おうちごはん♪と保育所のイベントに初参加
きょうは10時半から11時まで



#おうちごはん #本日のディナー #保育所 #子育て #育児 #1歳 #息子 #男の子ママ #新米ママ
近くの保育所での音遊びの会に息子と参加してきたよー!
母のわたしは
懐かしくて癒された時間でした^^♡
朝の歌
節分の歌
動物の鳴き声の歌
おもちゃのチャチャチャ
アイアイ
英語の歌
ジブリの歌
などなど他にも沢山!
先生がピアノを弾いてくれて
手遊びしながら歌ったり
マラカス振りながら歌ったり
輪になって歩きながら歌ったり^^
保育所に通ってる子って
こんな楽しい時間を過ごせていいなーって
思いました^^
息子はというと
1人だけご機嫌斜めで
仰け反ってギャーでした( ̄▽ ̄)
ま、予想通りですよ。
とりあえず皆んなの邪魔だけはしないように
息子をなだめるのが大変で
たった30分だったのに
めちゃくちゃ長く感じた、、、
息子には
まだ早かったかな、、、
でも同じくらいの年齢の子は静かに座ってた、、、
この午前中のイベントに参加するのに
朝ごはんの用意して食べさせて
自分も朝ごはんを食べて
オッパイあげて
洗濯物を干して
息子の身支度を整えて
自分の用意してって
ドタバタで息子にかまってあげれなかったから
ご機嫌斜めだったんかな、、、
8時半に起きて
10時15分に出発したんやけど
これだけ時間があったのに
なんとかギリギリでした。
息子が起きるまで
わたしもいっしょに寝てるのがダメなんやけどね、、、
果たしてここまでしてでも
わたし参加したいの?って自問自答(笑)
要領良くなりたいものです( ´_ゝ`)
来週は体操のイベントに参加する予定。
とりあえず皆んなの邪魔だけはしないことが
わたしたち親子の目標です!!
午後からは
ばあばのお買い物に便乗して
また服を買っちゃった(゚∀゚)
順番に息子を抱っこしながら服を見たり試着したりしてたんやけどさ、、、
まあ ここでもギャーギャーギャートルズですわ、、、
うちの子ほんとに五月蝿い、、、
機嫌がいいときもキャイキャイ賑やかやけど
機嫌が悪いときは
それはそれはもう、、、
ばあばに
あんた大変ね、、、と言われる始末よ(笑)
楽しかったけど
疲れた、、、
さてさて
きょうの晩ごはんは
鯖のみりん干し
高野豆腐とインゲン、人参の卵とじ
豆腐とワカメの味噌汁
オートミール^^



あっさり和食♡
あしたは第1希望の保育所の面接!(一時保育です!)
息子よ、どうか機嫌良くしててね!!!
ログインしてコメントする