ハッピーセットを求めて。。。♡
myhome1番のお気に入り 家電収納庫
節約 × 断捨離
オススメのおままごとキッチン
いきなり二重になった話の続き
メルカリ♡オススメの出品の仕方
『本当に必要なものを大切に使う暮らし』
が理想です。
今そんな暮らしを求めて断捨離中です。

不用品は、
まだまだ使える状態なら、
メルカリへ出品しています。
取引100件を超えてる私が、
オススメする売れる出品の仕方は、
出品する時間帯を考えるです。
出品する時間帯は、
出品物を欲しいと思う方が、
一番メルカリを見ている時間に出品するのが、
ポイントです。
例えば、、、
通勤カバンを出品するなら・・・
会社員が仕事終わりに自宅でほっとしている、
金曜日夕方あたり
子供用品を出品するなら・・・
ママさんが保育園や幼稚園の送迎が終わり、
家事も落ち着いた10〜12時ぐらいか休日午前中
などなど考えています🤔
どなたかの参考になれば嬉しいです😋
30代の勉強したい気持ち
週末また天気が崩れるみたいですね😭
たくさん洗濯したいのに、、、
最近思うこと〜
『勉強したい📝』
この気持ちわかってもらえますか??
学生の頃勉強はもちろん好きではなかったです。
歳を重ねていくと、
純粋に勉強したいことって、
たくさん出てきませんか??
FPの勉強して、
しっかり家計管理したい!!
将来娘っ子に教えたいから、
英語を勉強しなおしたい!!
大好きなフランスで、
いつか長期間ステイしたいから、
フランス語を学びたい!!
パソコンのスキルをつけたい!!
勉強したいことがいっぱいです🍀🍀
この慌ただしい日々の中で、
なかなか難しいですが、
そろそろ頑張り始めようかなと思っています🌷
GWの予定〜節約するゾ〜
産休育休から復職して1年♡素直な感想
暑かったり、寒かったりで、
最近服装の調整が難しいですね。
娘っ子の風邪も回復に向かっています。
今日は産休育休から復職して1年になりますが、
1年たった率直な気持ちを
書きたいと思います。
リビングのソファーに座れるのは、
週末のみでした。
平日は家に帰ってから、
食事、洗濯、掃除、寝かしつけ、
バタバタで時間がなく、
ゆっくりソファーに座れるのは週末だけでした。
とにかく謝りまくりました。
「お迎えの関係でもう会社を出ないとダメです。すみませんが続きを手伝ってもらえますか?」
「お迎えギリギリになりすみません」
会社関係の人に、保育園の先生に、
とにかく謝りまくりました。
正直1年毎日大変で必死でした😂
でもそれを上回る充実感がありました。
娘っ子も楽しそうに保育園へ通ってくれました。
妻として、ママとしてではなく、
私という個人で挑戦できた。
社会の一員として挑戦できた。
職場の仲間と、子育てではない他愛もない話が
気分転換になった。
保育園の先生が悩みや不安を
たくさん聞いてくれた。
1年前の今頃の私は、
娘っ子を預ける不安、
仕事のあまりの忙しさに不安でいっぱいでした。
1年前の私に伝えたいです。
大丈夫!1年で家族みんな強くなるよ!
今年度も頑張るゾ!
ログインしてコメントする