耳鼻科はしご👶🏻

39度超えも一日で落ちて
月曜は平熱で保育園
火曜は朝いちまた39度超え🤒

コロナ・インフルとも陰性。

とにかく鼻水がひどかった先週一週間🤧


赤ちゃんはまだ閾値に達していないから
アレルギーって基本ないと思ってるけど。

保育園の先生のお子さんは
生後7ヶ月の血液検査で花粉症が分かったらしく、
更に今年は小児の耳鼻科受診が多いらしく、
周りから
「もしかして👶🏻花粉症??」と言われだした😦


土曜日、かかりつけの耳鼻科では
風邪診断👨🏻‍⚕️
そのままもぅ一軒はしごしても
風邪診断👩🏻‍⚕️


「血液検査しても赤ちゃんにはアレルギーないから
かわいそうなだけだよ👋🏥」って🙄


そのまま様子見てたら少しずつ良くなって、
今ではすっかり鼻も垂れなくなって
確かにただの風邪だったみたい😅
なんだかんだで二週間経った🤧


ほんとに、、どえらい鼻風邪
貰っちゃってたんだね🥹🦠
今週は通常通り🫶
元気が一番!!!


早いな〜3月🌸



0 Comments >

3 Like

息子、お熱🤒

息子久しぶりのお熱🤒

お昼寝から起きても膝の上でゴロゴロぼーっとしてて
気のせいじゃなくて熱い、、、
測ったら39度だった🌋

2月は皆勤賞だったから久しぶり🥲

これはインフルなのか???
今日も保育園は開いてるから電話して
今クラスで何か流行ってましたっけ🫣の確認💦

フロアが違う先輩クラスでは
インフル・溶連菌が出てるけど
1〜3歳クラスは昨日までの時点で
何も出てないそう。

兄弟が罹ってたりしてもちゃんと教えてくれるから
じゃぁ違うのかな😔

解熱剤使ったらラクになったみたいで
珍しく夕寝に突入😴

息子は12月に柑皮症かな〜👨🏻‍⚕️🍊と言われたくらい
みかんが大好きだから
もし食欲なかったときのために
急いで八百屋に甘そうな柑橘買いに行った🏃‍♀️


幸い食欲は落ちず✨✨
夕ごはんも完食🍴

解熱剤きれてもまた高熱だったら
明日検査かな🩺

土日も夕方までフルに開いてる内科が近くにあるから
息子が保育園入ってから
週末の緊急時にお世話になりまくり🏥🙇🏻‍♀️

早く治りますように🌟

0 Comments >

3 Like

スリーパー真冬ver⛄️💤

これももぅ一ヶ月以上前のことだけど
👶🏻にスリーパーを購入😊

ガーゼ→コットンフリースからの
ダウンスリーパー🦢🤍
そう、おさがり含め3着目😅


ミキハウスのダウンスリーパーを
オンラインで買おうかなーとぽちぽちしてたら
別の商品で“ダウンスリーパー2着目です…”って人の
レビューを見かけて
私が買おうとしてたミキハウスのだと
ちょっと、、中途半端な厚さだというクチコミ。

そして大抵のスリーパーはノースリーブだから
腕が冷えてる、と。。なるほど🤔

もぅ夜中何も掛け直さなくていい方が良かったから
それならば!!!と
nuqun(ヌクン)の袖付きダウンスリーパーを
衝動買い✨

別名、着る羽毛布団🦢❄️



届いた日はフカフカすぎて
ごわついて寝れないんじゃないかと思うくらい
大きかったけど、ぜーんぜん!問題なく熟睡😍

私は特別寒い場所に住んでる訳でもないけど
本当に買って良かった❣️

諸先輩方から、
子どもは布団から抜け出して夜中冷えても
いちいち風邪ひかないから👋
的なこと言われたこともあったんだけど、
うちの👶🏻は冷えるとそれなりに鼻詰まって起きたり
朝鼻ずるずるだったりするから
体質?個人差?あるよね😌

