
子供の記録
坊やの写真は毎年1年ごと
フォトブックにまとめて保管することに。
親世代は
いちいち現像する為店舗に行って
バカデカ重量アルバムを用意して貼って、
って保管してたんだよね。
簡単&綺麗&コンパクトに
保管できる時代になったなあ。
各社が色々なフォトブックを出してるけど
坊やのアルバムもミアと同じく富士フィルム。
決めては以下。
▪️大手だし坊やが成人するまで同じ規格のアルバムを作成できそう。
▪️印刷仕上げではなく劣化しにくい写真仕上げ
▪️ページの真ん中も見やすいフルフラット製本仕上げ
▪️スマホから編集&オーダーできる
ただ、アプリの編集機能は
かなり使い勝手が悪いから改善モトム。
最近GETしたこれもおすすめ。
親から伝えられる自分の幼少期のことって
結構嬉しい&面白いんだよね。
坊やにとって良いものになりますように!
子育て世代はほとんどが愛用してるであろう
"みてね"のサービス、毎月8枚無料の写真。
今まで1度も利用しなかったけど
このアルバムに貼りたいから発注しよ。
今月はオムツを注文しないと!
18日はゴールド以上の会員
ポイント最大4倍🔥
19日10:00〜21日9:59は
エントリーでパンパースポイント7倍
更にポイント20%バック🔥
21日20:00〜はポイント最大44.5倍🔥