娘の教育相談について。
この前、次女(年長)の発達検査を
保育園でしてもらって
小学生になるにあたって勉強面で
加配の先生がいたらいいかも。と言われ、
8月に教育相談があるみたいです✏️
私は8月が仕事場の行事と日が重ならなければ
教育相談を受けに行こうと思ってます✊
加配のクラスに入るためには
教育相談を受ける必要があるみたいで。
色々と大変ですね💦
でも1番これから大変になるのは娘なので
娘にとってより良い学校生活が送れたらと思います😊
やっぱり知能面で、ん??と思う時が
ことばの教室に行き始めて更に思ってきたので
経験を色々積みながらたくさんの声かけ
(ことばのシャワーというそうです)
をしていきたいです✊
人間関係、コミュニケーション能力は
しっかりあるみたいなので
園でトラブルなく友達も寄ってきてくれて
先生には娘の優しさに助けられてます。と
言ってもらえました😊
本当に優しい子です♡
優しい気持ちを持つことは大切ですよね💕
そこも伸ばしていきたいです➡︎
園の先生いわく、気にならない。と
言って下さいましたが、私自身、仕事柄
他の同じ年齢の子と比べてしまって...
比べることは良いことではないですが😂
実際、発達検査の時にその先生に
教室相談受けるべきと言われたので💦
教室相談受けてみようと思います。
心療内科day🏥
こんにちは😃


今日は月に1度の心療内科day🏥
こんな通院day早くなくなれば
いいんですが...😂
6月に入ってから更にダルくなって
(時期的にも☔️)
●吐き気がするほどの頭痛
●首、肩の張り
●朝の寝起きがすごく悪い
●すっきりしている日がない
●寝つきが悪く、落ち着いて眠れない
●かといって日中眠い
こんな感じで常にダルだる〜です🌀
すっきり起きたい!
代謝良くなりたい!
こんな願いを込めて今YouTube見ながら
ヨガ🧘♀️と筋トレしてます✊


じわっと汗かきますし、
やらないよりかやった方が
身体がスッキリします✊
自己管理をしっかりして
つら〜い季節の変わり目も過ごしていきたいです。
ログインしてコメントする