして
調節してください!!

手軽に短時間で作れちゃいます☆
ごはんとの相性も抜群なので
是非作ってみて下さいね♪


前へ一覧次へ

Scroll
to Top