いつまでも子供だと思ってるのは親の方だけ🤣
もう一度お姉ちゃんになるために…
2018年お姉ちゃんになった私たち。


小さな妹も可愛いけど
もっと小さな弟は可愛いの次元が違うことを知った姉1。
どうやってヨシヨシしたらいいんだろ…?とドキドキしながらお世話をした姉2。
2020年お姉ちゃんになった私たち。


やはり姉1は貫禄が出ましたねw
姉2、恐る恐るツンツンしてたあの頃から…だいぶしっかりしたなぁ…🥺!

赤ちゃんだった俺…
しっかりちゃっかり
しすぎですぅぅぅ( ꒪⌓꒪)wwwwww
姉2は小1になった今でも
めるちゃんやらポポちゃんを
欲しがる
赤ちゃんがやって来るまで
それはもう
たくさんお世話の練習してた👶
恥ずかしがり屋の姉2は
みんなの前ではそんな気ないわよ。
みたいな顔をしながら
周りに誰もいなくなると
こっそりお世話…
そんな姿も今では
「ねーねがだっこしたろかぁぁ?♡」
「ねーねがやったろぉぉ♡」
と鼻の下ビロビロさせながら
お世話してくれてる…!
これからもずっとずっと
ブラコン気味で
お願いしますねぇw
仲良くねぇwwwwwwwww🤣
私たちには天使になった弟がいます👼
ねーねたちは人生の中で
人が死ぬということを
初めて目の当たりにしたのが
弟の死でした
死ぬともう会えないこと
姉1はこのことを理解しているようでした
もう会えない
寂しい
悲しい
また会いたい
でももう無理
姉2にとっては
死ぬってことはいなくなるってこと
でもどこかに行ってるだけだから帰ってくるまで待ってたらまた会える!
だったり
もう会えないんだよね、死んじゃったから!
だったり…
日によって言うことが違ってました
4歳頃までは「ほんまどこ行っちゃったやろなー?まだ帰ってこられへんのー?」と帰りを待っている様子でした
その度姉1に
「死んだやろ、死んだらもう会われへんねん、天国に行ったんや」と…😂
きつい言い方になってしまう気持ちもわかるけど
もう少し優しく言うたって…とも思ったり😱
2人とも家族の話になると
亡くなった弟も含めて自分の家族であると
胸を張って言ってくれるので
お母さんは嬉しいのです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
姉2は知らんおばちゃんらに
3人姉弟やねんなー!とか言われて
さよならしたあと
「3人ちゃうやんな、あの人、間違ってんなw」ってボソボソ言います…笑
色々めんどくさいから
知らん人に言われた時は
そうです!でええねんで!!と
教えてますwwwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣
ログインしてコメントする