出産祝い(時差あり)
ひょんなことから
#人生 #プレッシャー #出産 #後悔 #育児 #子育て #BBA #美容整形 #美容 #シミ取りレーザー #出不精 #コロナ #ご無沙汰 #旧友
昨日久しぶりに
高校時代の友達と連絡を取ったら
そういえば出産おめでとう!←
なんて言われて
そんなにもご無沙汰なんだなぁと
実感したわー
そうね
1年と7か月も前に
ちびまるを産んだわね。
もう遥か昔に感じられるーー!
ちびまるが生まれてからとゆうもの
出不精になったのは確かだし
なんと言っても
そんなタイミングでコロナが
引きこもりの加勢をしてきたよねー
旧友とは
ほんとに会ってないや。
そんなんで
来月あたり遊ぼーって話しになったから
都合の良い日程をラインしたんだけど
「その日はシミ取りレーザーの予約してるから
終わってからなら大丈夫だよ!」
と、言っていた。
…
高校生だった私達も
いよいよシミ取りに金をかける歳になったのか。
まぁ当たり前か…
普通にBBAだもんな。
でもやっぱり悲しみが勝る。←
そして
自分自身の美容に時間をかけられるなんて
羨まの極み!←
この友達は
二十歳くらいで2人出産してるから
既に子育てのピークは越えてるのよー
今の私の環境じゃ
自分のために通えるのは
歯医者と美容院とマツエクくらいが限界だわ。
充分か。
子を産んだなら
経由しなくてはならない
不自由な時期だから仕方ないもんねー
ただ
産むなら早い方が良い←って説、
今までは賛同出来なかったけど
今の今
自由にいられるならば
一理あるわ、と思った次第です。
まぁ
友達が今の私みたいに
子育てでてんやわんやしてる時
私は
飲んで飲んで飲み歩き←
自分の金を自分のために
存分に使っていたわけだから
全くと言って良い程
後悔はないけどねーーー!
妊娠出産どころか
結婚すらしたくなかった
この私が
専業主婦で子育てすることになるとは…
自我が
ぶれっぶれだな、おい。←
未来は読めないものだ。
そう考えると
いつ死ぬかも分かんないし
それこそ後悔のないように生きなくては…
てなプレッシャーみたいなものを感じる。
何をどうすれば
いっぺんの悔いナシ!
と、言えるのか検討もつかない。
何か哲学みたくなってウザいから←
今日はこの辺で!
ログインしてコメントする