今はどれだけ転がり回ってても安心👍
買って良かった✨


↓寝室から脱走🚗💓💨💨



🥰



0 Comments >

0 Like

子どもの鉄分補給🍴

1歳半健診(12月)で、
フォロミじゃなくて牛乳飲ませてる話したら
貧血なりやすくなるから…と
今はまだフォロミをすすめられて🤔💡

これまで貧血指摘されたことなかったけど
(完ミだったしね🍼)
今後鉄不足になってからじゃ遅いし
それ以来、意識して鉄分摂らせることにしてる🍴

離乳食から信頼しまくりのリトルワンズで
レバーペーストを購入💖
(種類は少ないけど幼児食の取り扱いもあり☺️)



と言うのも私がレバー苦手で🥲
味も苦手なら調理もできなくて、、息子ごめん。


このレバーペーストは既に下処理されてるから
ちょっと忍ばせることもできるし、
煮込みハンバーグにはロッシーニばりに乗せて
ソース絡めて一緒に食べさせたり🍴

👶🏻は基本何でも食べるけど
本当に嫌な物は手でかき出すから、
これは大丈夫みたい👌良かった☺️

レバーは食べ過ぎ注意🙅🏻‍♀️🆖
私も開封したら測って分けて即冷凍✨



先日、湯煎で温めたリトルワンズのハンバーグを
準備してたお皿じゃなくて
ゴミ袋にザッと移してしまうという、、
注意力散漫な出来事がありました🥹
叫んだ🥹💔

心の安定ストック🙏





0 Comments >

1 Like

節分👹

👶🏻せっかくご機嫌なのに泣くのは心苦しくて
ちょっと迷ったけど、、
一緒に退治するってことで、、
👹登場🪄



夫(👹)が登場するやいなや
その場で突っ伏して
顔を上げずに目をぎゅっと瞑ったり明後日の方見て
事が過ぎるのを待ってた息子🥲

なんで泣かずに我慢してるのー😭と私が涙💧笑
(多めに豆投げて早めに退治🫘🫘)
もちろん戻ってきた夫も涙💧笑

去った後は何事もなく遊んでたから
今晩夜泣きしないことを祈る🤞

来年は👶🏻が退治できるくらい
たくましく育ってほしいな🥹


夕ごはんはいつものお寿司屋さんで
毎年お願いしてる恵方巻き💝





あと唐揚げも買ってきてもらって😉
美味しかったー🐟💕💕

金曜日最高🍺週末最高🙌




0 Comments >

2 Like

最近の、私たち🤱🏻

やっとやっと
日常を取り戻した私たち(息子と私)❤️‍🩹

👶🏻は微熱・鼻水・食欲不振・保育園でゴロゴロ元気なし…
と、なんだかんだ年始からズルズル調子ふるわず、
そのまま保育園から持ってきた胃腸炎😢
(幸い軽症で🙏)

そして私は👶🏻から貰った胃腸炎で、
この半年で2回目の39度超え😮‍💨👎

赤ちゃんの方が高熱出やすいんじゃなかったかな?
私ばかり派手に食らってる🤣👊
もちろん👶🏻が苦しむよりそれで良いけど!

👶🏻吐いたの一度なんだけど
即部屋にミルトン撒いて「😏」ってなってた自分
甘かったな🦠
普通に感染😇

高熱のなか、寒くてガクガク震えながら
トイレで倒れかかってたの
思い返すだけでもなかなかキツかった🫠



強靭な夫が生き残ってくれたおかげで
私は丸二日間の寝たきりで回復、本当に救われた。


夜ももちろん細切れ睡眠、
保育園行けたとしても朝夕の準備はカオス、
明日また急遽休まなきゃいけないかもって想定しながら
急ぎ急ぎの仕事の進め方、
長い3週間だったけど
すっかり元気な今となってはあっという間に感じる🌪
そんなもんだよね🙄


