出来のいい弟
息子の話
先日、幼稚園の参観日があった。
クイズ、跳び箱などをやっている様子を見る。
息子、本当に出来すぎる。
先生に跳び箱のお手本をやってくれと言われ、完璧にこなして周りのママたちの拍手...
跳び箱出来ない子が殆どの中、
息子は段を増やしてもドンドン飛ぶ。
◯◯くんて本当にすごいねー!
◯◯くん、脚長いわ〜
など他のママに私が褒められる🤤
正直、鼻が高い❤️🔥
次の日、先生から
「◯◯くん、よく年少さんやプレの子のお世話をしてくれるんですよ。
小さい子に好かれていて、先生が慰めてもなかなか泣き止まない子も、◯◯くんのところに連れて行くと泣き止んでくれて、助かってますー!」
他の先生からも
「◯◯くんって本当にモテますよね〜
将来楽しみですね!」
って。
息子おーーー!!!😭
良くやってくれているわ...
本当に、私の自己肯定感を上げてくれる存在。
可愛くて、尊くてたまらない。
娘のときは、先生に呼び止められるのは大抵ネガティブな話のとき。
本当に悲しかったw
よく、【手のかかる子ほど可愛い】とか言うけど、あれウソな?
手がかからない、出来が良い子のほうが可愛いに決まってる。

ログインしてコメントする