Amazonタイムセール祭り
Amazonのセールのときに




これー!

#おもちゃ #子ども #知育 #ふだんのおかいもの #タイムセール祭り #Amazon
日用品ストックで大体買っておる
ティッシュとかキッチンペーパーとか
かさばるもの安くてよき。
あ、そういえば買わないとないやっていうプチストレスから解放されて楽。
今回は
食洗機用洗剤とー
トイレットペーパーとー
リップとー
ミニワイパーなどなど



飲料もいつも買うけど今回はストックまだあるから買わず
あとタイムセール関係ないけど

これー!
最近の1番ヒットのおもちゃ
3歳からだけど、1歳10ヶ月でもかなり楽しく長く遊んでくれて助かってい?

これは新しく買い足した
使わなくなっても私が仕事でかなり使える
というか私が仕事でメインに使って子どもが使うのがサブ🧒笑
気に入ってくれるといいなー
気に入ってくれるといいなー
ハイテンション
保育園お迎えにいったら、
謎な踊りで喜びを体現してくれる娘
か、かわいい、、、🥺
日曜日も保育園で申し訳ないという罪悪感吹っ飛ばしてくれるくらい今日は楽しそうだった
よく食べ、よく遊びますが
もうすぐ2歳
体重9.3キロの割とスリムちゃん
食べても太らない身体
うらやましーぜ。
コロナにかかりまして
2月はコロナに振り回されて過ぎ去った体感
もう自宅療養解除にはなり、復職、復園はしたけど
流れでいうと
保育園にて娘濃厚接触者
↓
その前後から咳と微熱あり
↓
PCRにて娘陽性
↓
旦那と私PCRするも陰性
↓
結果出た当日から旦那発熱、私のどいがいが
↓
再度PCR
↓
旦那私陽性
↓
症状から起算して10日自宅療養
↓
解除
みたいな流れ
1歳児と暮らしてたら家庭内感染は避けられないと思った😭
ワクチン3回打ってたわたしは、ほんとに軽度の症状だったから動けたけど、旦那はダウン、、、
布団の中で泣いてたの見たことは心の中に閉まっておくよ
娘は元気はあるけど、咳だけずーっと続いてるのがコロナの嫌なところですね
自宅療養期間は掃除メインに娘ともいっぱい遊びました
大変だったけど、普段保育園通ってたぶん、この期間余裕もってしっかり娘と向き合えたのはよかった気がする
言葉もずいぶん増えた
そして、色々調べると、陽性だと
傷病手当とものによるけど保険おりるみたい
手続きややこしいし、書類とりよせるのめっちゃ時間かかるけど、がんばろー。
ログインしてコメントする