DAISO知育で鍛える
前に明かした長女への悩みで
絵を描かない、ってブログで書いて
少しずつ上達してきてるんだけど

こんな感じの人とか
アンパンマンは描くんだけど
なかなか動物とかはまだ🤔🤔
で、DAISOで見つけてしまった😳❤️

えがうまくなるブック
見た瞬間に買わずにはいられん。←
2種類あって

のりものとたべもののやつは

いろんな乗り物や食べ物の書き方が
順序よく説明があって

横のページに自分で描いてみよう!
っていう構成です。


生き物は動物とかの絵の書き方❤️
豚🐷だけなら見ながら描くのが難しくても
順番に真似していくと最後に絵になった時に
こうやって描いたらいいのか!
ってわかりやすそう🥺💕💕
これで描く絵の幅が広がってくれたら
いいなぁ〜。💕
100均の知育ブック本当に種類多いし
大好き✌️

最近は文字の練習するほうが楽しいみたいで
絵本みながら1文字ずつ読んだり
ひらがなを書く練習ばっかりしてる🥲💕
私、全然教えられてないのに
自分で勉強してて子供って凄いなぁ。。
言葉だって全くわからない赤ちゃんから
気づくとペラペラ日本語喋ってるし
おったまげるよね。。←
本当に子供の吸収力や努力の凄さに
三十路女のほうが負けてると痛感してる🥲💕
ログインしてコメントする