夜泣きとかかんむしに

宇津救命丸の会社って
創業420年以上なんだって!すごい!
かんむし=くずりとかのことらしいのだけど、昔はこどものぐずりとか癇癪は虫のせいにして、人のせいにはしないで、その虫を退治しよう!って考えかただったらしい!素敵!
夜泣きとかくずりって
自律神経の乱れが原因のことも結構あるみたいで
たしかに娘は刺激多い日とか
いつもと違う環境だったら夜結構まだ夜泣きするタイプで
自然由来の生薬だけでつくられてるこの救命丸のお薬に頼ってみるのもありだと思う。
昨日は保育園の先生に
「娘ちゃん少し疲れているように思います」
とか言われちゃったから
色々ごめんね🙇♀️
泣いてもいいよーいやいやいって感情しっかり発散させてあげたいなと思う
おくすり飲めたね
最近の娘のお気に入りTOKETA!
ディズニーシー
去年はランド行ったから、

今年はシーに行ってみたよ

スタンバイパスのシステムになってから初だね
1歳11ヶ月だし、乗れるのは限られるからスタンバイパスはトイマニ一択だったかな
ほんとーはソアリン乗ってみたかったけど、まだ娘乗れないし、どうせならみんなで楽しみたいからまたの機会またの機会!
グリーティングはダッフィーに会えた
あとは
ビックバンドビート
アクアトピア
ジェリーフィッシュ
アリエルのプレイグラウンド
スカットルのスクーター(2回乗った)
キャラバンカルーセル(2回乗った)
マジックランプシアター
ヴェネツィアンゴンドラ
タートルトークはスタンバイパス取ってたけど、直前に娘が力尽きて寝たからキャンセル
都内在住だけど、ランドとシーいくときは帰るのだるいから大体近くのホテル泊まるから途中ホテルチェックインして、旦那は昼寝したよー
わたしは旦那休ませるために部屋から出て娘とお散歩。。。偉くない?笑
個人的にはランドよりシー派なのでした。
1人座りできてると乗れる乗り物ランドより多い??
卒業シーズンだから学生さん多かったなー
今の子ってオシャレよね。みんな可愛いなーとおばさん目線にもなってしまったアラサーの私なのでした。
5連勤4日目

約10日前に行ったディズニーシー
とーーっても混んでたように感じた
平日なのに
コロナ前と変わらないね
また気が向いたらその日のことは書こう
今は5連勤の4日目
明日はさむいらしいし、
保育園送り迎えどっちもしないといけないし(普段は送りは旦那が多い)
それに月末で書類ラッシュという。。。
修行僧モードだな
楽天経済圏だったけど、
PayPay民の良さも感じている今日この頃
買い物がはかどりますな。
好きなものを食べる


1人の時間ー♡
大好きなベトナム料理を食べた。
そのあとエステ💆♀️?マッサージいって
身体が軽くなったと同時に心も軽くなった
最近イライラギスギスしてたもんね
心に栄養を。
明日から5連勤だー!
サマリーもいっぱい溜まってるー🙀!
乗り越えよう。。。
あー腹立つ
うちの旦那は身体が弱い
すぐに風邪引く
すぐに体調悪いアピール
ずっと寝てる
いびきもやばい
あーむかつく
PMSと思おう
偽サイト購入騒動後日談
家具の偽サイト購入疑惑から
カード会社に連絡して翌日返答あったよ
カード会社からその請求に対して連絡したらしいのだけど、返答なしとのことで、
色々怪しい点は元々伝えてたから
返金してもらえることになったー😭
迅速な対応に感謝
まあなぜ偽サイトで今回購入してしまったっていう経緯だけど
妹とLINEしてて
妹がそのサイトで家具買ったーとか連絡してきて
安くてよくない?っていうのでURL送られてきて
私も乗っかってしまったという。
そんで注文してしばらく経っても発送連絡もなにもなし。
これ怪しくない?って思ったわたしが色々調べて今回の発覚に至ったという。
妹め〜
家族経由なので油断してましたね、はい。
ログインしてコメントする