ミレーナ⑤1ヶ月経過
1月27日
ミレーナ装着後の
1ヶ月検診がありました🏥

ズレもなく
異常なし🙆♀️
子供達が急にお腹に飛び込んでくるから
ズレてないか心配だったんだけど…
そんな事ではズレないそう🤣
出血の量が急に増えた時とかに
ズレたりするみたい!
出血は
まだ茶おりが少し続いてて
たまに鈍痛するかな〜
でもそんな気にならない!
生理の時に
じゅわ〜って程度出たけど
前と比べたら
まじ100分の1😳前が多すぎたから。
出血量が全然違うから
これ生理だよね?と思う程!!
おりものシートで良さそう
(ちょっと心配で薄いナプキン使ったけど)
生理痛も薬飲む程ではない😳
本当に
楽になった♡⃛
あ!
カンジダになりました🥹
生理来る前くらいに
痒み出てきて
あぁ〜これは💡と思って
(繰り返すタイプ)
すぐクリニック予約出来ないし
薬局で買って来た
調べたら
薬剤師さんが居る薬局で
クリニックで処方される
1錠タイプが買えるみたい!!
3000円くらいだったかな〜
とりあえず落ち着いたから
良かったよ!
検診の時に
念の為に検査してもらったら
大丈夫だった🙋♀️
一応またなりそうだし
薬 処方してもらったよ!
何か
免疫力低下とか
ストレスとか
どうしたらいいんですか?😇
カンジダになりにくい環境にする
塗り薬おすすめされたけど
また発症したら
買ってみようと思う🥺
お会計は
診察 検査 薬で
3500円くらいでした〓 💸
次は3ヶ月検診です🙋♀️
おむつ迷子
愛用してた
メリーズファーストプレミアムのSALEが
全然しなくなって😭
今おむつ迷子😭
1箱3000円もしなかったあの頃は
もう戻って来ないのかな😭
とりあえず



と普通のパンパース?で比べてみてる!
マミーポコ
昔(8年前くらい)は
破りにくかったから使ってなかったんだけど
改良されていい感じ👍コスパ良い!
保育園用はマミーポコにする!
サイズも大きめで長く使える👍
次男はMでもLでも
ちょっとお尻はみでる(可愛い笑)
ただ下痢の時ちょっと漏れてた。
(三男M)
genkiは次男保育園用に!!
前に買った時
小さめだったからBIG買ってみたんだけど
大き過ぎた😂
そして…ちょっと破りにくい。
結構SALEするから保育園用にしようか迷う。
L買ってみようかな🤔
パンパース肌いちは
お出掛けと寝る時用にと思ったけど
おしっこ漏れる😭なし。
このパンパース☟

が今の所1番かな♡⃛
パンパースも次男産まれる前は
SALEたくさんしてて安く買えたのに
高くなり過ぎ😭
この2年くらいで
種類も増えてる!
これ☟気になるけど

高すぎる😂
結果うちの場合
マミーポコが
1番コスパ良い気がする🙋♀️
次男11kg
三男7kg(8.5kgでした🤣)
三男小さいから
マミーポコ漏れたかな〜🤔
SHIKARI
小さめの食べる煮干し
COOPで
クチコミ良かったから
子供達のおやつ買ってみた🐟

この前買ったのは
ちょっと大きくて食べにくそうだったから
今回は小さめの🐟
心配だったけど…
爆食い🤣👍
良かった〜♡⃛
食べてみたら
食べやすいし美味しい👍
買い溜めしよ〜と思って調べたら
シリーズで他のもあって
それも買ってみた🐟

これは
楽天で3袋1080円だった✌️
どれが1番好きかな〜🎶
お菓子減らして
小魚にしたい🥺
身長高く育って欲しい🙏
電気圧力鍋が欲しい
最近ビーフシチューが食べたい熱が沸騰してて笑
(チャーリーレストラン売り切れだったの凹んだ)
お義母さんに電気圧力鍋あげたから
作れなくて🥺
ビーフシチューのお肉はホロホロが良いし
やっぱり電気圧力鍋 必要だな〜と思って
色々調べたら
アイリスオーヤマの電気圧力鍋がどタイプ♡⃛
だけど
ホワイトがない😭
これ☟

別のはホワイトあるけど

なんだかな〜🤔
お値段は可愛い〜けど
見た目が…
お義母さんにあげた電気圧力鍋☟

ティファールのなんだけど
容量大きいの買ったから結構邪魔で😂
しかもあまり可愛くない笑
レシピたくさんあるけど
レシピ通りに作って
微妙だな〜って記憶しかない😇
(作り方悪かったかな😂)
普段
ソーキとか
カレーとかビーフシチューとか
お肉柔らかくする為にしかほとんど使ってなかったから
こんな大きいのいらない!って事で
今回は邪魔にならないのを買いたい!
でも…
やっぱりデザインが気になるー!
ホワイトは譲れない🥹
待つか(いつまで😂)
妥協するか
迷う〜😑💭
ログインしてコメントする