#👽
※センシティブな内容ですが個人ブログなのであしからずで

街でこんなのみつけて

ぐぐってって
主催者までとんだら
あっ。。。。

UFOにつられ
トランスミッションと云う名の集会に
参加してしまうとこだた。。。。。。
Googleがあってほんま良かったなあ。。
( ◜௰◝)
とゆー話
#☕
#❶

今更だけど。。
大阪くらしの今昔館
写真整理したので
ザックりまとめて載せとく。。
📸
( ◜௰◝)

江戸時代~戦前~戦後の
大阪の暮らしを中心に
3つの大きなフロアに別れて展示しており
写真のように
リアルな町がつくられていたり
当時を再現したジオラマとかも沢山あって
だいぶテンションあがった。。。。

江戸時代の町を
こうやって歩き回れるんだけど
これがほんま楽しかった~
ちゃんと夜になって
夜になると空に
天神祭の花火があがってたよ🎆



普段は着物レンタルあるみたいなんだけど
新コロのせいで
お休みだった。。
(′・ω・`)

天神橋筋商店街は
日本一長いと言われている商店街🏤
大阪くらしの今昔館はその1番端の6丁目にあるよ
位置的に
梅田➡中崎町➡天神橋
って感じで
中崎でショッピング&お茶して
天神橋筋商店街まで歩いてくのもアリだと思う。。
🐁🐁🐁
2度端から端まで歩いた事あるけど
結構あっという間だた
おしゃなカフェとか隠れバーは
真反対の1丁目よりの方が多い☕
でもご飯屋さんは
商店街途中にある天満駅周辺がほんま多い
最近なんでも裏○○て多いけど。。w
リアルに安くて旨いとこは
天満駅から少し離れたとこに
点在してるよ~
🍴
( ◜௰◝)



⬆公式のん貼っとく( ◜௰◝)
ログインしてコメントする