水通し2
前駆陣痛☆水通し
今日は朝の4時から定期的なお腹の痛みが⚡️
懐かしい痛み⚡️⚡️
間違いなく前駆陣痛ですね😫
臨月入ってやっぱり来た〜
定期的な痛みにこのまま出産じゃないかと焦ったぁ💦💦
まだベビー用品の準備もしてないし、入院準備もしてないし💦💦
今日はお腹の痛みが治まって、桜菜が幼稚園へ行ってからベビー服の水通し👶

晴れてるときに朝からやらないと間に合わない💦
天気予報みて、今日絶対やろうって決めてたから、昨日病院の帰りにアピタに寄って、ニトリでベビーハンガー買い足した。
このタイミングで前駆陣痛来たからめーっちゃ焦ったょぉ😭😭😭

すっごくいい天気☀️☀️☀️

ベランダの竿がいっぱい😅😅😅
夕飯*1月30日
Z会通信教育
幼稚園でZ会の通信教育の案内をもらって帰ってきたので、資料を取り寄せてみました。
とりあえず無料でお試しテキストが入ってました。
年少さん用⬇️

ぺあぜっとっていうテキストと、かんがえるちからワークはみんな同じみたいだけど、、、
年少さん用はひらがなシートと絵本もついてきました。
年中さん用⬇️

うちはしゅりなが年少さんになるし、桜菜が年長さんになるので、年中さん用の資料にはこれだけしか入ってなかったけど、年中さんの人には何かついてくるみたいです。
年長さん用⬇️

年長さん用には数の勉強のテキストが入ってました。
桜菜が勉強することが好きなので、そのうちやらせようと思ってるけど、こどもちゃれんじもやりたいみたいなので、まだ迷い中です😫
こどもちゃれんじの資料も請求してみよっ😊
臨月☆NST
今日は妊婦健診🤰
臨月に入ったので、今日から1週間に1回の検診です。
そして今日からNST😊

20分くらいつけてモニタリングです。
この間に助産師さんとバースプランについての確認をしました。
✔️立会い出産。
✔️胎盤を触らせてもらう。
✔️付き添ってくれた助産師さんとの記念撮影。
✔️出産直後の家族写真撮影。
✔️分娩中、アロマと音楽をかけてもらう。
🌟陣痛中は家族で陣痛室にいられるけど、分娩室に行くときチビーズをどうするか?
これが一番の問題。
分娩中、子供たちだけで陣痛室で待ってられるかわからんし。。。
だからといってチビーズも一緒に分娩室には入れない。。。
チビーズがお利口さんで陣痛室で待っててくれればパパと立会い出産できるけど、しゅりながグズり出したらパパは立会いできない😅
昼間の出産なら1階にある託児所でみててもらえるらしいけど、夜からの出産は託児所あいてないからパパの立会いは諦めなきゃいけないかも💦
そう考えると託児所あいてる夕方までの間に出産したいなぁ。。。

ログインしてコメントする