大学無償化

  • 作成日:


子供3人以上の多子家庭は

大学無償化になる

っていうニュースが話題だけど


その費用は結局何かしらの税金が上がって

そこから捻出されるんだろうから


それなら国立や医療系、

雇用を産むことができる等

優秀な人達だけで良いのではと

思うんだけどどうなんだろう。

(と思ったら結局かなり条件が厳しかった。)


そもそもいつまで確実にある制度なのか。


それより

大卒じゃないと入社できない間口を

高卒に広げたらと思うし

そもそも大卒が普通になる必要が

ないと思うんだけどなあ。


生物学的に高齢になると

不妊や体力等の問題が増えるから


新卒切符を入手する為だけに

高卒から更に4年間の勉強+費用の捻出

っていうのはだいぶ足枷。


妊娠〜出産〜乳幼児の世話って

かなりの体力&気力&期間を消耗するし

協力的な祖父母の存在と

その祖父母の体力も必要。

帝王切開の場合は

子宮破裂→死の場合があるから

回数制限もある。

そもそも妊娠までスムーズにいくか

不明なわけで

妊娠〜出産だけで数年かかる場合もある。


あと我が子って

信じられないくらいかわいいから

5人くらい欲しい!って思ったけど

(産むまでは全くそんなこと思わなかった)


妊娠&出産がしんどすぎて

年子なんて無理すぎると思ったし

あのしんどさを3回以上するなんて

体が破壊するんじゃないかと

躊躇する。


だから多産の女性は身体的にも

稀有な才能の持ち主だし

何度もほぼつわりなし

&通常分娩できる女性は

本当に本当に凄い。


スポーツや成績優秀な人達と同じように

称賛されて良いのでは。


しかも今は25〜39歳の

既婚女性(出産可能かもって女性)は

全人口のたった5〜6%しかいないらしく。

(10代や40代を入れたら

もう少し上がると思うけど

それでも少ないよね。)


更に女性だけじゃなく男性の高齢化も

子の神経発達リスクが上がるらしい。


だからやっぱり

出産可能年齢を浪費する

&高額な教育費の確保が必要になる

大学に進学せざるをえない社会構造は

少子化になる大きな一因だと思うよ。


あと思うのは

子供にとって良い母になれそうか

子供にとって良い父になれそうな夫か

子供にとって良い環境を準備できるか

末長く夫婦で仲良くできそうか

仮に離婚したり死別したりしてしまっても

子供にとって安心した環境を提供できるか

とか色々考えてると

なかなか若いうちには

それができるだなんて到底思えなかったり。


結局はそういう事を

あまり考えない国や人が

少子化には強いと思うし


残念ながら

文化的になり成熟するほど

少子化になるのは必然。


地球規模で考えると

人口増加しても困るんだろうし

国規模で考えると少子化

=インフラが維持できず治安悪化、

国が存続できない

&子孫が苦労するわけで難しいところ。


だけど少子化を改善するつもりなら


✔︎多産女性を崇め社会的地位を上げる

(スポーツや勉強が出来る人と同じように才能だと思うので。)

✔︎多子世帯には住宅や車を格安提供

✔︎大卒社会構造を変える

✔︎大体子連れOKにする

(乳幼児不可だったり乳幼児連れだと滞在に苦労する飲食店は思った以上に多かった。美術館もベビーやキッズが騒いでOKな国もあるとか。)

✔︎扶養控除の拡大

(なんと最近縮小していた上に私が子供の頃にあった年少扶養控除はなくなっていた!)


ここら辺も切り込んだ方が良いのでは。


高齢者に充てている費用を充てさえすれば

現在の未就学児や子育て世帯全員が

結構余裕に生活ができるとも

聞いた事があるけど


もしそうなら

余計な労力と税金を増加させずに済むのは

そこだと思うけどなあ。