2021/9

ワクチン接種1回目/お家ご飯




今日やっと私ワクチン接種してきたー!

ホントは先週だったけど娘と日にち
交換したからさ(*´`)

娘の接種後のワクチンレポ書いてなかったけど
___ ✍🏻娘は接種の次の日には腕が全然上がらず
激痛で37.2℃が1度出て足の筋肉痛?が
あったみたいだけど次の日が祝日だったから
良かったし3日位で腕の痛みもなくなったかな!



んで、今日9時から私。。。カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
よりによって朝から頭痛気味だし。。。

「腕痛くなるからね!ママ頑張ってねー!」って
朝からニヤニヤしてた娘😑


まーじ、注射は2秒位で終わった感じだよね
噂通り1回目は「え?」って位、痛くない

15分待合室で待機して
帰りにササッと買い物済ませ帰宅して
ん~…、腕が痛いような早いか、気のせいか…
って思いながら今日、明日は仕事休み取ってるし
昼寝して起きて😴



暑くて目が覚めた🥵今日ちょっと暑いのか
暑さに耐えられずエアコン🔥
___ ✍🏻接種して5時間後、37.2℃
7時間後も37.2℃

そこから夕方にかけて腕が痛い(´;ω;`)🌀
指の辺りまでジーンって痛みもある。
痛くて唸り声が出る(笑)
携帯、手に取るだけでチカラが入る感じ。
明日もっと痛くなるんでしょーヤダな。





昨日の、おうちご飯🍴
久しぶりペッパーランチ🍴



7月にあった娘の中学校の合唱コンのDVDが
届いたから昨日は、ご飯食べながらキャーキャー言うて
合唱コン見たよ🤣







___ ✍🏻ワクチン打って10時間ちょっとの
19時半過ぎ37.7℃に軽い頭痛

それから37.3℃とかに下がったけど
今は37.6℃

1回目でこれなら2回目怖っ。

とりあえず、マジで腕が痛い
これが今1番辛い。

左向いてじゃなきゃ寝れないのに
今日どーしましょ。







0 Comments >

1 Like

娘~弁当/娘ワクチン接種




昨日、今日は、またまた娘弁当~。
本来なら秋季大会の振り替えで
休みの予定だったが中止になったから
通常授業にプラス弁当(* ̄  ̄)ヤダヤダ。
先週の金曜日も弁当だったし🤬


これは昨日の弁当~。




んで、今日は午後から娘のワクチンだったから
昼に早退させる為、弁当作らなかった✌️!!


ホントは私が今日ワクチンで娘が来週だったけど
2回目接種の時にちょっと学校行事がね……( ºωº )
だから日にち私とチェンジして娘が先に💉


元々、打たせない予定だったけど夏休み明けに
皆もう予約してたり1回接種終わってたり😟💦
だからちょっと遅い方なんだよね/ ºωº ;)/




昼に娘、帰宅して先にシャワーも済ませて
15時半からワクチンで緊張の娘に
つられて私も緊張(笑)(笑)(笑)



んで、ファイザーのワクチン💉
てか、ホント一瞬で終わるんだね隣で見てたけど!
15分待機して帰宅して安心感からか
めっちゃテンション高くて


夕飯食べる辺りには、腕が痛い上がらない
腕の辺りダルい、眠い、、、って

中学校からも、どうでした、大丈夫ですか?って
担任の先生から電話もきて有り難き~(-ω-。)!



昨日からテスト週間期間なんだけど
明日は祝日だし今日はゆっくりさせよ!




0 Comments >

1 Like

娘~弁当/役員



眠っーーい!(-ω-。)

急激な寒さからちょっとした
残暑並に最近暑いな🥵

バタバタと9月も中旬だね。

仕事も忙しかったり暇だったり🥱


先週末は、息子の友達2人お泊まり来て
賑やかな週末でした




今日は、元々は娘の秋季大会だったんだけど
対面試合はもちろん部活も今月中止だから
この楽しみだった秋季大会も中止( ºωº )

普通~に授業で、しかも弁当、、、涙


5時半起きして娘の弁当作り




朝からハンバーグ作ってさ
昨日仕込みしとけば良かった(:3_ヽ)_

ウズラの卵の三色団子的な仕込みは
昨日やってたんだけどね(笑)
見た目、可愛いーけど味はないし卵だし🤣
塩だけ軽くふっておいたけど(笑)

メインのハンバーグも隅っこだし(笑)

後は、シャインマスカットにお握りね🍙

来週も弁当だよ辛っっ。




私は今日、休みで朝から娘の中学校の
役員の当番。昨日も仕事終わり中学校だし
役員ヤダね(T_T)





0 Comments >

0 Like

秋~🍄/感染拡大~市中感染




秋だ秋🍄トンボも飛んでる~
いつの間に夏終わったんだ
残暑ってゆう残暑もないまま
日が暮れるのも早くなり肌寒くなり
9月になり過ごしいやすい最近🍁


先週の日曜日に娘の中学校生活初めての体育祭も
コロナの影響で3年生の保護者のみ
参加になりフェンス越しで見てた私(笑)(笑)


体育祭の日は娘が帰宅してからタコパ🐙






月曜日と火曜日は振り替えで中学校休みで
火曜日の夜に中学校からメールきて
学年違うけど中学校でコロナ出た_(┐「ε:)_

その学年のクラスだけ学級閉鎖になり、、、
そしたら至る中学校でコロナ出てる_(┐「ε:)_


保育園はクラスター三昧、小学校もチラホラ
出て学級閉鎖になってきてる



息子の小学校も時間の問題だな、、、

って思ったら今日の夜に息子の
小学校でも出た‎( ⊙⊙)!!
そのクラスだけ学級閉鎖だそうで
息子の学年ではないけどさ
ちょっとしばらく休校にして欲しい、、、



9月1日から30日まで公共施設閉鎖
部活、試合等、行事、イベントも中止、又は延期
夜の街も時短営業とかになり

娘と息子も部活は中止だし
息子のクラブチームの練習も中止になり
息子の社会科見学、参観日も中止


ステージ4の状態なのに県知事が
緊急事態宣言を要請してくれない
県、市、独自の対策しかしてくれない
見事に終わってる状態だね<(`^´)>

テレビで適切で素早い対応をしてる市長や県知事を
見るとマジ拍手だわ



夜の街の感染拡大が盆の帰省で爆発的に
凄い事になってさ想定出来てたはずならば
盆の期間に時短要請出す対策とかいくらでも
対策は出来たのでは??


至る場所、スーパーとかでも出まくり
ここまでくれば、いつ何処で誰が感染しても
おかしくないけどさ
市、県の対応には、ただただ不満しかない


仕事、スーパー以外は私も家に居て
子供達も公園とか遊びに行くの禁止に。
市内、去年なんかより、ど偉い状態に
なってしまったよ(. . `)





0 Comments >

0 Like

Scroll
to Top