頑張った私!!
というか、一人じゃ無理だった、ありがとう夫!!
に尽きる😭


インフル・コロナ・胃腸炎が大流行らしいから
皆様もどうかお気を付けて🙇🏻‍♀️


0 Comments >

3 Like

ミキハウス🧤

おさがりにミキハウス多いのがきっかけで
なにげにファミリアと同じくらいチェックしてる👀

タグに名前が渋滞してるような服でも笑
変にヨレたり型崩れしてない耐久性があって、
色がキレイ❤️💛💙
結構派手なとこが子どもらしくて可愛い💘

おさがりばっかり持ってるから
店舗で見たとき新品の生地の鮮やかさに驚いた😂笑

スタイとかロンTとか買ったんだけど
全然デコログ更新してなかった時期だったみたいで
載せてなかったな〜🙃


この前の寒波のとき
夫が👶🏻の手が冷たいのがかわいそう
ってしきりに言ってて、
仕事納め数日前に時間休取って
手袋買ってきてた😆🧤

ファミリアと違って
ミキハウスは肩から掛ける紐付き🍒
それが決め手でデザインは夫の好み🧸

ネイビーにアーガイル。。可愛すぎ🥰




初詣で使えそうだな☺️⛩💓



0 Comments >

3 Like

クリスマスの朝🎅🏻🎁

👶🏻目が覚めてプレゼントに気付いて
ニヤッとして近付いて、
なんかちょっと照れた様子で遊び始めた姿が
愛おしくてたまらなかったクリスマスの朝🥺🎄
目覚めからケタケタ笑うまでの動画6分🎞



ずっと子どもでいていいよ🥺なーんて🥹😭❤️‍🔥

親の手を煩わせないことが良い子な訳ではないけど
👶🏻には困らされることが全然なくて(忘れただけか笑)
いつもお利口さんにしてくれてありがとうって、
親バカだけどすごく思う。

特別なことしてくれなくていい、
この存在だけで🫶




もぅ一回言う。

あぁ愛おしい🫶


0 Comments >

8 Like

買ってて良かった⛄️

あぁ、、師走感。
またネタ溜まってる⛄️


とりあえず春先に買ってて良かった
息子のラルフのダウン💚
先週から一気に寒くなって、出したら
まだ値札ついててすごい得した気分😆!!

¥38,390→¥11,400



👶🏻保育園児なので即記名🖋

デパートとかdoor to doorのお出掛けはケープ着せてて
外で遊んだりお散歩とか通園はダウン⛄️

季節を先行してお買い物するのは
あまり性に合ってないんだけど
(どうせ新作でも欲しい物が出るから🤣)
これは自分褒めたい😇💖



🫶


0 Comments >

2 Like

クリスマス絵本📚🎄

👶🏻がサンタさんのこと認識するのは
まだ先かな?と思って、
後々、クリスマスだ👦🏻!と分かる本を
購入してみました📚
(まわりくどい?笑)

プルバックでゴー!シリーズの
「クリスマスイブのサンタさん」🎅🏻



サンタさんがついてて
絵本のコースをそりに乗って走るよ🎄🦌💫

絵本も好きだし
乗り物好きな息子にぴったり👍✨



プルバックの仕組みも結構すぐ分かったみたいで
普通に部屋で走らせてる🎅🏻

このシリーズ元々存在知らなかったんだけど
ブーブーって車動かす👶🏻のおもちゃにもなって良いから
一冊ずつ集めたいな😊📚

息子の好みは、
アンパンマンよりトーマス、
テレビ番組ならピタゴラスイッチ💚


私自身、幼少期はトーマスに出てくる
電車の見分けがほぼつかず
全くハマらなかったし
ピタゴラは放送してなかったと思うけど
アニメとか歌が多分好きだったと思う。

男の子だから?これが個性かな?と面白い😌🌈




2 Comments >

5 Like

Scroll
to Top