長期保有の株主優待✨
こんにちは😃


#ドラマ #Netflix #育児 #子育て #化粧品 #株主優待
投資家ちゃんです✨😊
昨日の続きです💕
3月に株を持っていないといけないので
買った銘柄です
💕エクスレディ
カタログ3000円
権利は9月ですが、長期優待となりました
カタログが分厚く、内容が凄いらしいので
楽しみです✨
💕シーボん
化粧品8000円
1年以上の保有条件のため、今回は貰えません
来年を楽しみに待とうと思います
長期保有が条件が優待の銘柄は
買わないスタンスですが
上の2つは、欲しかったので買いました🤣
来年は、仕事してるだろうし
私の癒しにしていきたいです💐
ありがとうございました😊
夫には資金が増えずらい株主優待なんて
辞めなよと言われますが
やめられないです🥺
現金が貰えるより割引券とかの方が
嬉しいきがします🥺❤️
株主優待が趣味になりつつあります❗️
好きだもん❗️❗️
好きだし楽しい❗️❗️
パチンコと同じですかね☺️
良さそうな会社を探して投資して優待貰うのが趣味です💕
もうすぐ4歳の娘のために
探した優待です。
6月に届いてお誕生日にも間に合う🎉
届くタイミングや家族が喜ぶ優待を
探していくのが楽しいです


1株でキッザニア無料券です。
800円で3000円くらいするキッザニアに
800円で3000円くらいするキッザニアに
行けるなんて有り難いです
長女も次女も楽しめるように永久保有にします😊😊
株は
家で過ごしながらお金と金券が稼げます
手っ取り早いです🌸
今日はこれから
また娘が寝ないだろうから
何買うか考えようと思います💕
5時間もお昼寝しました。夜寝ないよね〜
ネットフリックスも楽しみでして
サイコだけど大丈夫?を見ました
後半が面白かったです❗️
結婚作詞離婚作曲みたいなやつも見てますが
これは面白い!!ハマりそう☺️
私も不倫されないように化粧するように
しなきゃ🥺✨
それではまた❤️
3月株主優待銘柄💰
こんにちは😃
#育児 #子育て #株主優待 #資産運用
投資家ちゃんです✨😊
3月は800社以上の株主優待があります✨
今日は権利日でした
明日はみんな売ると思うので
株ががっと下がりそうですね🥺❤️
心したいと思います🥺
生後2カ月の娘と過ごしていると
大変なことがたくさんあります👶
夜中2時〜明け方6時まで
寝なかったり、ミルク大量に吐いたり
可愛いけど、ストレス発散したくなります🤣
そんな時は株主優待で癒されてます☺️🌸
カタログがの届いたり
お得に商品が買えたり
美味しいものが届いたり
幸せが訪れます🥺❤️❤️笑
高値で売れた時は
この上ない喜びに変わります🥺❤️
今の私にはなくてはならないものです❗️
今月取った銘柄です🙋♀️
💕ひろぎん
カタログ2500円
💕ノエビア
自社商品2000円
💕日本製麻300株
パスタ3000円
💕タカチホ
お土産2500円
💕サンドラッグ
割引券2000円、自社製品
💕アトム
食事券2000円
💕昭和食品200株
自社商品3000円
💕JBR 1株
キッザニア割引券
💕sワイヤー
クオカード2000円
💕ナガワ
クオカード10000円
💕学九社
クオカード1000円
💕理系ビタミン
自社商品1500円
💕田谷
シャンプー2200円
💕エスリード
カタログ3000円
💕JR九州
片道半額、お買い物券2500円
💕SFJ200株
運賃半額6枚
💕ベネッセ
カタログ1500円
💕ナック
化粧水、美容液
💕セキド500株
メディヒール25000円
多いw
ひろぎんとsワイヤーは株主優待で有名な
桐谷さんのオススメ銘柄です❤️
すぐに買いました✨❤️
6月に届きます。
あー待ち遠しいです
夫のために、パスタ系とクオカード券を取得し
自分のために、カタログと美容系をとりました。
サンドラッグ以外はどれも初めてです
サンドラッグはどうしようか迷いましたが
おこめ券から割引券になって使いやすくなりましたので
買いました👌
オムツを買います👶🌸
読んでくださった方のお勤め先が
ありましたら株価が上がるよう
宜しくお願いします😊笑
それではまた❤️
美しい老け方✨
こんにちは😃
投資家ちゃんです✨😊
先日は豊洲にある
有明ガーデンというイオンへ
行きました😊
まだ出来たばかりの新しいイオンです
映画館や温泉が入ってます✨
そんなイオンなんですが
