フィジカル

  • 作成日:


晴れた日は連日広い公園へ。


公園が1番坊やのパワーを削れるから

公園をいくつかはしごする日も。


フィジカルは強靭であればあるほど

本人にとって良いと思ってる。


体力がないと集中力が落ちるし

集中力が少ないと

行動力、思考力、学習力等も低下し

心身の健康に影響するから


フィジカルの強靭さは全ての基本🔥





もう蚊がいるから

虫除け&UVカット必須。


アロベビーは

ヒップシートのポルバンに

入るサイズで便利。


何もつけなかった私は蚊に刺され

これをつけた坊やは全く刺されず。

次からは私もアロベビー使お。


お買い物マラソンでポイント20倍中🔥

▪️UV&アウトドアミスト / ALOBABY





いつでもどこでも走りまくりの坊や。


家でもキッチン&ダイニングテーブル周りを

ひたすら走り回ってるし

私と夫も一緒に走らされてる😂


ご飯と就寝時以外は

ひたすら動いてて凄すぎ。





ニューバランスの313、

幅広の坊やに合うみたいで

転ばなくなったし

とても走りやすいみたい。


足造り=体幹や体力に影響するし

体力は集中力に、

集中力は学習力に影響するから

子供の足に合う靴かどうかは大事。


▪️new balance 313






かわいい🫠


急速にベビーからキッズに。

早いなあ。





階段の昇り降りも

介助なしでできるようになり





ベルトなしでも

椅子からずり落ちなくなり


できることがどんどん増えていく。





家の中に木製のうんていができるジムを

置こうと思ってたんだけど


その欲しいシリーズのジムを

出先でたまたま発見。





折りたためるところも良いと思ってたけど

1,2年後にはコンパクトさが

物足りなくなりそうな気もするし

滑り台は滑らせてみたら

物足りなさそうだったから

悩みどころ。


だけど屋内の滑り台なんて

そんなもんかなあ。


あと木製だとぶつかったら痛そうで

プラスチック製のが良いのかなあとか。


だけどうんていできるものが良いんだよね。

結構な存在感が出ちゃうけど

アリサラのうんてい屋さんも

フィジカルが強靭になりそうで

気になってる…悩む。





この前まで遊具は1人じゃ登れなかったのに

この日見本を見せたらすぐ登れるようになり

滑り台も1人で滑れるように。





数ヶ月前、公園で

月齢が一緒くらいの男の子が

滑り台を滑り途中に前転で転がり落ち

頭強打&大号泣の瞬間を目撃してから

恐ろしくて坊やを1人で

滑らせたことはなかったんだけど


屋外のクッション性のある滑り台で

他の小さい子が

うつ伏せで滑ってたのを見てマネしだし


その滑り方で安全に

すべれることを何度も試し


顎を打たないよう

スピードが緩やかに出るものか、

スライダーの先の部分が長く

地面に落ちることのない造りかを確認し

ようやく1人で挑戦させてあげられた。笑





1人だけの滑り台が

よっぽど楽しかったのか

無限リピート。





長めの滑り台も無限リピート。


毎回先に滑れと押される。笑





スライダーの先が

このくらい長めに造られてると安心。





このスリッポン、走るのも遊具も余裕!


提供していただいたものだけど

ダメになったら絶対買う!


▪️Monsieurs





毎日色々な場所で走り回り

老若男女様々な国籍の方と

接触したり遊んだりと

健やかすぎる日々。


連日日が暮れるまで坊やと遊んでるけど

アミノバイタルと

リポソームビタミン5Cを

毎日摂取しだしたからか


起きてから坊やの就寝後まで

しっかり体力が持って嬉しい🔥


Liposome Vitamin - 5C





定期的に書いてるバースデーブック。


▪️Happy Birthday Book


1歳までは毎月、1歳からは1年ごとに

20歳の誕生日まで書き続けて

プレゼントできる本。