お食事用のビブ



Elodieの食事用ビブが
丁度SALEだったのでGET🔥


女児用のデザインも
凄くかわいい!





使い捨てタイプもGET済み。

個包装で外出時も便利だし
使い捨てなのに
造りがかなりしっかりしてる。






シリコンビブも持ってるけれど
今のところ食事後食洗機に
ポイできるわけじゃないから
そんなに便利じゃない&重さが気になり。

食事用エプロンも使い捨てやシリコン、
更にデザインも豊富だし

食器、スパウト&ストローマグ等も
同じくバリエーションがありすぎて

毎回ベビーグッズは
どれにしようか結構悩んでる🤔





0と5のつく日は
楽天カードユーザーポイント5倍🔥


そして高級宿最大15%OFF
更に全国旅行支援で最大35%OFF🔥










@GIRL_LICENSE






家で生肉



TODAY'S RECIPE🍴

生肉が食べられるお店が
県内だと少なすぎる〜
と思ってたけど

お肉専門24時間無人販売のお店が
OPENしていた🔥




📍おウチdeお肉@浜松

支払いはキャッシュの他に
クレジットカード、paypayも可。




交換ノートって何だろ。
見てくれば良かった。笑




牛刺し、ユッケの他にも
種類豊富な馬肉やステーキ、ハンバーグ等
色々あったよ。

私はユッケと牛刺しを
各2つずつGET。

ユッケはタレ付き。
味も食感も外食のものと
遜色なしだった🔥





牛刺しは何種類かあった中の
1番お手頃のものを。

外食のものより食感や風味は劣るけれど
家で食べるなら全然ありかな。




牛刺し、webで入手することはできるけど
見た感じも微妙なものが多く
配送料も高額になるから

それだったら外食の方が良い
と思ってたけど

1パック約 ¥ 9 0 0 なら全然あり🔥





アプリ "OWN" を使用して
食事管理&筋トレ。

結構筋肉痛になってて良い感じ!





着圧を着用しないで筋トレしちゃうと
全然負荷が違う。

同じ時間同じ筋トレをしても
負荷がかなり軽くなるから
やっぱり着用必須🔥











@GIRL_LICENSE






おうち時間



喃語のバリエーションがかなり増えて
もう喋ってるみたい。

声がほんっっとにかわいい!

ベビートイは
色々揃えていこうと思ったけど

✔︎購入しても興味を持たない可能性

✔︎月齢ごとや年齢ごと
おもちゃは使える期間が短い

✔︎購入だと試せる種類と量に限度がある

✔︎家におもちゃが増えると
リサイクルや処分する手間も増える

っていう懸念があったので
ベビートイのサブスクを利用することに。

2か月ごとに届くし
気に入ったものは適正価格で買取可。

通常利用での破損は弁償する必要がないし
購入するよりはるかにリーズナブルな料金で
沢山のベビートイを試せるのが◎

複数の会社を比較検討し、決定。





肌がザラついてきたから
久しぶりに炭酸パックを。




毛穴詰まりもザラつきも皮脂感も
一度で解消されて
肌がつるっつる!

炭酸パック以外のスペシャルケアは
いらないって感じ。





初回 ¥ 8 8 0 0 → ¥ 1 9 8 0 送料FREE 
定期縛りなし 1世帯1回限り 

解約は電話、マイページからのチャット、
 お問い合わせフォームから可能




混ぜるのが面倒な人は
ワンプッシュのこっち。

混ぜるタイプの炭酸パックのような
もの凄い効果は感じないけど

たったワンプッシュで
ザラつきや皮脂感を改善。

ザラつきや皮脂感が少ない人は
こっちでも十分かも。

もこもこ弾力泡で摩擦レス。




初回 ¥ 1 9 8 0 送料FREE 
1世帯1回限り 定期縛りなし




そして今はもちもちで
透き通るようなお肌のベビー。

冬の間は乾燥気味だったけど
ベルタにチェンジしてから
乾燥知らずに。




洗い上がりがしっとりもちもちで
他のソープとの違いがはっきりわかるよ。

¥ 5 9 8 0 → ¥ 1 9 8 0 
 送料FREE 定期縛りなし
 (2回目を受け取らずの解約は 
通常価格の差額発生)





ルームウェアはSHEIN。
"12587027"で検索。

肌触りが良いし
汚れても気にならないプライス。

そしてベビーがいると
携帯や財布やキーをポケットに入れ
すぐ抱き上げられるとラクなので

ポケット付きボトムの
ルームウェアが良い。
(たまにポケットがないものがある)









夫がドラマ "First Love 初恋" に
ハマってるらしく

"小さい男の子が父親に引き取られ
ママー!ママー!って泣いてるのが
辛すぎた。"

寝てるベビーを見ながら
感傷的に話してきた。

女子高生か。笑








@GIRL_LICENSE






夜桜



📍大石寺@富士宮

県内にこんな場所があったなんて。
ここの桜の参道は京都みたいに綺麗。

石垣や石燈籠×桜のロケーションが
とても美しい。

人も少ないし最高。





とんでもない広さにびっくりしたけど
敷地は約21万坪もあるんだって!

