☞☞ 壁飾りの作り方 ✄ ynd / cmnt thank you 普段こんなことしないけど、番外編更新ということで久しぶりに公開記事ですというのも、沢山の方に息子の誕生日の壁飾りをありがたいことに褒めていただいてとっても嬉しくて(笑)不器用でセンスのないわたしでもできる簡単なことなので皆さんがお子さんの誕生日などでこれから作ることがあるなら活用してほしいと思って!あと自分自身の覚え書きとして更新します(*´◒`*)ではでは、作り方を説明します!① 作りたいキャラクターのイラストを 希望のサイズに印刷する。今回わたしはこのミッキーマウスをA3サイズで作りました◎画像の印刷は自宅ではなく、セブンイレブンのnetprintを利用。多分iPhoneしか無理だったかな。ちなみにA3サイズで1枚100円。② 印刷してきたイラストを画用紙の上に重ね、 ボールペンでなぞり画用紙に筆跡をつける。 そしてその形に切り取る。ミッキーだと黒、赤、黄色、白、肌色の画用紙を使うんだけど筆跡だけだとなんだか見にくかったからわたしはその上を鉛筆でなぞってわかりやすくしてから切りました🜎③ 細かい部分を書く。眉毛、口、靴・手袋・ズボンのシワ、黒目、黒以外の色の部分にある黒縁などを自分で黒ペンで書きました。画用紙だとうまく切れないかな〜ってところは潔く書いちゃう方がキレイに仕上がると思います∠( `ω´ )/④ のりで全てを合体させる。合体させてみると少しはみ出る部分があったりするのでそこはうまく切って形を整えてください。重ね合わせるところが狭い部分は剥がれやすいのでしっかりと接着!⑤ 完成!ってな感じで完成です\( ˆoˆ )/♡\( ˆoˆ )/こうやって見ると簡単にやってるなー!ってわかるよね(笑)不器用だけど、せっかくなら綺麗に作りたいし、いかにずる賢く考えるか←どんなキャラクターでもきっとこの手を使えば作れちゃうと思います\\\\ ٩( 'ω' )و ////ついでだからおまけ!このHAPPY BIRTHDAYは丸く切った画用紙にケーキの下に敷くレースペーパーをのりで貼って文字を書いただけです♡all 100均だし簡単で可愛い〜〜(^O^)!レタリングが面倒くさい!って人は折り紙やマスキングテープ使って文字を作って貼っても可愛いかも〜〜そんな感じで安くて簡単で可愛い飾りたちなのでもしよかったら参考にしてください(^_^)☆またいつも通りの記事も書きますね〜〜!じゃあ、おーしまいっ- end - 9 Comments > 29 Like
ログインしてコメントする