2020/4

春のお祭りと言えば!!

どーーーーでも良い悩み。

ヤマザキ春のパン祭りのシール…

25点分貯まったんだけどさ。


最近コロナの影響で
スーパーが殺伐としていて

店員さんは忙しく
サービスカウンターにまで
手が回らない様子も多々見かけるし

そんな皿1枚のために
わざわざ声を掛けるのが
申し訳ない気持ちになってしまい
引き換えるタイミングを探している。←


そうこうしているうちに
期間が終了してしまいそうだし
平日朝一の割と空いている時間帯に
勇気を出してみようかな…
どうしよう。←小心者



ちび飯


アンパンマンポテト
ケチャップライスオムレツ乗せ
ホワイトソース←コープのやつ
水菜とツナのスープ←取り分け
ミニトマトとブロッコリーと角切りりんご



親子丼←取り分け
豆腐の味噌汁
角切りりんご
南瓜のきんぴら←取り分け



ホワイトソースリゾット←上記同、コープの
目玉焼き、ブロッコリー
ツナサラダ
枝豆と南瓜のスープ←南瓜のきんぴらリメイク



てゆうか
昨日からゴールデンウィークだったのね。

今年は
ゴールデンも何も有ったもんじゃない感じ。



あ、そうそう
まだパン祭りについて
語らせていただきますと

毎年必ず一、二枚は手に入る
あの白いお皿

オシャレってわけじゃないけど
サイズ感が使いやすいし
何故か割れない。←よね?

どんなに私に破壊神が降臨したとて
最後に生き残るは山パンの皿なのである。


そんなわけで終始どうでも良い内容で
申し訳ありません。

お休みの人もそうでない人も
良い一日を!


#小心者 #スーパー #コロナ #離乳食完了期 #離乳食 #ちび飯 #破壊神 #引き換え #山パン #パン祭り #ヤマザキ

#ゴールデンウィーク

0 Comments >

8 Like

クレーム入れたい件と給付金と。?がいっぱい。

しつこい様だけど
自宅にアベノマスクが来ないんだが?

しかし
旦那の事務所には来たんだが??

事務所には誰も住んでないし
ねぇそれ誰宛てのマスクなの?

住民の居ない場所に送り付けたそのマスク。

それにかけたマスク代にしろ郵便代にしろ
その金らは完全に無駄だぞ??

旦那の事務所に送られて来たってことは
絶対同じ様に
他の場所でも無駄マスク多発してるだろ?

むしろ送り先はどうやって決めてるの?

今まで住民票かと思ってたけど
事務所に住民票はないから違うのね??

そこにポストがあれば入れるとゆう
ポスティング的なばら撒きなのか??


こうなると
給付金も思いやられるよ…

だいたい世帯主に入金されるんじゃ
私に恩恵はなさげなんだが。


給付後、
わざわざ旦那にお金を下ろさせて
十万よこせ!
と言うのは気が引ける。←ヘビー級のプライド

家計を握っていない専業主婦の
口惜しさよ…

養ってもらっている身、
金の事には偉そうに出来ないんだわ。

その他全てに関しては、
アレだけどね??←


あーあ、
せめて成人以上は
個人口座に入金してくんないかな。

そうすると手間も時間もかかるから
スピード重視ならば仕方ないのかもしれないが…

だったら
私みたいな民に文句言わせないよう
政府の衆、
適切なスピードで尽力したまえよ。←誰


給付金…
皆さんの家庭ではどんな配分ですか?

うちは上記の通り

旦那10
私0
ちびまる0

てな感じになりそうです。
チッ。




#世帯主 #専業主婦 #給付金 #マスク #アベノマスク

2 Comments >

9 Like

うちの子だけでしょうか??

ちびまるが昨日
腕立て伏せの体制で
もがき苦しんで雄叫びを上げるので

何!?

と思って確認すると

脱糞なう←だった。


ちなみに
直立スタイルや
スクワットスタイルでの
同じ状況は
何回も見かけたことはあるが
腕立ては初めて。

その奇妙な体制に加え
毎回毎回
この世の終わりみたいな
泣き方をするんだよね…


素朴な疑問なんだけど
赤ちゃんって
う○こする時
そんなに泣くもの??


若干切れ痔気味な事もあるし
ちびまるはう○こが
硬くて痛いのかな??


