今だから思う事
妊娠検査薬で陽性が出ればハッピーエンドだと前は思っていた。
そこまでが本当に長かったから。
でも現実は、
子宮外妊娠だったらどうしよう
胎嚢みえなかったらどうしよう
心拍確認できなかったらどうしよう
次から次へ不安な事が出てくる。
胎嚢が確認できた今も不安に襲われる毎日。
結局いつになったら心から安心して喜べるんだろう。
心拍確認できたら?
安定期に入ったら?
臨月を迎えたら?
元気に産まれてきてくれたら?
いや違う。
きっと産んだ後はもっともっと心配な事とか大変な事が増える。
私はずっと妊娠報告してくる友達や
お腹の大きい人や
赤ちゃんを抱く人を
恨めしく思っていた。(最低)
幸せそうで良いよねって。
でもみんな幸せの裏側で
たくさんの不安と戦って
1つ1つ乗り越えてやっと赤ちゃんに会えるんだよね。
人と比べたり誰かを羨ましく思ったりしても仕方ない。
私は私。
お腹の子が元気に産まれてきてくれる事を願って
1日1日過ごしていくしかない。
つわり
先週の金曜日からつわりっぽいのが始まった。
朝イチとにかく胃とお腹が気持ち悪くて
朝ごはんの後はさらに気持ち悪くなる。
今日もバイトの前に夜ごはんの支度しとこうと思って
鯖の味噌煮作ったんだけど
立ってるのもしんどいし魚の臭いが無理過ぎた…
でもバイトはとにかく行かなきゃと思って行ったけど
焼き肉屋だからこれまた臭いが😱
あと排水溝の掃除もキツかった。
バイト先の女の人3人には体外受精した事は前から言ってあって
土曜日の病院行った後に妊娠した事もLINEして
今後いろいろご迷惑お掛けするかもしれませんがお願いしますと伝えてて😶
バイト後、1人の人が「体調とか大丈夫?」と聞いてくれたから
「ちょっとつわりっぽいのが始まってて気持ち悪いです」
と言ったら、もう1人の人が
「つわり早くね?笑笑」
と言ってきてすごい嫌な気分に…
(2人ともママさんです)
6週でつわりって早いのかな?
私は前の時も6週でつわりが始まったから早いとかは思わなかったんだけど…
てか人それぞれだよね。
一安心してハッピーなはずなのに
具合いは悪いし
気持ちも沈み気味。
全部ホルモンのせいにしとこ。
とにかく卵ちゃんさえ元気なら何でも耐えれる。
結果
病院着いてすぐ採尿、血圧と体重測定。
血圧が140越えてて
2回測り直してって言われて焦った💦
「緊張してるとそうなるよ」
って言われた😅
1時間くらい待ってやっと名前呼ばれた。
内診台に上がったらエコーの画面見せてくれて
ドッキドキ。
そしたら…
しっかりまん丸の胎嚢見えた😭😭
本当にホッとした。
「出血も確かにあるけどこの時期(5w3d)はよくあるし、このくらいなら大丈夫だと思うよ」
って先生に言われて一安心。
仕事もハード過ぎないものなら続けて大丈夫との事。
ただ心拍確認までは不安定だから無理は禁物だそう。
後でバイト先の人に連絡しとこう。
家に帰ってきて
前回妊娠した時の6w2dのエコー写真見たら
明らかに今回のエコーとは違ってて
胎嚢がわらじ型のように細長くなってた…
しかもぼんやりとしか胎嚢が見えず。
この頃から胞状奇胎の兆候があったのかな?
先生も何度も「うーん…」と言ってたのを思い出した。
とにかく今回のステップもまた1つ乗り越えた。
次は再来週の心拍確認。
卵ちゃんまた一緒に頑張ろう。
元気に大きくなってね。
出血
今日は陽性後初の病院。
昨日からワクワクと不安とで変な感じ。
朝イチで膣錠入れて
病院の準備してたらおりものが出る嫌な感覚が…
膣錠使ってるとおりものも増えるから気にしてなかったけど
その後トイレ行ったらまあまあ赤い血?が…
一気に血の気引いた。
今病院向かってるけど気が気じゃない。
どうか卵ちゃん無事でいてね。
BT15 ここ数日の体調
ちょっと忙しくて記録サボってました😅
相変わらず体温は高めで
36.7℃~37.0℃くらい。
最近は胸が張って痛い😣
あとはとにかくめちゃくちゃ眠い。
1日ずっと寝ていられるくらい眠い。
茶オリもずっと続いていて
たまに薄い血に見える事も…
今日移植した病院から電話が来たから
その事を伝えたら、
「初期は結構そういう人もいるし、膣錠を使ってるからなおさらかも。すぐ病院に行ったりしなくて大丈夫。」
と言われ一安心。
ネットで調べると不安になるような事ばかり書いてるからあまり見ないようにしてる😶
今日明日はお休みだから
作り置きとかしてのんびりします。
土曜日はドキドキの病院…🏥💘
ログインしてコメントする