2022/10

2度目の感染症😷🥵💨





長女の熱はマイコプラズマになりました💦

この前次女がなって
長女は血液検査しなかったけど
熱出てたし移ってしまったんだろうと
先生も言って思ってたけど‥

またですか?
そして今度は遅れて次女が今、熱💦💦
絶対次女にも移ってるな

せっかく昨日小児科行ったのに
また月曜日行くのか?
月曜日は最後の仕事なんだけど


本当治ってたと思ったけど
かかっちゃったのね🫠




冬は病気しやすい季節で
嫌になりますわ💨

長女の咳がひどかったから
換気しててもかかったのね
子どもの感染力は強いのをつくづく実感します😷



0 Comments >

0 Like

長女お熱🥵 仕事決断



ここ3日 長女がお熱💦


日中元気なのに夜寝るあたりから
身体が火照ってて熱が出て
朝には熱下がってるっていうローテーションが
続いております
気になってたし土曜日小児科🏥には
行くんだけどね
結構咳が痰絡みで朝晩日中の
寒暖差激しいから風邪引いたっぽい😷
菌に侵されてる3日間で
流石に今日の咳は
息できなさそうで苦しい感じなので
私の太ももに頭置いて
息しやすい体制で寝てもらってる!

なのでここ3日寝不足だけど
土曜日仕事休みで良かったわ💔







あ そういえば‥仕事‥


今月末で辞めることに
やっぱり私には難しかった
もう業務内容も雑用の仕事になってるけど
電話対応はしてる
忙しいのは分かるんだけどね〜
結局電話社員とらんのかいってね笑

1番とってるのは派遣の人
次に私じゃね?ってくらい
電話はとってる
教えてもらってるだけ有り難いか!
と気持ちを変えよっ笑

次の仕事は迷うな‥
幼稚園にも書類出したばかりなのに
また変更の連絡しないとな
もう申し訳ないという言葉
最近使いすぎてる



家庭の為にも次は辞められない




0 Comments >

0 Like

相談を通り越し報告🗣️



仕事を始めてもうすぐで1か月
経とうとしてます


だけど今週辞めたいと課長に報告

やっぱり事務の仕事向いてない💦
将来的にも安定してると思ったし
子どもいるし家計の事あると
1番事務でいいかなと思ったけど
ちょっと難しい‥
今まで仕事してきたけど
ざっくりだけど身体動かしてた方が私には
ピッタリなのかもしれないと

昨日2回目の話しを
課長としてたんだけど
逆に提案されて在庫の管理とかだったら
少しでも事務から離れられる仕事とは
言われてそういうのもあるけどと
教えてもらった
まぁ在庫の入力だったり注文だったりの
少しはパソコン使っての作業もあるけど
事務としての役割からは離れているらしい

そんな提案して貰えるとは
思ってなかったしさ
私のこんなワガママな気持ちで
居場所みたいなのを提案してくれた
課長には本当頭が上がらない

それでも残るのかきっぱり辞めるのか
決めるのは私次第だけど
相談は夫としてみようと思ってるところ

会社の事務の人は本当
優しい人いるんだけどね
気持ち苦手な人もいるけど

本当課長が言ってくれた通り
これも何かのご縁なのかな
私も長く働きたいのは変わらないから
仕事始めたけど
次仕事見つかる保証もないし
子どもいるし一人身じゃないからね
この条件を受け入れて留まるのか

悩みどころ

まだ旦那さんには話し出来てないから
土日で決めないといけないけど
月曜日は違う人と話し合い
もうまた説明するの辛っ

有り難いけど報告してしまった以上
居づらいってのもある

本当私わがままだ😮‍💨

0 Comments >

0 Like

これは不安ではなくて愚痴か?



