クワガタさん
ツバメ 4羽
ポーラ美術館コレクション
すず☆しず //dclog.jp/suzushizu
2016/6/12(日)
今日は
島根県立美術館に
行きました。
ポーラ美術館コレクション
モネから
ピカソ、
シャガールへ
が開催されていました。
1.印象派の誕生
モネとルノワール
2.印象派を越えて
セザンヌ、ゴッホ、
ゴーガン
3.象徴主義と新印象派
ルドン、シニャック、
クロス
4.20世紀の前衛芸術
ヴラマンク、マティス、
マルケ
5.色彩と造形への挑戦
ピカソ、ブラック、
シャガール
たくさんの作品を
みることができました。
by kaoru
2016/6/12(日)
今日は
島根県立美術館に
行きました。
ポーラ美術館コレクション
モネから
ピカソ、
シャガールへ
が開催されていました。
1.印象派の誕生
モネとルノワール
2.印象派を越えて
セザンヌ、ゴッホ、
ゴーガン
3.象徴主義と新印象派
ルドン、シニャック、
クロス
4.20世紀の前衛芸術
ヴラマンク、マティス、
マルケ
5.色彩と造形への挑戦
ピカソ、ブラック、
シャガール
たくさんの作品を
みることができました。
by kaoru
回復
すず☆しず //dclog.jp/suzushizu
2016/6/11(土)
先週からの
風邪ですが
火曜日に
もう一度
病院を受診しました。
一時
せきが
少なくなりましたが
また
せきこむようになったので
薬が
変わりました。
竹じょ温胆湯
かぜ、肺炎などの
回復期で
熱が長引く
平熱になっても
気分がさっぱりしない
咳や痰が多い
安眠できないなどの症状を
改善する薬
こちらの薬になってから
楽になりました。
せきこむことは
あるものの
回数が減りましたし。
また
ぐっすり
眠れるように
なりましたし。
回復していると
わかるので。
今回
病気になって
健康の
ありがたさが
身にしみて
わかりました。
by kaoru
2016/6/11(土)
先週からの
風邪ですが
火曜日に
もう一度
病院を受診しました。
一時
せきが
少なくなりましたが
また
せきこむようになったので
薬が
変わりました。
竹じょ温胆湯
かぜ、肺炎などの
回復期で
熱が長引く
平熱になっても
気分がさっぱりしない
咳や痰が多い
安眠できないなどの症状を
改善する薬
こちらの薬になってから
楽になりました。
せきこむことは
あるものの
回数が減りましたし。
また
ぐっすり
眠れるように
なりましたし。
回復していると
わかるので。
今回
病気になって
健康の
ありがたさが
身にしみて
わかりました。
by kaoru
風邪
すず☆しず //dclog.jp/suzushizu
2016/6/5(日)
また
風邪を
ひいてしまいました。
木曜日から
せきが
多めにでる感じで。
早めに
金曜日に
病院にも
行きました。
まだ
せきこむことがあります。
それにしても
風邪をひくと
何度も目が覚め
ぐっすり
眠れなくなりました。
眠りたいのになぁ。
by kaoru
2016/6/5(日)
また
風邪を
ひいてしまいました。
木曜日から
せきが
多めにでる感じで。
早めに
金曜日に
病院にも
行きました。
まだ
せきこむことがあります。
それにしても
風邪をひくと
何度も目が覚め
ぐっすり
眠れなくなりました。
眠りたいのになぁ。
by kaoru
ログインしてコメントする