あまりにも泣き叫ぶから
ちょっと心配。
痔主になっても可哀想だし…



まぁこんな話の後だけど
ちび飯を消化します。



軟飯
ミニトマトとサツマイモとツナサラダ
ほうれん草カレー←取り分け
バナナ、みかん



軟飯
しめじと小松菜の卵炒め←取り分け
バナナ、みかん
バンバンジー風サラダ



ふりかけ軟飯
青椒肉絲←取り分け
バナナ、みかん
小葱の卵焼き←取り分け
マカロニサラダ←取り分け



旦那の実家から大量の果物が届いたので
ちびまるが積極的に消費。←半強制

飲兵衛の夫婦二人だと
果物なんて全く縁のない食卓だからね…

故に自ら買う機会が少ないため
ちびまるのためには
送っていただけると有り難い。

バナナとかお通じに良さそうだしね!







#腕立て伏せ #スクワット #離乳食完了期 #離乳食 #ちび飯 #脱糞

0 Comments >

7 Like

暗くなってもいられないしな

毎日更新されていく
コロナ感染者数のニュースを見ても

未だ幸いなことに
私の知り合いには感染者が居ないためか
漠然とした印象だった。

だけど
芸能人の訃報を聞くたびに
全然接点などないのに
コロナの脅威をリアルに感じる。

感染死のこれ以上ない酷な事って
亡くなって、ご遺灰になるまで
一目とて会えないってところだなぁと
つくづく思う。


志村けんさんや岡江久美子さんの
昔の映像を見ると

何であんなにも元気に話せて
食べれて動けて、
人間として完全体の存在が
いきなり破壊されてしまうのかと…

悲しみを感じるのはもちろんだけど
それ以前に
不思議だし信じられない。


それと同時に
ちびまるがお腹に来た時の事を思い出した

何であんなに小さくて黒い丸が
少しずつだけど確実に
人間として完全体へ
創造されていくんだろうって。

真逆過ぎて
不思議だし信じられないよね。


話は戻りまして、

生き始めたからには
死に向かっているのは
皆んな同じだけど
やっぱりご遺族には
ちゃんとお別れさせてあげたいよ。


もし私が感染死したら…
と想像したところ
「こんな姿は見られたくない」
と思うかもしれない。

けど
遺族側の気持ちを想像したら
その死を受け止め切れないだろうし
やりきれない。
最後に会えなかったこと、一生悔やむ。



うーーーん
朝から暗くなっちまったな

なので

昨日は久しぶりに
コロナ(ビール)飲んでやったぜ!!!



夏の味がした。

夏になれば
コロナ(ウィルス)くたばるかな?

夏を待たずに
さっさとくたばりやがれコロナ!!!







#コロナビール #不思議 #遺族 #岡江久美子 #志村けん #訃報 #感染死 #感染者数 #コロナ

0 Comments >

7 Like

今時の流行りに追いつこうと必死なBBA達。

昨日の記事で謎の伏線を張ったわけだが

新しい試みであるその正体は…




初のオンライン飲み開催ーー!!
←どうでも良すぎて申し訳ありません


午前中にコンビニでつまみを調達。


何か酷い絵面。←


大量の酒は
常に自宅ストックがあるので
ある意味いつでも開催可能だとゆうことに
改めて気づいた。


12時半開始予定だったので
12時くらいからそわそわ。

何か付き合い始めの彼氏からの
電話を待つかの如く
そわそわして待機。


最初はオンラインなんて1時間持つかどうか…
と思ってたけど
なんだかんだで3時間くらいやってたよ。

途中でちびまるは飽きたらしく
昼寝してくれたしね。←そりゃな。


いやーしかし
最近他者と関わる免疫力が急低下しているから
かなり酔ったわな。

画面を通しての会話ってのもあって
酒の回り方がいつもと違うとゆうか…


オンライン飲み検証結果と致しましては
私は生身の人間と関わり合いたい。
とゆう想定内の感想でありました。


まぁ
今はこんな型でしか
コミニュケーションを図れない状況だから
仕方ない。

こんな型でも
コミニュケーションを図れるのだから
贅沢言えないよね。


それはそうと
政府が推奨?している
オンライン帰省とは一体。

安倍さんがおっしゃるソレ
帰省でもなんでもなくて
ただのテレビ電話と違うのか?

別にゴールデンウィークじゃなくても
出来るやつじゃなくて??

もうさ
帰省はしないで連絡を取り合いましょう。
ってシンプルに言えば良いのにな?


ネットで
ストリートビューを使って
帰省までの道のりを辿るってやつは
楽しそう。

むしろ前から時々やってる。←根暗


では
本日も外に出たくなる陽気ですが
引きこもり生活頑張りましょう。





#ストリートビュー #テレビ電話 #ゴールデンウィーク #引きこもり #コミニュケーション #昼飲み #おうち居酒屋 #オンライン帰省 #オンライン飲み会

0 Comments >

7 Like

Scroll
to Top