添加物のお話
環境・身体についての勉強中で
衝撃的なこと。
日本が添加物王国なこと。
食品添加物の認可数は国で違うけど
こんなにも差があるから
自分用の記録と
いろんな方に知ってもらえたらなぁと💭
そんな気持ちを込めて。😌
アメリカ🇺🇸 133種類
ドイツ🇩🇪 64種類
フランス🇫🇷 32種類
イギリス🇬🇧 21種類
それに比べて、
日本🇯🇵 1500種類。。
身体に害が無い数字を抜いて、900種類。
なんとも言えない数字💥
たくさん使われてるとは聞くけど、こんなに!となる数字。
日本が1番、病死が多いのも分かるなぁ😢
蓄積した添加物は本当に怖い物でしかない。
皮膚病(アトピーなど)が
今増えているのも添加物が問題だったり。
母親が食べた物が身体を作るとなると
添加物をたくさん食べて出来た身体は添加物が蓄積するから
それを皮膚が出そうとしてブツブツになる。
薬を飲んだり、塗ったり
それも身体に蓄積しちゃっていろんな反応が
あとから出てくるんだけど
それはまた今度記録してみようかな✎_
食品添加物を毎日摂取してるから
どうやって排出するかが1番大切になる🌱
いい排出方法と添加物の予防策を見つけて
今は少しホッとしてる🌼

Rose🌿
ログインしてコメントする