更に国の重要文化財に指定されている
五重塔もあり。

境内には桜が7000本もあるらしく
県内屈指のお花見スポットなんだとか。











最近ベビーは寝る時
うつ伏せでおしりを突き出し
いもむしみたいに
ズリズリ後退しながら寝に入る。

かわいすぎるううう🔥

先日ベビーの予防接種に行った時
抱っこしてたベビーが
キャッキャ暴れ出したから
何かと思ったら

後ろにいた若いカップルが
ベビーをあやしてくれていた。

スーパーや公園等でも
色々な人がベビーに
声をかけてくれるんだけど

こういう時田舎って
良い環境だー!!!
って嬉しく思う。













@GIRL_LICENSE






己の人生を、掌握せよ




↑ムダな贅肉が全然ない時もあった…

暑いくらいの気温かと思ったら
雨&寒い!!!!

雨の日は引きこもって
家のこと&筋トレに限る。

ということで筋肉教開祖、
Testosterone氏が造った
筋トレ/食事/睡眠習慣を管理できるアプリ
"OWN."をインストールしてみたよ🔥




軽い筋トレはしてたけど
目視でちゃんと管理した方が早そうだし
今年の夏はベビーと楽しみたい!

とりあえず8週間。




妊娠中約+15kg…
産後も4、5kgくらいしか減らず

帝王切開の予後の悪さで
産後3,4か月ごろまで体型管理もできず
フラストレーションだらけだったけど

ようやくここまでなんとか。




だけどこのぷよぷよを
さっさと何とかしたい🔥





このアプリ、便利なのが
食事の写真をアップするだけで
自動解析してくれるところ!

間違えてるものは削除や変更もできるし
写真がなければ手動入力もできるよ。




大体何g食したかでカロリー計算や
蛋白質、糖質、脂質の摂取量も出してくれ

栄養素一覧も見られる🔥




毎日自動で
トレーニングメニューを出してくれるけど

他のをやりたければ
部位ごとから選べるよ。





この日の一日の食事、
カロリーは少ないけど
予想通り脂質はかなりオーバー。

なんとなくわかってたけど
しっかり目視できると次の日は抑えようって
きちんと計画できる!





ベビーがいるから
トレーニングを途中で中断することも
多々あるし

プレイルームの中でやってるから
たまに私に突進してきたり。

グラマラスパッツ着用で負荷をかけて
トレーニングしてるよ。





このグラマラスパッツ、
ほんと全然破れない🔥

圧も丁度良く着用感もばっちり。









@GIRL_LICENSE






ベビーのスイムウェア



ベビーとプールデビューしようと
ベビー用スイムウェアを物色中。

毎日かわいいで溢れてるのに
水着姿なんてたまらないだろうから
頭から足まで
ちゃんとコーディネートしたい🔥

サンダルは楽天でigorを予約。

H&MやZARAはもちろん、
他の海外ブランドもかわいいものが沢山!

来月あたりに
ベビーとプールデビューしよっかな!


▪️Liewood



▪️Quincy Mae



▪️Ina Swim



▪️minnow



▪️Beach&Bundits



▪️Konges&slojd




楽天にもliewoodやkonges slojd
inaswim等が販売されてるよ!

期間限定ポイント最大44倍中🔥



























@GIRL_LICENSE







#ベビーグッズ #スイムスーツ #ベビー水着 #ベビーファッション

広告がうざすぎる




どんどんwebサイトの
広告が激しくなっていって

特に!!!

ポップアップ広告と
大きめ広告がうざすぎる👊

広告がバンバン出てきて
読み込みが遅くなったり
スクロールが妨げられたり

本文がどこなのか
わかりづらくなってるサイトは

即閉じちゃうし結果見ない。

無料のものを提供し続ける為にも
人件費(給料)が必要で
その為に広告収入を
増やそうとするのはわかるけど

結局あまりにもページが汚くなったり
見辛くなったりすると
PV数もどんどん減りそうだけど。

ページのデザインも
統一性や美しさがなくなるし
ゴミ箱みたい。

悲しい。





他の着圧だとそろそろどこかが
破れてるくらいなんだけど

このグラマラスパッツは
全く大丈夫🔥

ヘビロテしてるのに。





他の着圧より太もも&骨盤に
ギュっと心地良い圧がかかるから

下半身にボリュームつきがちな
骨格ウェーブの方(私)は重宝するはず!









