2.13 公園day 🛩
幼稚園お迎え行って、
早帰りの日だったからパン🥖買って
ポカポカした日だったから
気分で公園行くことにしたよ♡
行ったことない、
ちょっと離れたとこがいいなー
って思って空港✈のほうの公園に
行ってみたよ🚗 ࡄ
日応寺自然の森スポーツ公園⭐
運が良ければ飛行機見れるらしい!
上の子👦🏼飛行機そんなに
興味ないけどね😂









途中でパンも食べたよ!

でも遊びたい子達、
パン置いとったらまさかの
カラスに持ってかれたww
上の子がカラスがどーのこーのゆうけ
何よんじゃろって思ったら
袋ごと連れ去られて、
何個かあったけん途中で落ちとって
何個か持ってかれたww
汚そうじゃけん、
袋閉じたやつ以外置いとったら
また持ってかれた🙄
最終的にゴミまで持ってかれたよww
もうびっくり!!!
もう行かん!!!
あー、お気に入りのパン屋
久々に行ったのに←
食べずに終わったよ😭←
2.11 雪 ☃︎❄︎*.°
2.8 生活発表会 👦🏼🌈
8日は幼稚園最後の生活発表会👦🏼💙
今年から1部2部にわかれとったけ、
去年より混雑具合がマシだった🤘🏾
けど1時間以上並んで待ったよ🤣
今年からDVDも業者になって、
Blu-Rayのやつ買えるけん、
並んだけど後のほうで写真撮ったりした
ビデオ📹は旦那にまかした😊🖖🏾
二部の1番、2番がうちのこのクラス
斉唱は『ぼくのたからもの』
間奏にお父さんお母さん
ありがとう。
みんなずっと友達
みたいなんゆっとって感動🥺💓

礼に遅れることなく、
あくびすることなく歌えた🤣💓
基本ぼけーっとしとるけんな←
あと年長は、発表する子がおったり、
体操、マット運動会、跳び箱
を毎年男女6人がして、
他は劇をするよー❣
年長はセリフ多いけん、
去年から大丈夫かなーって心配だったけど、
ほんまにセリフ多い役で、
しかもびっくりするくらい大きい口で
歌ったり劇しとった🥺♥️♥️♥️


わらしべ長者を幼稚園仕様に
アレンジしとったんじゃけど、
教育方針?とかちゃんとゆえとった🥺
隣の子が声高いほうで、
てか自分の子が低いって初めて知ったけど←
一緒にしゃべったら聞こえんけど、
がんばっとった🥺
ほんとにこれはびっくりした🥺
担任に気分でがんばったり、
小さい声だったりって、
気分屋発揮しとったみたいじゃけど、
最後らへんはがんばっとったみたい✨
まだまだ気になるとこがいっぱいじゃけど
なんだかんだ一人だとする子だわ(笑)
小学校もなんとかなってくれ(笑)
終わってからはリクエストのお寿司🍣
食べに行って帰りました😝💖
300均購入品 🍞❤︎
こないだ幼稚園送ってアリオ行ったら
9時に全部のお店開いとったのが
2月から10月になってて、
でもアリオの300均はあいとって✨
無駄買い😊←
イオンのスリコとは違うやつで
久々行ったら新商品結構あった😎💗

一目惚れしたお皿達🖖🏾
今まで白か木皿ばっかだったけど
パスタ🍝とか絶対かわいー💓
って思って😝
さくらんぼ🍒もいいけど
レモン🍋がすごいすきー🙋🏽♀️💖
あと収納するやつ🌈

縦長のやつはあんまない形でいい👌🏽
ゴミ袋入れと、じゃがいもとか玉ねぎとか
入れるやつにしました🤙🏾
横のやつは、上に透明なカバーもあって、
おもちゃのおままごと入れに☺
あと菜箸と、フォークとスプーン
あとはイオンのスリコで♥️
安くなってたー🤘🏾らっきー!

英字が白verのやつは
ラスト2点だった💕
子どもら食パン🍞の形とかすきじゃけ
喜んだよ\( 'ω')/
そろそろお皿買うのやめよ(笑)
こないだも雑貨屋で
木皿買っちゃったんだよねー(笑)
2.4 節分 👹⭐
前記事の続き思い出した(笑)
3日は実家に帰ってて、
4日の夕方お刺身🍣とか買って、
おうちで手巻き寿司したんだった☺💕
次の日だったけん恵方巻きも
売ってなく手巻き寿司用のお刺身もなく
普通のお刺身でしたよ🖖🏾💓

いちを手巻き寿司と
まぐろ、サーモン、イカ、ぶり、納豆
かにかま、牛肉(たれ)、きゅうり、大葉
でした。
子ども達お刺身大好きだから
大喜び(* ¨̮*)/(*¨̮ *)/💓
普通の巻き寿司はすきじゃないからね。
豆も食べず投げず(笑)
いや、幼稚園でもらった豆食べて
まずってようたわ👹
とくに節分らしくない節分でした(笑)
3日に食べたドラえもんの恵方巻き
どら焼きが入っとったのは
びっくりしたよ☺
ログインしてコメントする