別居理由/義両親②
後日、義両親を含めて今後の話し合いをしました。
改めて融資してくれるお金について聞いたところ、
「土地の半額は出せないけど、利率が良くなったら渡す」
いつ利率が良くなるかなんて誰も分からない上に、
家の前の土地だったら半分出してくれる予定が、
○00万円分は払わないとの事。
ちなみに半額じゃない理由は、
「元々の土地価格から安く交渉したのは私たち」
だからだそうです。
…これって普通??
もう義両親がどんどん怖くなっていて。
でも嫁の立場で口を出すのも良くないし、
彼から言ってもらうのが一番角が立たないと思って
夫婦の間で何度も話し合っていたのに
彼は義両親の言葉に頷いてただけ。
そして更にびっくりしたのは、
「義父のバイク置き場を作りたいから場所を貸して」と。
これに関しては彼と義父の間で話が進められていて、
事前に私の耳に入っていたのは
「バイクをちょっと止めさせてほしい」ってことだけ。
すでに義父は購入する予定の車庫を決めていたようで
サイズは縦、横ともに5メートル超えの車庫
え、大きくない??
※アルファード2台分以上
なおかつ勝手に外構の見積もりも取ってきていて、
私たちの駐車スペースが予定より1台少ない図面。
そりゃ、5メートル幅のもの玄関前に作られたら
駐車スペースも作れなくなるよ。😂
そして気になるのは「貸して」という点。
義両親は私たちに土地を購入させて、
自分たちの都合が良いように使いたいみたい。
あまりの横暴さに驚いて
「これだと予定の駐車場が作れないんですが」
ってつい私も言ってしまったんだよね😂
そしたら義父がものすごい勢いで怒り出して、
「それなら家の間取りを小さくすれば良いだろ」
「それか家の位置をもっと後ろか横にずらせ」
「お前の思う通りになると思うなよ」
と。
え、私たちの家じゃないの?
お金を払い続けるのも私たちで、
家のデザインも決定していて変更は有料なのに。
私たちがいけない?むしろ私だけの意見なの??
もう呆然としちゃって。
そしてその場には彼も義母も同席していたのに
私が怒鳴られている間、
誰も何も言葉を発しませんでした。
義父を止めてもくれなかったし、
私だけの意見じゃないことを代弁もしてくれなかったことが、とにかくショックで。
その後の話し合いは義父と彼だけで進めていて、
覚えているのはその後も彼は私に対して一言もフォローも心配もしてくれなかったこと。
そこからは彼に対して不信感が募るし、
話し合っても義両親の意見を優先したいと言われて
話し合いにもならなかった。
彼にとっての家族は
自分の両親だけなんだなって悲しくて。
どんどん精神的に不安定になっていって、
義両親や彼にも私がおかしいって責められてるみたいで
自分がおかしいのかなって眠れなくなってった。💭
思い出しても胃がキリキリするし、
今、新婚さん見ながら書いてるから悲しくなる。(笑)
相手を大切にするって
当たり前だけど一番大切なんだよなぁ〜。🥲

息子と作ったぞうさん🐘
かわいい。🥰
ログインしてコメントする