おすそわけです🌅💕
日曜日の朝焼けが
美しすぎたのでお裾分け🙋♀️
✨✨


景色とかあんまり興味ない系男の旦那も
綺麗!っていうくらいのグラデーションだったなぁ✨✨
まだ太陽が出る前は
オリオン座もハッキリ見えて
最近学校で星について学んでる大和と
「あれはペテルギウスって言うんだって!」
「ペテルギウス・・・七つの大罪?」
(リゼロってアニメに出てくる"怠惰"のキャラでリンクしたらしい😂)
「あ、そうだね!」
って母はもう星を見ても何が何だか分からないから、ググりながら必死に探しまくってました。
楽しかった☺️
綺麗だったなぁ。
11万通りの組み合わせから
自分だけのスキンケアを作れるよ
✔️定期回数縛りなし
✔️全額返金制度あり
二の腕ダイエット中💪
二の腕着圧はこれをつけてるよ
👇

インスタはこちら


息子の完璧な一言。
ある日の化粧中・・・
にいなが私の顔をまじまじ見て
「ママ、眉毛もうすこし細い方が可愛いんじゃない?🤔」
と言ってきた。
\まぁ太くて濃いよね/

そしたらすかさず旦那が
「いやいや!
今のままの太い方が可愛いでしょ!」
(太眉好きww)
と・・・。
「え、迷うな。
細いの1票、太いの1票・・・
大和は?😂」
って息子にも聞いたら
「ママはね、
どっちでも可愛いよ〜☺️」
んんんんん
はい、いただきました。
100点満点。
いい子いい子!!よしよしよし!!って
撫でくりまわしたのは言うまでもないww
(もしかしたら
"そんなのどうでもいいわい"
の
どっちでも可愛いよ、だったのかもしれない
ってことは考えないようにしよう。)
今ではすっかり雄!って顔だけど(言い方)
こんなキュルンとした顔の時も
あったんだよねぇ・・


あー、もう1回にいなと大和を赤ちゃんから育てたいーーー😂
11万通りの組み合わせから
自分だけのスキンケアを作れるよ
✔️定期回数縛りなし
✔️全額返金制度あり
二の腕ダイエット中💪
二の腕着圧はこれをつけてるよ
👇

インスタはこちら


マスク荒れ😷🧪
長時間マスクつけてると本当感じるんだけど・・・
マスクってめちゃくちゃ肌に悪そう😱
もちろんマスクの素材自体が悪いとかじゃなくて
この気温でムレまくりの中、
スーハースーハーして長時間・・・
そりゃ肌に負担かかるよね・・・😱
この前ディズニー行った時もずっとマスクしてたから顔面がむれるーーー!!!
ってなりました😂
この夏の肌ケアは本当に vcセラムに助けられた🙏
何度もごめんなさい🙏
でも本当に良いのこれ。
1本使い切って2本目に突入。
30ml入ってるから1ヶ月余裕でもつところもコスパ良くて好きだし、
薬用のホワイトニングだから効果も厚生労働省のお墨付き🙆♀️
使ってすぐ、朝起きた時のお肌のしっとり感がすごいと思ったのと、
肌がすごく安定します。
安定、めちゃくちゃ大事!!笑
生理前〜生理中は肌がゆらぎがちなんだけど、
たまたまかもだけどVCセラム使いはじめてからは1度もニキビが出来てない!😳
うん、そういえばできてない!
(再確認w)
すごく安定してメイクノリもいいし
安定して潤ってます✨✨
ミラーレス一眼で撮ったから
かなり細部までリアルだけど、ツヤ玉ができてて嬉しい😆
あと何より朝起きた時
トーンアップして顔色がいいのが気に入ってて、
くすんでない٩( ᐛ )و
これが薬用ホワイトニングの効果か!
とちょっと感動。
以前パックで荒れた時に、
"もう余計なことはせず、
大人しくVCセラムでスキンケアしてよ"
ってすごしてたら一気に治ったのも載せたけど、
こんな風に肌を安定させてくれるから
マスクしてても生理中でも荒れる事なく過ごせてるんだろうなって思ってるここ最近です。

肌につけるものだから
んー🤔微妙かも?って思っても定期の回数しばりがあると何回か届いちゃって、
微妙なまま使ったり無駄になったりしちゃうけど
VCセラムは定期しばりがないところも
オススメポイント。
✔️紫外線やマスクのせいで肌の調子がいまいち
✔️安定肌になりたい
✔️お肌をトーンアップしたい
って方にオススメ✨✨
初回は税別2,980円で試せます₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
ドラッグストアとかで何となくの美容液を買うより
VCセラムの方が本当全然良いので試してみてね🙆♀️
くすみ、乾燥、毛穴ケア
VCセラム
公式サイトはこちら。
11万通りの組み合わせから
自分だけのスキンケアを作れるよ
✔️定期回数縛りなし
✔️全額返金制度あり
二の腕ダイエット中💪
二の腕着圧はこれをつけてるよ
👇

