2021/6

トイトレ日記一旦終了。


午前中のトイトレは安定してきたので
このまま慣れさせていく感じで
第二ステージの
午後トレへ移行していこう。

てか
トイトレ始めてから
不思議と言葉が増えたような?


トイトレ効果なのか
偶然にも
トイトレ始めるに
適した時期だったのか。

分からんけど
着々とお姉さんになってる気がするーーー



とりあえず
ちび飯消化。

ライス
煮込みハンバーグ
バナナのヨーグルトがけ、みかん、さくらんぼ
サラダ

ひき肉と茄子の味噌炒め丼
ゼリー、バナナのヨーグルトがけ、レーズン
かき玉汁




いやー
しかし
就寝時のオムツが取れるのは
いつになる事やら。

まぁ最終目標は
来年の4月だし
気長にやるかね。


とか言ってると
いつの間にか
時が経つんだろうな…

2020年も折り返し!
明日から7月!
待ちに待った夏!

早えぇ…


では!



#夏 #7月 #トイトレ #幼児食 #ちび飯 #女の子ママ #育児 #子育て #我が子の成長

0 Comments >

18 Like

トイトレ8日目。日々成長


昨日は初めて
トイレでウンをきばれた♡

定期的なちっち誘導タイムに
便座に座らせたところ
予想外のウン。

今までは
そこいらで
踏ん張り始めたタイミングを
逃さずキャッチして

慌ててトイレに連行していたんだけど
自力ではお初。

単純に成長が嬉しい…!


お漏らしもゼロだったし
優秀な1日でした◎

ゆーて
昼寝と就寝時は
オムツにしちゃってるから
トイトレと言えるのは
ほぼ午前中のみなんだけどね。

まだ甘めに緩めなのが事実。
もう少ししたら
レベルを上げていかないとなーーー


直近の目標は

①『ちっちちっち詐欺』をやめて
本来の尿意を感じた時だけ
コール出来るようにさせる
←本気で無駄な呼び出しが多いため
母、疲弊。スルーしたくなる事もしばしば。


②便座に座ったら
短時間でちっちが出来るようにする
←一回のちっちに15分はかかる現状。
忙しい時は付き合い切れない気持ちでいっぱい。


③オムツをしている時でも我慢出来るようにする
←これが出来たら完了間近だね!
トイレ以外ではしないとゆう信用性が欲しい。
切実に。


かな。
むーーーー
先は長いな。頑張ろう。


ちなみに
遅ればせながら
巷のトイトレで
よく導入されている
アンパンマンのシールを購入したよ。




トイレの壁に設置したは良いが

コレ
うちのちびまるには逆効果かもしれん。←


想定内ではあったものの
ちっち中に気が散るのはもちろんのこと

シールを集める達成感←
てなものを感じるには
まだまだ早かったようで

「ちっちが出来たら一枚貼ろうねー」
って言っても伝わらず

シール台紙を
直接手渡して貰えない事に
怒りまくる始末。

手渡したら最後
ボロボロに破りちぎるだけじゃんかよ。←
んなこと知ってんだかんな!

昨日始めたばかりだけど
もう廃止しようか、このシステム。


では!




#購入品 #女の子ママ #育児 #子育て #我が子の成長 #トイトレ

0 Comments >

14 Like

トイトレ7日目。一週間の実績


トイトレを開始し
一週間が経過した昨日。

早速
朝ごはんを食べながら粗相。←

はぁぁあ…。

と、
一回限り失敗したものの

その後
立て続けに4回も成功!

すごーーーーい!!


しかも
便座に座っている間
泣き喚くこともなく
鎮静状態で
自分の膀胱と向き合っている様子だったし←


更には
慌てふためき
言葉にならない感じで

「ちっ!ちっぢ!!」

みたいな
待望のちっちコールまで頂けたーーー♡♡♡


もっと言えば
便座に座らせてから
ちっちが出るまでの時間が
短くなったのも
かなりの成長。

ちゃんと尿意からの放尿を
コントロール出来るように
なり始めたのかな?

…ん、
まぐれかもしれないから
ぬか喜び的なのは避けたいけど

とにかく昨日は
本当に偉かったね!ちびまる!!


しかし
前日までの
あの発狂と地獄の光景は
一体何だったのか…

たった1日で
差があり過ぎて
母は良い意味で困惑するよ。


いきなり成長をする辺り
産まれた時から変わらないね。


今日も上手に出来るかなー?

気まぐれじゃなかったことを祈る。


無駄に早く起きた本日。
多分昨日飲み過ぎたせい。←

深い酒は
浅い眠りを誘発します。

って事で
早朝投稿失礼しましたーーー


では!





