2023/2

200日

ログインしてください。

マタニティマークの意味



今日保育園で園庭遊びしてる時に、ヘリコプターが上を通って大きな音にめちゃくちゃビビって先生に抱きついて助け求めに行ったらしい😂
そのエピソード聞いて萌えた😍

インターフォンの音もお風呂が沸きましたの音声も毎回めちゃくちゃビビるんだよね😂
泣きそうな顔して「うわーん」って抱きついてくるんだよね

さては👶🏻ビビりなのかしら?音に敏感すぎる笑



話変わって、
LINEニュース色々みてたらたまたまこんな記事が


ひどすぎ
てか、7ヶ月って割とお腹出てきてるし…お腹出てる出てないはそんな関係ないとして、妊婦なのに
どんな神経してんの、じじい←

私も今回の妊娠ではまだ経験ないけど、1人目妊娠した時こういうようなことあった

妊娠初期であんまりお腹も出てなくて妊婦ってわからない時期、土日出勤の日でお出かけの帰りなのか、帰宅時間まあまあ混んでて、立つか迷ったけど、20分乗りっぱなしだから、しんどくて、どうしても座りたくて優先座席が空いてたから座ったんだけど、横のおばさんに、ボソッと「今どきの若い子はすぐ座るわ。しかもここ優先座席なのに…」とかわざと聞こえる声で言ってきて、悲しくなった
仕事終わりでしんどかったし、妊婦ですって言うのもなんだかなーと思って聞こえてないふりして座ってたけど

後々怒りが増してきたけど、仕事で疲れてたしマタニティマークも付けてるし、なんか全然配慮ないし、心無い言葉に傷ついたな

そのおばさんがマタニティマーク気づいたのか気づいてないのか知らないし、気づいてたら言わなかったのかもわからないけど、ほんと冷たすぎ

今でもその出来事正直引きずって、バスとか電車乗るたびに思い出す

今初期で、バスで約10分産婦人科へ行ってるけど、極力優先席じゃなくて普通の席に座るようにしてる

バスって高齢者めちゃくちゃ乗ってるよね
なんか、そういう嫌なことあったから妊婦でも優先席座るの気が引けるな
「若い子が座って」みたいなこと思われてるかな、言われるかなとか、一回経験するとそう思ってしまう😢

お腹大きくなって動きづらくなったらさすがに段差登って後ろの普通席にってのはキツくなるから優先席座らせてもらおうかなとは思うけど、生きにくい世の中だわ

マタニティマークの意味…







#妊婦 #ワーママ #2人目妊娠中 #第二子妊娠中 #優先座席 #妊娠初期 #マタニティマーク

2 Comments >

4 Like

異動

ログインしてください。

Scroll
to Top