インスタはこちら


中学の部活🎾3年間総額❗️
夏休み終わる前に
にいなの新しいテニスラケットを購入ー❤️

私は全く分からないから付いて行ってお会計しただけだけど😂
今までのがノーマルな初心者用で、
これが前衛用のものらしいです。
YONEXのもの🎾
ヲタ娘は
むい君(鬼滅の刃、無一郎君)
&
リーチ兄弟(ツイステ、フロイド&ジェイド兄弟)
のカラーだって喜んでたから良かった良かった🤣笑
中学生の部活と侮ってたけど、
なかなか色々お金かかるなぁ、ってストーリーでつぶやいたら共感のDMたくさんいただいたよ😂
やはり〜!!!
一部ですが✍️



ふむ。。
学校によって結構それぞれですよね🤔
同じ学校でも、
特にブランドに拘らない顧問の先生だと
練習着も動きやすければ何でもいいよー!って感じだから
うちの部活はそんなにお金かからないよー!
ってママ友は言ってたり。
こればかりは顧問の先生とか、
それまでの部活の伝統次第なのかな🤔
1つ差でにいなと同じ部活に入ったママ友とのラインw

やっぱびっくりしてた😂
本当学校や部活によるけど、
娘のテニス部の場合大体の総額・・・
部費 1万5千(年間5千×3年分)
入学時購入品 5万
(ラケット、シューズ、ユニフォームなど)
合宿費 9万(2回分)
合宿時の練習着 1万〜2万
(4泊5日洗濯できないので多めに購入)
名前入り指定ウィンドブレーカー 1万
ラケット買い替え 2万
シューズ買い替え 5千
計約20万でした!
+
ラケット、シューズ買い替えがまだあるかも
あと細々したものだと後は練習用靴下とかもかな。
今年はイレギュラーで合宿がなかったので
4万5千円は浮いたけど
通常だとこのくらいの計算でした。
私が全く無知だったから
来年、再来年入学で部活ってどれくらいかかるのかな?って思ってる方に
"こんな例もあるんだ"って
少しでも参考になれば😊!
公立の中学でもなかなか、かかるよね。。。😂
でもきっともっと道具とか高い部活もあるだろうし(剣道部とか?美術部とか?🤔)
そんなかかってない方なのかもしれない。。
どうだろう。。笑
でもまぁなにはともあれ
本人が楽しんで頑張ってくれてるから
これ以上ないほどの有意義な出費なので
渋らず出しますとも。笑٩( ᐛ )و
そして自分も、
色々迷惑かけて散々養育費かけてここまで育ててくれた自分の親に感謝ーーーー🙏😭
11万通りの組み合わせから
自分だけのスキンケアを作れるよ
✔️定期回数縛りなし
✔️全額返金制度あり
二の腕ダイエット中💪
二の腕着圧はこれをつけてるよ
👇

インスタはこちら


デート👫❤️気になってたお店に
夏休み最後の週末はこども達がじぃじばぁばの家にお泊まりに行ったので
旦那とどうしようかー?と
考えて
久しぶりにデート👫笑
別に旦那と2人で出かけるだけだけど、
デートって言ったほうが気分が上がるので
いちいちデートって言いたい少女漫画脳ww
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
お義母さんが前に
美味しかったからオススメ!って言ってた
牛タンしゃぶしゃぶのお店が気になってて
コロナで数ヶ月行けなかったけど、
やっと行って来ました!
感染防止徹底宣言ステッカーも確認!

美味しかった〜〜〜🙏
久しぶりに腕組んで街中歩いて
なんか楽しかったな〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
おじいちゃんおばあちゃんになっても、
仲良く手つないでお散歩したいなー!
と思った日でした。
帰って家で見た映画も面白かった!

なかなか過激でバイオンレンス要素もたくさんなので小さいお子さんと観るのはオススメしませんが💦
(確かR指定あったかな??)
色々考えさせられる映画でした🙏
11万通りの組み合わせから
自分だけのスキンケアを作れるよ
✔️定期回数縛りなし
✔️全額返金制度あり
二の腕ダイエット中💪
二の腕着圧はこれをつけてるよ
👇

インスタはこちら


ログインしてコメントする