2022/5

今日の保育園🐣

慣らし保育6日目🐣

今日もお利口さんに受け渡しされた🤲👶🏻💕
最近マンションのエレベーターで
一緒に階数を数えてるから
一人で帰るのめちゃくちゃ寂しかった🥲
慣らし保育期間は親にも必要💨💨

で、今日は離乳食全部食べたらしい😳
そんな食べること想像つかなくて
さすが先生方はプロだなって感じ🥄💖
お任せします🤭


仕事復帰する前までに
最終的に夕方まで
少しずつ時間延ばしていくんじゃなくて、
慣らしの期間ずっと
午前中だけでもいいよって話が出た💡

午前中のルーティーン“寝る、食べる、遊ぶ”
さえできれば、
午後もそれを繰り返すだけだから🙂👌と✨

実際もぅほとんどできてるよって✨

私も、直前に一回くらい夕方まで体験できれば
いいと思ったし、このままずっと
午前中だけでお願いしようかな😊


キッチンにベビーゲートつけて数日。
全身揺らして檻の中のゴリラ🦍みたいなことされるから
突っ張り棒ゲートにも限界を感じてる💧



止めるしかないのだけど👐


💊


なんかね、夫が寒気するとか言って
さっき葛根湯飲んでた😇

11ヶ月の赤ちゃんが初めての集団生活で
頑張って持ち堪えてるのに
このタイミングで息子より
先に風邪ひくとか許しがたい😇💢

寝たら明日には治してよね😇




5 Like

Baby Diary✍️💕

最近あんまり月齢で振り返ってなかったな〜🙄💡
一ヶ月間での成長が著しいのと
👶🏻がハマることの変化も多くて
まとめるのが困難なのが正直なところ🥹💭


妊娠中から準備してたBaby diaryは
生まれて毎日欠かさずつけてる✍️💕

6ヶ月間に1冊📖
もうすぐ、、1歳の誕生日には2冊目が終わる📚



慣らし保育が終われば
一日預かってもらうことになるから
もぅオムツの回数や睡眠の記録を
私がつけることはできないからこれで最後かぁ😔

生後2週間頃👶🏻
🍼頻回、昼も夜もない、振り返ると笑える😂



生後3ヶ月頃👶🏻
既に夜通し寝てる子になった僕💤




育児日記アプリもあるけど
手書きをオススメしたい☺️🫶

トツキトオカのアプリも🤰🏻当時すごい見てて
夫から毎日ラブレター届いてたけど
もぅ見返さないもんね😂

手書きだと誤字脱字がヤバイ日とか筆跡で
自分の精神状態は書き記さずとも分かる🫣


今は保育園の連絡帳に睡眠時間と食事内容書くんだけど
簡易的なプリントだから回収されるみたいで
私の手元に残せない🥲

通常保育になったらそれ残しときたいなー、、
スキャンしちゃう🤔??
考え中🦧




3 Like

保育園からUターン🐣

今日は急遽おうちで過ごしてる👶🏻💕

先輩のクラスで←
あれが出てたみたいで、、
朝行って知った〜😵

今日も息子のクラスは問題なく預けられるけど
どうしますかー?みたいな感じで💡
連れて帰ってきた🫡


なんか、朝から一日二人きりって
これまで平日ずっとそうだったのに
息子を一人占めな感じでめちゃくちゃ嬉しい💖



ずっと見ときたくて
久しぶりのベビーカー対面🥹

かわい😮‍💨💓💓💓




2 Like

😳

ログインしてください。

Scroll
to Top