焼き肉day♡お肉と一緒に摂るといい成分

今日の夕飯は焼き肉❤️

生肉大好きだから馬刺しとレバーを交互に食べれて、しあわしぇ〜♡笑
週末の焼き肉率、高め。
(平日カロリー我慢してる反動もありw)
焼き肉の時のお供には、これ持参!
MILS(ミルス)

今迄紹介したサプリは、
”炭水化物を溶かすタイプ”、”老廃部を出すサプリ”だったりだったから
脂肪が多い食事の時用に、ミルスをゲットしたよ❤️
ミルスは食べながら脂肪を効率よく溶解させる特殊成分が配合されている脂肪消滅系サプリ!
脂肪消滅成分の、
「アカショウマエキス」
「ギムネマエキス」
「L-カルニチン」
「グァバ葉エキス」
「キトサン」
「マンゴージンジャーエキス」
が配合されてて、
これって常識では考えられないほどの超高濃度配合なんだって!!
食事中の脂肪の吸収を抑えてくれたり、脂肪を溶かしてくれるからお肉たくさん食べたい日にもってこい❤️❤️

うちは食前に飲んでおくよ!
胃に先に膜をはってくれるから、より吸収抑えられるかなって!
マンゴージンジャーエキスで体温が上がるから脂肪燃焼効果も高くなるし、
脂肪や糖質の排出を良くしてくれるから、食べたらすぐ出る体質に変えてくれるみたい😳
痩せの大食いって、だいたいこの体質だよね!
テレビで見る大食い選手権の方も、食べたすぐあとのお腹の出方はすごいけど
排出するのも早いからか太ってる人ってあんまりいないよね。
ミルスは利用者の99.8%が実感してるサプリみたいだから期待も高いし、私も食事に合わせてサプリを飲んでいこっと❤️
MILS(ミルス)はこちらから!
マイホーム新築リフォーム
今日はIKEAとコストコに来てるよ〜!
ホットドッグとチキンの定番コンビ❤️❤️



IKEAのレストラン?のメニューはあんまり好きじゃないけど、ホットドッグならコストコのより好き❤️
あ、実は。
マイホーム新築1年ですが、リフォームします。笑
前に訪問見積もりお願いしてるって書いたのはリフォームでした!
和室入れて4LDKの間取りを、和室をなくしてリビングと繋げて3LDKに。
1年住んでみて将来的にも和室は使わないだろうという考えに変わって、開放的な広いリビングにしたくて😂
ほんとアホ。笑
年末年始に旦那の友達と集まった時マイホーム話しをしてて、
リフォームの話しが出て、あ、和室リフォームって思ったより難しくないのねって分かって、
する??しちゃう?って旦那とやる気モードになってw
思い立ったらすぐ行動夫婦。
年明けに4社に見積もりをして頂いて、その中で悩んで決めた会社に決めて、、
着工は大工さんのスケジュール&私が来月中国行くから帰ってきてからのタイミングに合わせてしてもらう関係でまだ2週間以上先なんだけど、とりあえず契約は済ませた状態なうだよ!
思い立ったらすぐ行動夫婦。
年明けに4社に見積もりをして頂いて、その中で悩んで決めた会社に決めて、、
着工は大工さんのスケジュール&私が来月中国行くから帰ってきてからのタイミングに合わせてしてもらう関係でまだ2週間以上先なんだけど、とりあえず契約は済ませた状態なうだよ!
水周りは触らないから、住みながら1週間くらいで出来ちゃうみたい。
ってことで
リフォーム後のリビングに合わせた新しい家具をまた色々検討したくてIKEA❤️
でもあんまりピンとくるのなかったなぁ。。
ソファとかテレビ台とか細かいインテリアとかはそのまま今のをもちろん使うけど、
3か月くらい前にダイニングを無くす模様替えをしたとき友達にダイニング一式あげちゃったから、またダイニングから探し中。笑
ほんと色々模様替え繰り返して家具を無駄にしてるアホ。笑
でもそれもリビングをどう良く使えばって試行錯誤しての事だったから、リフォームしちゃえばもう今後は悔いはなし!
多分新築1年目でリフォームってなかなかないパターンだけどw
着工はじまったらまた耐震面や工事内容詳しく説明します!
おうちごはん♡昆布の栄養にハマり中。
久しぶりに、おうちごはん!
今日のじゃないけど和食の日!

