2018/9

台風、余震の備え




お疲れさまです!



今日は仕事終わり
札幌市内にて、震度4の地震。



乗っていた地下鉄が止まり、
ぼーっと待っていたら
妹カップルが車で迎えに来てくれた 😭😭



普通に待つつもりでいたけれど
地震直後は、あの後も
だいぶ遅れてたのかな??
途中で降りたのでわかりませんが。



おかげで、買い物もして
明日からの備えもできたし
シャワーも入ったし(停電するかもしれないから、先に入っておきたかった💦  )



色々と準備ができて
本当ありがたかったです。。  (>人<;)💦




お茶、お水などの飲み物。
前回の地震の時に全く手に入らなかった食パン。

(今日仕事終わりに買いに行ったけど、食パンはまた在庫かなり少なかった!!!余震を警戒してなのだろうか???  )
あとは、そんなに持たないけど
葉物野菜類、お肉など。。


トイレットペーパー、ティッシュは
在庫があるから大丈夫。


電池も前回の地震で買い足したから良し。
車のガソリンも昨日入れました 👌



今日地下鉄が止まって
地震直後は非常時の備えをしていたのに
もう完全に油断していたから
まだまだ必要なんだ。。😱    って痛感。
(  充電器や、非常時のために歯ブラシとか
絆創膏とか、色々持ち歩いていた   💦   )





出来ることをするしかないけれど
防災意識を持って、自分の身を
守れるようにしないと。

そして、大変な時に家族の存在って
大きいな  😭😭




明日はとりあえず自宅待機なので
行けそうだったら買い物行って
食事の支度や、洗濯などなど
してしまいましょう!!!
万が一の停電の備えて
朝ちゃんと起きよ〜〜!!



お休みなさい〜〜  ✨✨


0 Comments >

0 Like

休日の予定 💛





久々に、お菓子作りしようかな!と。



年に、2回するか、しないか   笑
そんな私ですが、月曜は
1日休みだし、天気も悪そうだし  ☂️
引きこもり間違いなしだろうから
明日のうちに材料買って
お菓子作りしようかと思います   💕💕



一度作った事のある
チョコレートタルトにしようと思ってます  ❤︎


今年の
バレンタインに旦那さんに作ったのですが、

凝ってそうにみえるのに
実は簡単で
味も美味しい!!!
という魔法のようなレシピを
ロッテのHPにて選びました!

中でも、初心者向けレシピから選び
参考にさせて頂きました。



実際、私にしては珍しく美味しく出来て
旦那さんにも褒められ、
自他共に認める良い出来でした。


本当に失敗しにくいレシピなんだな!
と痛感致しました   🙇‍♀️✨✨



こんなに簡単で、上手にできるなら
またすぐ作るね!💕

なんて言って、
はや8ヶ月程経とうとしております。
オオウソツキ   笑



久々、楽しみです  (^ ^)




お仕事行ってきます!

0 Comments >

0 Like

お疲れさま!



お仕事おわり〜〜。


今日は外食する予定です ^_^
気になっていた、ラーメン屋さんに!
旦那さんの帰宅まで
待つの逆に辛いな  (´;ω;`)






そして、まだまだ余震続きますね〜〜 。
もぉ、揺れた瞬間に体が反応する  💦
あの地震から、かなり揺れには敏感に
なりましたよねぇ。




明日から北海道も
台風の影響を受ける予報だから
お水や、懐中電灯などの準備をしようかと
思います〜  (>人<;)
いつまでたっても、安心できませんねぇ。
自然災害が多すぎますね  💦
うちも、できる範囲で備えよう!





月曜は公休日なのですが
とても外には出れなさそうです。。
家のことや、読書、YouTubeなどなど
家でやりたいことたくさんだから
いいです  💐
私の場合普段のお休みと変わらないか   笑






明日頑張れば、お休み!
1日だけだけど  😭😭

こういうシフトの時は
お仕事からあまり離れないので
むしろ、そういう時にしか出来ないこと
(   関わっている企画の流れが見え易い。
       変化を追い易い。   )

メリットもありますので
頑張ろ〜〜   ^_^


来週はすでに、業務後の研修や
会議が決まってるから
そこが辛いけど  😵
まぁ、何度もあるわけでないのでね!
気合い入れてこ!!!





0 Comments >

0 Like

USJについて、勉強 ✍️✨✨



来月の大阪旅行を控えて
今の段階ではユニバも
行こうかと思ってるのですが



チケットや、ファストパスについて
少しネットで調べてみると


ユニバは、ルールが色々とあって
難しいですね!!!



知識なく行ってしまうと
かなり勿体無いことになりそう!!!



エクスプレス・パスとやらがあるそうですが
時間帯の指定や、該当するアトラクションなどにより、チケットも様々なんですね!



ハリポタエリアは整理券なしでは
入れないなどなど  (´;ω;`)



色々と大変そおぉ。。。
調べただけで
挫けそうになります   笑




なんか別に、行かなくてもいいかな?? 😭😭
なんで頭をよぎりつつ


せっかく3泊あるし
1日ユニバでもいいかなんて
思ったり。



ということで、もう少し勉強してみます。




周りにディズニーランド、シーは
行く人たくさんいるけど

最近ユニバ行ったって人って
あまりいない 😵💦




ユニバ行くにあたり
おススメ、注意事項




などなどアドバイスあれば
お聞きしたいものですっ!🙇‍♀️✨✨





0 Comments >

0 Like

旦那さんと宅飲み





そんな予定じゃなかったのですが
なんかだか夕飯食べながら
話してたら2人とも盛り上がり


お酒買ってきて飲むか!って  笑





背景ごちゃごちゃ。旦那入り   笑





私の帰宅が早かったので
割と飲んだり、食べたりしたのに
まだこんな時間!  ^ - ^



今日はいつもよりも、
旦那さんとまったりです  💛









0 Comments >

1 Like

Scroll
to Top