🎾日誌 2種類のボレー、デッドゾーン




2023/1/23(月)




1月19日(木)

テニススクールのレギュラークラス。


コーチとの1回目は 

右サイドでクロスラリー。


コーチとの2回目は ボレーストロークで

生徒が ボレー。

私が 試合にでているのを知っているので

特別に 普段のボレーではなく

もう1つのボレー・ブロックボレーを

教えてもらいました。

コーチのストロークを

速く力強く打ってもらい、

実際に ブロックボレーをしてみました。

ラケットの面が 

力強さに負けて そらないように

しっかり ラケットのグリップを握ること。




1月20日(金)

入りたての Aサークルに参加。


13名参加、男性 11名、女性 2名。


コート 2面で ゲーム。
コート 1面で レッスン。


もう1人の女性の方、私より背が低い方ですが

サーブは ネットに低く入ってきて

速さも強さもあり、取りづらい いいサーブ。

ボレーも ストロークも 上手です。

私も そうなれるかな。


※デッドゾーンにいることを

指摘されました。

確かに エンドラインに 

オンラインのボールが多いい、

エンドラインのうしろから

しっかり打てるように

ラリー練習の時から 取り組もう!!




by kaoru










#テニス #テニススクール #テニスサークル

0 Comments >

6 Like

Scroll
to Top