ブリの照り焼き
揚げ出し豆腐
温泉卵と食べるラー油乗せ納豆
ポテトサラダ
豆もやしナムル
キムチ
いんげんの胡麻和え
しじみの味噌汁
ごはん
寒ブリ、脂がのってて美味しかった〜😂❤️❤️
最近、料理のときに昆布の粉末を入れるのにハマってるの!

肌の調子を整えようと思って、サプリや栄養ドリンクじゃない健康的な製品を探してたら見つけたんだけど
昆布の恵みがかなりいい❤

料理用の出汁粉末ってわけではないんだけど、
そのまま食べたりお湯に溶かしてお茶風に飲んだりも出来る
昆布の栄養とプラセンタ、コラーゲンがつまってる粉末なの!

子供も一緒に使える、栄養が豊富な昆布っていうところに母親心が動かされた。笑
あとは、真麻さんがプロデュースされてるというのでかなり信用できるなと思って!
栄養価が昆布の中でもダントツのガゴメ昆布と8種類の昆布に加えて、
サーモンプラセンタやフィッシュコラーゲンサメ軟骨コンドロイチンといった海の成分がアンチエイジングに効くんだとか❤
料理に入れるとほんのり昆布の風味が増す感じだから、お味噌汁や煮物にはちょうどいいの!
そこまで強く出ないから、和洋中なんにでも合うよ!
水やお湯に溶かして飲むより私はパックからそのまま口に入れて、食べる?舐める?のが好き。笑
不思議なことに、そのまま食べて口の中で溶けるととろろ昆布みたいなの!
れおもとろろ昆布好きだから、そのまま食べてるw
しかも、塩分不使用!
料理に足しても塩分の摂り過ぎにはならないし、子供にも安心して一緒に使えるのが嬉しいよね✨
栄養バランス大丈夫かな?って心配になるときや、外食が続いちゃった時とかも
昆布の恵みをプラスするだけでミネラルや食物繊維が摂れるっていう手軽さもいい❤❤
パッケージは使いきりの個包装になってるから、使うのも楽だよ(^_−)−☆

昆布の栄養だけじゃなくて
プラセンタとコラーゲンのおかげだと思うんだけど食事と一緒に使い始めたら肌の乾燥がなくなってぷるぷるになった!!

冬の乾燥にも負けない肌作りができて今年は本当調子いい😂❤️❤️
あと昆布といったら髪にいいってのはみんな知ってると思うけど、本当だったw
ガゴメ昆布にはフコイダン、ラミラナン、アルギニン酸、ミネラルなどの成分がたっぷりだから、髪の毛がさらっさらになったの❤️
トリートメントぬりたくらないとパサつきやすくて、この時とかプールあがりってのもあってパッサパサだったのに、、
ビフォー

昆布を取り入れはじめたらみるみるツヤ出てびっくり( ゚д゚ )!
アフター

ツヤもハリも出たから、ストレートヘアーもいい感じになってきた❤️
昆布が髪にいいはガチでした。笑
(疑ってたわけでもないんだけどw)
子供も一緒に食べれるってとこと、毎日の家族の料理にも使えるってのが本当お気に入り❤️
旦那にこれ健康にいいから食べて!ってサプリとか健康食品出しても、
なかなか自分からは続けて食べない人だから
(いちいち渡して無理強いしないと食べない)
料理に混ぜて出しちゃえば、気づかず食べてるw 子供か。笑
美容効果も高かったから、毎日の食事できれいを保ちたいママにとってもオススメだよ〜❤

昆布の恵み
料理例なんかもサイトに載ってるよー!
キッザニア!
悪天候で今日パパ仕事お昼過ぎに帰ってきたから、(2週連続で土曜日休みラッキー♡)
れおリクエストで久しぶりにキッザニアきた!
キッザニア4回目?だけど、ABCクッキングは初めてやった🍴
little chef❤️❤️


デコちらし寿司を作ってたよ〜!



自分で作ったのはやっぱうまいねっ!って言いながらたべてた😋😋
友達とカラオケ
昨日は高校の友達とカラオケで集まったよー❤️

しほの結婚式ぶり!
3代目と妖怪ウォッチを踊る。笑


赤ちゃんの世話が大好きなれお。



保育園でも17時過ぎると0.1歳児のクラスと同じ部屋になるみたいで、
お迎え行くと『まだ赤ちゃんと遊びたかったのに来るの早いよもう!』って怒られる。。笑
あ〜早く兄弟作ってあげたいほんと😭
まさか、うちとしほが仲良しメンバーの中で1番2番にママになるとはね…w
想像つかなかった10年前w
のんのミュージカル調のディズニーメドレー最高だったわぁ。笑
ログインしてコメントする