@GIRL_LICENSE







#愚痴ってもいいかな

お呼ばれして個室会席へ



📍呉竹荘 八葉亭@浜松

元々は旅館料亭だったらしく
個室までの景観がとても素敵。




事前に0歳児がいると伝えたんだけど
部屋に入ったら
ベビー用のハイローチェアが
用意されていた。

感激🔥




今回頂いたのは今話題の大河ドラマ
"どうする家康"にちなんだ"家康御前"。

浜松は家康公ゆかりの地で
29歳から45歳まで滞在していたんだとか。

春らしく美しい桜色の盛り付け🌸






家康公は"質素倹約"として有名で
当時としては非常に長生きで
その理由が粗食を好んでいたからだとか。

そのことと地産品の組み合わせを
考えながら考案したと
料理長からご説明いただきました。






私が1番感動したのは
この茄子田楽。

田楽、そんなに好きな方じゃないんだけど
パリパリで油分を含んだ美味しい皮に
ふわっふわジューシーな身、
揚げただけじゃ絶対こんな食感にはならないし
どういう調理法なんだろう。

味噌も甘すぎず
茄子の味と見事にマッチしていて
夫も感動🔥




すきやきも甘すぎずで
甘い味付けが好みじゃない私にも
とても美味しかった。






ご飯は土鍋で炊いた
ふっくらもちもちの麦飯。




既に平安時代から貴族の間でのみ
白米は食べられていたらしいけれど

家康公は麦飯にこだわり
家康の家臣であり天下統一に貢献した
大久保彦左衛門も朝食は麦粥を食し
平均寿命よりはるかに長生きしたそう。

新居ができたらベビーもいるし
麦飯に変えようかな。笑

夫は嫌がりそうだけど
家族には健康でいてほしいし!




個室もかなり広々!
古さも感じずとても綺麗。

子連れでも全く周囲を気にする必要がないし
家族でのお祝い事や顔合わせ等にぴったり。




ベビーは途中から
ハイローチェアで爆睡してたよ✨




ごちそうさまでした。

大雨だったけど
美味しい食事をいただきながら
家康公のことを知ることができ

とっても素敵な時間を
過ごすことができました。






この日はペルヴィーガードを着用。

初めて着用した産後2か月目の時は
ぴったりだったけど

今は1番内側でゆるゆるに!!






ペルヴィーガードとは
似ているようで全然着用感が違う。

アガリズム×GYDAのガードルと比較!







@GIRL_LICENSE






回し者じゃございません



TODAY'S RECIPE🍴




豊川ハムのベーコンが美味しすぎて最高!

スーパーに売ってる普通のベーコンと
同じような値段なのに
香りも良いし肉肉しさが凄い!





下手なステーキ食べるより
このベーコンを食べる方が圧倒的に良い!

近くのスーパーにないから
公式から取り寄せになるけど
今のところこのベーコン以外
買うつもりなし。

豊川ハムさまさま。





サラダにとびっこを和えるのも
食感がプチプチして好き。













@GIRL_LICENSE






ワクワクしない



トクラスのショールームへ。




キッチンのカラーバリエーション、
スタイリッシュ&くすみカラーが豊富で
とても良い感じ。

シンク下にダストボックスがあると
かなり便利そう!




だけど…田舎だからか
トクラスに限らず
今まで見たショールームの展示や規模は
あまりよろしくなく

全然ワクワクしないどころか
かなり疲弊してしまった。

ぱっと見素敵!!って思わないと
どれだけ優れた機能の話をしていただいても
なかなか頭に入ってこず。

都会にあるショールームは
webサイトで見る限り
規模も大きく素敵そうだから

家造りをなるべく楽しみたい人は
都会のショールームを
見に行った方が良いかも?

決め事が多すぎてヘロヘロ。

だけど後で後悔したくないから
やり切るよ🔥





間取り作成〜後までに
わかっておくとラクなこと

✔︎どこを重要視しどこを捨てるか
(固定資産税やメンテナンス等も考えつつ)

✔︎ペンダントライト、ダウンライト、
シーリングライトをどの部屋にするか
人感センサーを使うのはどこにするか
(ペンダントライトは購入するものを
決めておいた方がラク)

✔︎コンセントの位置
(ソファ下の床やクリスマスツリーのライト用、
キッチン家電は増えても大丈夫な数、
ベッドサイドの充電等、玄関、シューズクローク等
自分達の生活スタイルを1年通してよく考え
便利な場所に)

✔︎何をどこに収納するかも
細かく決めておいた方が良い
(家族の衣類、タオル、各部屋の掃除グッズ、
リネン類、アクセサリー、
クリスマスツリーなどの季節物等)

✔︎キッチンとバックセットの通路は
何センチが良いか

✔︎搬入予定の冷蔵庫のサイズ

✔︎開戸、引き戸のどちらを採用するか
ハイドアにするか否か

✔︎使用したい収納BOXの奥行き

✔︎設置全身鏡のサイズ

✔︎見切り材と巾木の指定を忘れずに





ポイント最大44倍&本日更に2倍
ママ割も2倍🔥

















ポイントで実質 ¥ 4 0 0 0 OFF!










@GIRL_LICENSE






Scroll
to Top