#トイトレ #女の子ママ #育児 #子育て #我が子の成長

2 Comments >

16 Like

トイトレ6日目。母娘の根比べ対決


昨日は朝一トイレで
チョロロロん。←

成功したのは
その一回のみ。

そして
一回お漏らし。失敗。


トイトレ始めて
今日で
かれこれ一週間かよ…


よくネットなんかで

『○日間でトイトレが完了する方法!』

とか目にするけど


無理。
絶対無理。
絶望的。


逆に
この数日間の
スパルタトレーニングで

シッコを我慢する
忍耐力を身につけてきてしまったようで

便座に座らせても
出せないとゆうか
あえて
出さない←みたいな。


しかし
ノーパンスタイルが故に
漏らすことも出来ず

尿意と戦いつつ
リビングをのたうち回り
発狂を続ける数時間は
地獄の光景よ。


時間の経過と共に
その光景も
こっちの耳も
慣れてくるから不思議よねーーー

なんだけど
明らかにご近所迷惑レベルの
騒音だし

児相に連絡がいく日も
そう遠くは無いんじゃないかと
心配している今日この頃。←


それでも断固として
オムツを履かせてくれない
シツコイ母の執念に挑むかの如く

ひっくり返ったゴキブリみたいに←
ジタバタして
トイレに連れて行かれるのさえ
拒むもんね…

疲れ果てる。



気持ちを切り替えて
久々ちび飯。

胡麻だれ冷やしうどん
こにぎり
焼売
バナナのヨーグルトがけ、レーズン、みかん
ゼリー、
揚げ浸し
サツマイモの甘煮
こにぎり
バナナのヨーグルトがけ、レーズン
鶏モモ唐揚げ、ミニトマト




気のせいか?
トイトレ始めてから
心なしか
小食気味なちびまるさん。


ちびまるだって
いっぱい苦労してるんだもんね。
頑張ってるもんね。
ちゃんと見てるから知ってるよ。

2歳児ながら思うところもあるのだろう。


色んな意味で
今が踏ん張り時だよ
ちびまる。

お姉さんパンツ目指して
一緒に努力だ!


では!



#オムツ #お漏らし #トイトレ #女の子ママ #我が子の成長 #育児 #子育て

0 Comments >

14 Like

トイトレ5日目。アンパンマンは味方


スパルタトレーニングの
最終形態と言える

Tシャツ一枚、リアルノーパンスタイルで
過ごさせた昨日の午前中。


本人も
ノーガードの下半身に
違和感を察知。

非常に
落ち着かないらしく

終始ギャン泣きを続けるわ
立て続けに3回漏らすわ
まぢで心が折れた。

駄目だとは分かっていても
我慢ならず

「は!?何で此処でしたの?
ちっちはトイレでするって言ってるよね?
え?場所間違ってるよね?」
「あ゛ーーーっ゛ッッ!もう!!!」

てな感じで
半ギレ。

ごめんよ。


しかしだな

そもそも
ちびまるを育ててきた2年と3か月。

子育て全般において
全く優しくないし
決して穏やかじゃないし

どちらかとゆうと

すぐ怒るし
口悪いし
見る人が見たら
ただただ意地悪みたいな
底辺の母親のくせに←

様々な情報に踊らされ
トイトレだけを
温かい気持ちで教えようだなんて
私の考えが甘かったような。←


…とは言え
ちびまるが一番頑張っているんだ!
と思い直した私は大人。←

そこから気持ちを切り替え
根気強く再トライ。


時刻は11時。

ちょうど
大好きなアンパンマンの
オンエアー中。

モゾモゾしながら喚き出すちびまる。

ギャン泣きで失われた水分を補給するため
麦茶を飲み過ぎたせいか
急に尿意を感じたらしい。


喚きながら
トイレとテレビの間を
行ったり来たり…
繰り返す事
計5回程。←

その度に便座に座らせては
出ず。

また戻って来て
座らせても
出ず。



「アンパンマンが見たい!」
「しかしこのままじゃ漏れる!」
「でもアンパンマンが見たい!!」

とゆう心情が明らかで
笑った。←



そして
ついに
真っ赤な顔で泣き散らかし

「アンパンマーーーっっっ!!!」

と、叫び倒しながら


チョロロロん…


この日
一回目のシッコが出た♡♡♡

アンパンマンよ
力を貸してくれてありがとう。←



その15分後にも
ジョロロロ…←くらいの
結構な量も成功し

15時過ぎに
ウンコの方も成功した!!


なので
昨日もまた
一歩前進!!


未だ至らない点としては
「ちっちコール」←
が皆無なので

こちらが尿意を見極める他に
手立てが無いこと。

監視の目を光らせていなけらばならず
緊張感がハンパない。

ライフも時間も奪われる。
トイトレ、本気で疲れるわ。


もうやめたい…が、本心だけど
諦めたらそこで終わりだ。

今日も耐える。

では!




#ギャン泣き #お漏らし #アンパンマン #女の子ママ #我が子の成長 #育児 #子育て #トイトレ

4 Comments >

14 Like

Scroll
to Top