身体測定
ログインしてください。
ZOZO
『京都寺町三条のホームズ✦6 新緑のサスペンス』望月麻衣

『京都寺町三条のホームズ✦6 新緑のサスペンス』
望月麻衣/双葉文庫
読了日:2020,5/17
□ 単行本 □ 文庫 ■ Kindle
個人評価:★★★☆
❈ネタバレ注意
あらすじ↓
ついにお互いの気持ちを伝え、付き合いだした清貴と葵。ある日、京都では名の通った鑑定士や収集家の家から、仏教関係の美術品が盗まれる事件が頻発しているという報せが、二人のもとに入る。さらに、吉田山荘事件で知り合った探偵の小松が、行方不明の娘を捜してほしいと『蔵』にやって来た。二つの事件は巧妙に絡み合い、さらなる謎へと―大ヒット・キャラクター小説第6弾!
感想↓
漸く恋人同士になれた二人の純粋すぎるいちゃいちゃに可愛らしすぎて頬笑みが絶えない。
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
清貴のデレとセーブしているけど見え見えの下心にもつい笑ってしまうのはきっと紳士的であろうとする優しさが見えるのと、同時に他人事だからだろうな。(笑)
今回はいつもと違って長編だったのとミステリー要素強めで一味違う感じになっていたと思う。それのせいもあって、どうしても葵ちゃんの出番が少ないように感じた。推理とか始めちゃうとどうしてもワトスン役(語りて兼聞き役)になってしまうから、仕方ないといえば、仕方ない。
でも自分は清貴が好きだと思ってたから、そうじゃなくて、二人セットが好きなんだって認識出来た!
『逆ソクラテス』伊坂幸太郎

『逆ソクラテス』
伊坂幸太郎✦集英社
読了日:2020,6/14
■ 単行本 □ 文庫 □Kindle
個人評価:★★★★
❈ネタバレ注意!
あらすじ↓
敵は、先入観。
世界をひっくり返せ!
伊坂幸太郎史上、最高の読後感。
デビュー20年目の真っ向勝負!
逆転劇なるか!? カンニングから始まったその作戦は、クラスメイトを巻き込み、思いもよらぬ結末を迎える――「逆ソクラテス」
足の速さだけが正義……ではない? 運動音痴の少年は、運動会のリレー選手にくじ引きで選ばれてしまうが――「スロウではない」
最後のミニバス大会。五人は、あと一歩のところで、“敵”に負けてしまった。アンハッピー。でも、戦いはまだ続いているかも――「アンスポーツマンライク」
ほか、「非オプティマス」「逆ワシントン」――書き下ろしを含む、無上の短編全5編を収録。
世界をひっくり返せ!
伊坂幸太郎史上、最高の読後感。
デビュー20年目の真っ向勝負!
逆転劇なるか!? カンニングから始まったその作戦は、クラスメイトを巻き込み、思いもよらぬ結末を迎える――「逆ソクラテス」
足の速さだけが正義……ではない? 運動音痴の少年は、運動会のリレー選手にくじ引きで選ばれてしまうが――「スロウではない」
最後のミニバス大会。五人は、あと一歩のところで、“敵”に負けてしまった。アンハッピー。でも、戦いはまだ続いているかも――「アンスポーツマンライク」
ほか、「非オプティマス」「逆ワシントン」――書き下ろしを含む、無上の短編全5編を収録。
感想↓
久し振りに伊坂さん読んだ。しかも新刊‼
といっても発売からそこそこ経ってるけど。
子供が主な短編集で子供ならではな主観さがあり、でも伊坂さんの本だからなのか、それとも現代の子がそうなのかわからないけど聡明な子が多かった。
個人的にはどの話も子供時代に読んでおきたかったなと思った。
子供の頃に読んでも分からないかもしれないけど、何も知らずに送るより読んでおいたほうが人生を送るうえで何か役にたつと思うから。
人間関係に悩み続けている自分だからこそ余計に思う。
『僕は、そうは思わない』
これが言えたらどれだけ心強いか。
子供に無限の可能性を持って生きてほしいな。
そして、他人の可能性を勝手に決めつけるような大人にならないように改めて気をつけたい。
もう、だいぶ大人すぎるけど...
ログインしてコメントする