広島県ダブルス選手権 結果 2022/7/24(日)昨日は 広島県ダブルス選手権の試合の日でした。28ペア参加、トーナメント。8ゲームプロセット、セミアドバンテージ方式。1試合目 4−81試合目で 負けてしまいましたが、今までになかった いいパターンがありました今、むしょうに ボレーで 決めたいなという気持ちになっています。by kaoru#テニスの試合 #広島県ダブルス選手権 0 Comments > 3 Like
Doテニスサーキット トーナメント優勝と いろいろ 2022/7/1(金)29日(水)は、Doテニスサーキット女子ダブルスの試合の日でした。15ペア参加。リーグ戦1勝1敗で 2位トーナメントへ(前記事)。2位トーナメントも 6ゲーム先取、セミアド。1試合目 6−02試合目 6−5この時の相手ペアとは 春に対戦し2−6 で 負けていました。この日は 5−5 の デュース1本(私のサーブ)までいきました。3試合目(決勝) 5−2 で終了。この時の 相手ペアの方が子どものお迎えがあるとのことで試合前に 最後まで できないかもと告げられました。最初のサーブ4本の練習もなしで。5−2 で リードしている時に終了となりました。2位トーナメント 優勝しました。by kaoru#テニスの試合 #女子ダブルス #Doテニスサーキット 0 Comments > 5 Like
Doテニスサーキットについて、リーグ戦 2022/6/30(木)昨日は Doテニスサーキット女子ダブルスの試合の日でした。15ペア参加。3ペアずつのリーグ戦。このDoテニスは コートが用意され、受付をすませると自分たちで リーグ戦の対戦表を うめていきます。3ペアなら 先に2試合行うペア、1試合後 休憩するペア、後で 2試合行うペアというふうにコートと 順番を 選んでいきます。私たちは 7番コートで先に2試合を 選びました。6ゲーム先取、セミアド。1試合目 3−62試合目 6−01勝1敗で 2位トーナメントへ。by kaoru#テニスの試合 #女子ダブルス #Doテニスサーキット 0 Comments > 6 Like
トーナメント優勝 #今日の良かった事今日は Doテニスサーキット女子ダブルスの試合の日でした。↑ こんなに晴れていました。リーグ戦があり、2位トーナメントヘ。トーナメント優勝まで 3試合。5−5 デュース1本 になった試合もあり。なんとか 優勝できました。by kaoru#テニスの試合 #Doテニスサーキット #女子ダブルス 1 Comment > 7 Like
ミックスダブルス大会 順位別トーナメント 結果 2022/6/27(月)昨日は リョーコーテニスクラブのミックスダブルス大会の日でした。主人と ペアで 参加しました。28ペア参加。予選リーグ 3敗し 4位トーナメントヘ(前記事)。4位トーナメント1試合目 6−32試合目 5−6試合後相手ペアの男性の方に声をかけられて、女子ダブルスのペアの方がテニスを教わっている方だと わかりました。私のテニスに いい感触を もってもらえたようです。ここで勝てば 4位トーナメント決勝でしたが残念。天気は 曇から晴れに、雨は 降りませんでした。キズは テニスに 影響は ありませんでした。by kaoru#テニスの試合 #ミックスダブルス大会 0 Comments > 4 Like
ミックスダブルス大会 予選リーグ 結果 2022/6/27(月)昨日は リョーコーテニスクラブのミックスダブルス大会の日でした。主人とペアで参加しました。28ペア参加。予選リーグは 4ペアずつにわかれて6ゲーム先取 ノーアドバンテージ方式。予選リーグ1試合目 3−6サーブ ダブルフォルト2回も(ロングとのこと)2試合目 5−6アシニスのミックスダブルス優勝者ペア、なぜかいい勝負になりました。3試合目 3−6予選リーグ 2敗同士の対戦。レシーブ、ドロップショットを多用されました(男性側も)3敗し 4位トーナメントヘ。by kaoru#テニスの試合 #ミックスダブルス 0 Comments > 4 Like
ペアのシャツで 2022/6/26(日)今日は ミックスダブルスの試合の日、主人とペアのシャツで 参加します。昨日も そうでしたが、天気が 不安定なのが 気になります。オムニコートなので 多少の雨でもあり、できれば 降ってほしくないです。by kaoru#テニスの試合 #ミックスダブルス 0 Comments > 3 Like
桑名杯レディーステニス大会 ベスト8 2022/6/21(火)昨日は 桑名杯レディーステニス大会2022by DUNLOP の日でした。36ペア参加。8ゲームプロセット(8−8後タイブレーク)ノーアドバンテージ、トーナメント。♡1回戦 9−8 タイブレークになり、タイブレークも接戦。 タイブレークに慣れたつもりでいたら、 エンドチェンジの時に、ドリンク飲んだだけで わからなくなったりしました。♡2回戦 8−2 相手のペアは シードのペア。 曇から晴れになり、 サーブの時、まぶしくなりました。 初の 2回戦 突破。♡3回戦 2−8 相手ペア、サーブも ストロークも良く ボレー スマッシュも あいたスペースに 決めていました。“ベスト8”に 入れました。by kaoru #テニスの試合 #女子ダブルス #桑名杯レディーステニス大会 0 Comments > 3 Like
1、2回戦 突破 #今日の良かった事先ほど テニスの試合から 帰宅しました。8ゲームプロセット(8−8後タイブレーク)、トーナメントで初めて 2回戦も 突破できました。by kaoru#テニスの試合 #女子ダブルス 0 Comments > 5 Like
竜王公園交流テニス大会 1位リーグ 2022/5/30(月)28日(土)は、竜王公園交流テニス大会2022がありました。女子ダブルスは 9ペア参加。あみだくじにより、3ペアずつにわけ、予選リーグを行い、2勝し 1位で 1位リーグへ。(前記事)1位リーグ♡1試合目 0−6有名な 中・高校生ペア(学生 1ペア参加)スピードも パワーもありました。♡2試合目 1−6最近 よく対戦するペアの方、いい成績で 昇級も決まっているようです。1位リーグの中で 2敗し、3位となりましたそして、賞状と盾をいただきました。優勝は 中・高校生ペアでした。by kaoru#テニスの試合 #女子ダブルス #竜王公園交流テニス大会2022 1 Comment > 3 Like
ログインしてコメントする