リビングを明るくするためにしたこと
どぉーもけいこりんです!

我が家がリビングを
明るくするためにしたことを
今日は書こうかな🙋♀️
日当たりのいい家って
南側道路のお家ってみて
我が家もほんとはそれが
良かったんだけど
ここの分譲地に建てたい!
って思った時には
南側道路の土地は取られてて😱
営業さんとも話した結果
隣の家との間に
後ろの家の道路が挟まるから
ここの土地なら日当たりいいですよ!
って言われて北東道路の土地購入
とりあえずリビングは東南にくるように
設計はしました👍

↑こんなかんじ
さらに東南側に庭も作って
隣の家と離して
日がはいるようにした☀️
建物でしたことは
✔️白ベース(床、カーテン、クロス)
✔️屋根の軒を最大に短く
✔️窓を大きめに
✔️北東、西、東南に窓があって
リビング扉がガラスのため
夕方までどの時間帯でも光がはいる
これで明るさはゲットしました🙆♀️
軒はみじかければ短いほど日がはいるよ✨
住んで思ったことは
リビング、南側道路の家に住んでた時は
逆にガンガンに日が入って
嬉しい反面、かなり暑くて
家具家電日焼け凄かったから
今はどれも丁度いいかんじ🫶🌼
今は温暖化だから南側道路のリビングは
日が入りすぎて逆にサンシェードとか
軒は長さあった方がいいかも👀💡
参考までに✨
ログインしてコメントする