好きなことを仕事にする
ここ最近の悩み。。。
今の仕事に楽しみを見出せないこと。。。。😭😭
まぁ、もともとけっこう機械的な方なんだけど。。
もっと、家のことに
時間を使いたいのに
毎日仕事して
帰ったら疲れて
ご飯食べたら
寝ちゃったりして。。
今回引っ越し準備で思ったけど
共働きのフルタイムだと
やりたいことが終わらない。。
それか、疲れてるけど
休みの日に無理してやるとか
そんな感じです。
でも、働かないと今の生活すら
維持できないなんて。。🙀
まさに貧乏暇なし。。。
暮らし系のYouTube好きでよく見るけど
自分の生活スタイルなどの
好きなことの投稿で
暮らしていけるって凄い。
それはそれで、大変さはあるだろうけど
好きなことをひたすら取り組んで
それが自然と自分の結果として
ついてくるって理想的ですね。
好きなことだからこそ
探究心、向上心が芽生えるから
夢中になって
楽しく取り組むことが
成果になっていくのであれば、
気力なく働いている私は
どうなんだろう ???
興味がないことに対して
1日の大半の時間を費やす、、、
それでも、生活できるくらいの
お給料があって
その生活費を元手に
プライベートは充実なのであれば
それでいいのかな???
なんて、考えてしまった。
今の職場だって
公休以外にも
有休も取りやすくて
プライベートの時間も
ちゃんと確保出来ているのに
わがままになったのかも 笑
守られている会社員であるメリットと
フリーランス
いわゆる自営業の
メリットやリスク
それぞれですよね。
今の自分は世間知らずなので
自営業などとても無理ですが 😭😭
なんか、自分の得意な部分を
表現するのが上手で
それを自分の仕事にできる人って
凄いなぁー!と思ってしまって
そういう能力はないけども
憧れたりもする ^_^
今年は何か新しいことに
チャレンジしたいなぁー!
ログインしてコメントする