仕事初めて3週目


先週はマイコプラズマで
子ども達が休んだので仕事もお休み😵‍💫
なので実質2週目ですが‥



まだ業務全くなのに
もう電話対応させられる
そして会社内で使う携帯使わされそう💦
電話対応してる人もいれば
してないパートさんもいる!
事務で業務するには電話対応も大事なんだけど
まだまだ2週目なのにって感じ💦
頭が本当ついていけない💦💦
今日からまた新しい業務教えてくれる
事になってたので子どもの運動会後仕事にも出た!

スピード重視なのはどこの会社もそうだし
こんな電話対応だけの事で弱音吐きたくないけど
電話方に折返し電話しますと言っても
すぐって感じだし
その流れで経緯を話され‥
教えてくれる社員さんには
折返しって言った方がいいとか言われ
じゃあ私とかまだとらないほうがいいんじゃ?
とも思うこの頃。

一人の契約社員の方は
まだ電話早いとか言ってくれるけど
そうもいかない現実‥
電話鳴ったょ?
取れる?とかそんな感じで覗いてくるんだよね💦
それが嫌で嫌で‥
少しストレスで続けられるか不安。
社員の仕事でお客さんや配送来たら
インターホン出るんだけど
それもさせられて‥
将来的にはできるように
なればいいんだろうけど
まだ業者の名前も把握できていないし
今の社員の仕事をやらされてる感‥
それくらいすれば他の社員の仕事が
はかどるしって事なんだろうが
事務の仕事はそれも1つなんだけど
中身の業務が全く集中して出来ないのが
現実なんだよね

一体なにをできてほしいのか
教えたいのか把握もできない
一人の同期の方はもう電話対応ないから
集中できるんだろう


こんなことかいて本当
心狭いし逃げてるしかないけど
一ヶ月経ってないのに
今までパートでも仕事をしてきた中で
初めて電話対応を早く教えられた会社だよ笑




メンタルやられる
これしか言えん

0 Comments >

0 Like

レジの並び方 子どもじゃないんだから



昨日のこと



仕事のズボン買いに久しぶりに
しまむらに行ってきたんですよ〜

SALEしてるのか広告見ずに
行ったし連休の間ってこともあり
お客さん多くて💦
買うものは決まってたので
とりあえずそれを手にして
レジ待ち


ちゃんとレジに並ぶ際の
線とポールがあって
私の前に夫婦並んでて
間開けて並んでたのに
その夫婦の並び方の方向が
悪かったのか何を勘違いしたのか
その夫婦の後ろに気づいたら
主婦の人が並んでて
その夫婦がレジに呼ばれたので
その主婦は自分で並ぶ場所間違えたと
気づくかな?と思ったけど
次の方〜と店員さんに呼ばれ
そのまま私の前を通り過ぎ
レジ行ったよね!

イヤイヤイヤと声出したら
レジの前で振り返ってこっち
見てたけど
こっちみるなら謝れやってね笑
そのまま睨み返したけど笑
レジ待ってる間気づかないフリしてたよ、あれ
会計してるとき隣だったし言ってやろうかと
思ったけど
丁度旦那さんとトイレに言ってた子ども達
帰ってきちゃったので辞めました💦
基本言う主義で
恥かかせてやろうと思ったけど‥

店員さんはレジしてるし
どっちが先とか気づかないんだから
自分で周りの判断くらいしないとね
買い物もろくに出来ないのか?
子どもじゃないんだから
少し見るだけで判断出来るでしょ‥


言えなかった分旦那にチクリ笑
旦那に言ったら
ああー何か他にも無視して
レジ待ってた人いたよ
とその人だけではなかったらしい
そいつら全員アホ

それだったらあの印といい
ポールといい いらんよね!
まじでレジ待ちとかの
印付いてるのにそれを無視して並ぶ
やつとかマジ嫌い‥
自分が早く買えればいいのか‥
本当にそれに気づいてないのか‥
それはないと思うけどな←


言えたらスッキリだけど
言えなかったから今でもイライラ🫠
まあそんなしまむら行かんし
そんなやつ気にするけど
気にしないでおこう😒

くそウザっ!!

0 Comments >

0 Like

Scroll
to Top