私は大ファンです❤️
貢ぎグセが止まりません🥺❤️
新しいイオンが出来ると
すぐに行きたくなるタイプです
イオンといえば丸亀製麺や銀だこ
サーティワンアイスクリームが入っています
見飽きてしまい、嫌いなんですが
有明ガーデンは銀だこのみ入ってました💕
でね
有明ガーデンにいくときは
ちゃんとオシャレしていくんですよね💐
場所が豊洲なこともあり
オシャレな街だからです
テナントはそこそこですが場所がよく
オシャレをしていきました
歩いてる人もみんなオシャレです💐
私は銀座でお買い物するのが
大好きなんです。日本一の地価最高の場所。
綺麗な街並み、オシャレなひとだかり
みんなが楽しそうに歩いてます
この間は、政治家の方や
政治家の買い物を待つ運転手さんなど
見かけない方の日常を見ることができ
興奮しました☺️笑
近場のショッピングセンターとでは客層がまったく違います
オシャレ感もなく、少し汚れてる床。
同じ時間を過ごすなら、気分良くいたい。
近くて便利だけど、せっかくなら
わくわく、ときめきたい。
だだ広い売り場で安いお洋服もよいけど
たまには贅沢することで
またここにこれるように頑張らなきゃと
思いました❤️
人間、一日ずつ歳をとります
いい場所へいくと、老け方も変わります
せっかくなら、綺麗に老けたい
良いものを身につけたい
そんな欲ばかりの私です🌸
うん。背伸びするって大事です
それではまた❤️
目指せFIRE💰
こんにちは😃
#資産運用
投資家ちゃんです✨😊
にほんでも
FIREが目標の方が増えてますが
FIREってご存知ですか?💕
火🔥ぢゃありませんよ🤣
Financial Independence / Retire Early
(経済的に自立した早期退職) 」
の頭文字をつなげた「F.I.R.E」ということらしい🥺💕
つまり、65歳まで働かない
ように資産運用をすること❗️❗️
そのためには、年間
5%くらいの運用益が必要のようです✨
5%って低そうですが
かなり真剣に向き合わないと達成できません😊
なぜなら、コロナショックをはじめ
いつ起きるか分からない問題に直面すると
株価は一気に下がるためです😊❗️
そもそも私っていくら
お金を支払っていて
いくら収入が入ってくるのか
計算したことないので
計算しないとなぁ☺️
子供も増えたし
もっとお金と向き合いたいと
思いました✨🥺
それではまた❤️
コロナ?図書館の絵本を借りてみた
こんにちは😃
#習い事 #3歳 #絵本 #育児 #子育て
投資家ちゃんです✨😊
図書館にて
久しぶりに絵本を借りてみました🌸
絵本って意外とお値段するので
ずっと図書館に行きたかったので
念願の図書館でした💐
人は結構いましたよ👭👭👭
在宅でみんな暇なんですかね✨☺️
図書館の本は、少しイメージがよくなかった
のんですが
比較的綺麗な本もたくさんあって
中を開けて問題ないか確認してから
借りました❗️😊😊
特に子供の本って誰がどこを
触ってるか分からないので
なおさら怖くないですか🤣笑
自分の子供も例外ではないので
かなり真剣に本をチェックしました❤️
私の地域では
本を除菌する特殊な機械が置いてありまして
みんな除菌してました🥺✨
本をセットして30秒待つだけで
良いらしい🙋♀️✨
これ、かなりありがたいです❤️❤️
しかしこの間、別の図書館さんへ行くと
この除菌マシーンは置いてありませんでした
同じ地域でも
置いてあるところと置いてないところが
あるんですね
置いてあるところで借りて
安心して本を読ませたいと思います
それにしても毎日
長女は、絵本読んでーって言ってくるんですが
自分の子供とは思えないです🥺❤️
私、本読むの嫌いなんですよね
読む習慣が全くなかったです
なので国語の成績がめちゃくちゃ
悪かったです😭
作者の気持ちなんて分からない
ですもん😊
受験のとき、苦労しましたよ😊😊
漫画は好きなんですがね🙋♀️
文庫本や雑誌も好きぢゃないんですよね✨
そんな私の子供が
絵本好きになってくれて
とても嬉しいです❗️❗️
これも、高いお金出して通った
幼児教室のおかげですかね❤️
ちょっとでも身についてるなら
通わせて良かったです❤️✨
芦田愛菜ちゃんも絵本好きみたいですからね
頭良くなってママを養って欲しいです🙋♀️💕
それではまた❤️
ログインしてコメントする