豆腐ステーキ
今回は豆腐を使ってヘルシー
だけどがっつりスタミナメニュー
を紹介しますね♪(´ε` )
豆腐ステーキ!!!
レッツクッキング\(^^)/
【豆腐ステーキ】
材料(2人分) |
○豚コマ切れ肉 100g
○にんじん 3cmくらい
○キヌサヤ 4枚
○にんにく ひとかけ
●塩こしょう 少々
●オイスターソース 大さじ1
①にんじんは細切り、キヌサヤは斜めに3等分くらい、にんにくは薄切りにそれぞれ切る。
②豆腐も食べやすい厚さに切ったらキッチンペーパーで押さえて水分を吸う。
③油(分量外)をひいたフライパンを熱し、中火で②を両面こんがり焼いたら皿によけておく。
④再びフライパンに油(分量外)を薄くひき、にんにくを入れて弱火で炒め、香りがしてきたら豚肉を加えて中火で炒める。
⑤豚肉に火が通ったらにんじん、キヌサヤも加えて1分くらい炒めたら、●で調味して全体に馴染ませる。
⑥皿においた豆腐の上に⑤をのせて完成。
淡白な豆腐に少し濃いめの味付けで
食が進む(*´∀`)
ごはんと相性抜群♪
お酒のアテとして出しても!
夏にがっつりスタミナメニュー
是非作ってみてね★☆〃
夏ダイエット☆食べたものを 思い出と一緒に記録する♪ |
もちもちヘルシーパンケーキ
今回は今流行りのパンケーキを
お家で少しアレンジ!!
豆腐でヘルシー!
もちもちなパンケーキになっています♪
手順は普通のパンケーキ作りと
大した差はないので
作ってみてくださいね(*´ω`*)☆
【もちもちヘルシーパンケーキ】
○たまご 1個
○絹ごし豆腐 150g
○牛乳 50cc
①豆腐を泡立て器でよく混ぜ、たまごと牛乳を加えて、よく混ぜ合わせる。
②①にホットケーキミックスを加えてよく混ぜ合わせる。
③フライパンに油(分量外)を薄くひき弱火で熱し、②をお玉ですくいフライパンに流しいれ、丸く焼いていく。
④表面に気泡がぷつぷつと出てきたらひっくり返し、両面合わせ3分~5分焼いたら完成。
※大きさによって焼き時間を調整して下さい。
好みでフルーツやクリームを
一緒に添えたりしても♪♪
フライパンに生地を流して焼く際に
生地を厚めに流すと
火が通りにくくなるので
注意してください(つд⊂)!!
朝食やおやつにどーぞ♪〃
夏野菜のハニーマリネ
こんにちはyuuki.です!
今回は夏野菜を使ったマリネ
を紹介します(*^_^*)♪
カラフルで見た目もばっちり◎
簡単なお手軽レシピです!
【夏野菜のハニーマリネ】
(2人分) |
○パプリカ 1/2個
○オクラ 3本
○なすび 1/2本
●酢 100cc
●はちみつ 大さじ5
●オリーブオイル 小さじ2
●塩こしょう 少々
①●をよく混ぜ合わせる。
②パプリカとなすを薄切りにする。
※なすは5分くらい水につけてアク抜きして下さい。
③オクラは軽く30秒くらい湯どうししてから斜めに薄切りにする。
④全ての野菜を①に入れ、そのまま冷蔵庫で1~2時間くらいおいて、味を馴染ませたら完成。
さっぱりだけど蜂蜜を使っているから
さりげない甘さのある
マリネになってます\(^^)/
今回使った野菜以外で自分好みの
ものを組み合わせたりしても◎
マリネ液を作ったら
そこに食材を漬けてしばらくおくだけの
お手軽レシピになっています('∀`)
これからの季節にピッタリです!
是非作ってみてね♪♪♪♪
夏ダイエット☆食べたものを 思い出と一緒に記録する♪ |
たまご豆腐と野菜のとろみスープ
今回は先週紹介したたまご豆腐
を簡単に少しアレンジ( ´∀`)
野菜と一緒にスープにしました♪
【たまご豆腐と野菜のとろみスープ】
(2人分) |
○にんじん 2cmくらい
○長ネギ 1/4本
○にら 少量
○水 400cc
●鶏ガラスープの素 小さじ1
●しょうゆ 小さじ
●しょうが 1cmくらい
●酒 大さじ2
◎片栗粉 大さじ1
◎水 大さじ1
①にんじんは皮をむいて薄切りにして短冊切り、長ネギを斜めに薄切り、ニラを3cm幅くらいに切る。
②鍋に水を入れて沸騰したら●を加えて、①を入れて2~3分加熱する。
※しょうがはチューブの物使用。
③たまご豆腐をスプーンですくい②に加え、◎をよく混ぜたものを回し入れてとろみがついたら完成。
スープにとろみがついて
食べやすいかんじに~♪
たまご豆腐もとろとろ(*^^*)
好みの具材をプラスしても◎
炒飯や丼もの時など
もう一品なにかほしい…
っていう時にこの具だくさん
スープを合わせたりして
栄養面をカバー♪♪
たまご豆腐の変わりに
普通の豆腐を使用しても!
作ってみてね(ヽ'ω`)!!
夏ダイエット☆食べたものを 思い出と一緒に記録する♪ |
ログインしてコメントする