ラパンショコラ納車
娘の入園祝いで実家の両親にラパンショコラの新車を買って貰いました。
カタログを見ながらカラーはツートンもカワイイかな
とかCMのシャンパンピンクも良いし
なんていろいろ迷った結果、パールホワイトで屋根にルーフラックを付けて貰いました。
レトロかわいい♪

新車が来てウキウキな娘。
ホワイトのレザーシートとインテリア。

2月中旬に注文したんだけど、かなり待ってやっと納車になりました。
じいじばあば、ありがとう♪
涙

娘が初めて保育園で泣いた。
急にキョロキョロ廊下を見て「ママがいない」って泣き出したらしい。
好奇心旺盛で物怖じしない元気娘。
今まで4年間いつも一緒だったんだもんね。
寂しいよね。
明日は泣かずに笑顔で過ごせたらいいな。
保育園の帽子

隣の赤組の赤い帽子に比べるとすごく地味。
なので市販品のりんごアップリケ+名前をまた手刺繍しました。
200人以上の子供たちがいる保育園だから目印があると運動会で見つけやすいかも。
家庭訪問

先生が来られるまで外で久しぶりにシャボン玉。
保育園での娘の様子をいろいろ聞きました。
そして
「ひなのちゃんのままごとキッチン可愛い〜」
って言って帰られました。
今日の娘コーデ

毎日保育園だから新しい私服買ってないのよ。
髪の毛、入園前に長めのボブに切りました。
「保育園では短髪が好ましい」とか
「ヘアピン禁止・ヘアゴムは黒」など
娘の通う保育園は、いろいろ厳しい。
明日は家庭訪問。
保育園て家庭訪問あるんですね。
小学校からだと思ってた。
ログインしてコメントする