セーラームーン🌙プチ解説!斬新な設定がすごい!







どーも、マリィです!
 




今回はセーラームーンの放送時期や全シーズンをまとめてみました!

  1. ①『美少女戦士セーラームーン』全46話(1992年)
  2. ②『美少女戦士セーラームーンR(アール)』全46話(1993年)
  3. ③『美少女戦士セーラームーンS(スーパー)』全38話(1994年)
  4. ④『美少女戦士セーラームーンSuperS(スーパーズ)』全46話(1992年)
  5. ⑤『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』全46話(1992年)
  6. ⑥『美少女戦士セーラームーン Crystal(クリスタル)』全39話(2014年)

 

最近までを見終わったんですが、
いや、、、長かった(笑)
子供の頃に観ていたので、覚えているのは

  • ・悪者と戦う
  • ・変身シーンがカッコイイ
  • ・セーラームーンの必殺技が無駄な動きが多い。しかもダサい。
  • ・タキシード仮面が役立たず
 
ざっとこんな感じでした。笑
ですが、大人になってから観てみると
  • ・ギャグ要素が多くて面白い!
  • ・セーラ戦士達の熱さに泣ける!
  • ・ムーンライト伝説の良さが分かる!
  • ・スターズで急に出て来たスターライツが斬新!

 これらのことが分かり

めちゃめちゃ面白かったです!!

 

スターライツの斬新さ

・星野 光/セーラースターファイター

・大気 光/セーラースターメイカー

・夜天 光/セーラースターヒーラー

スターライツは普段男性アイドルとして活躍してます。



中でも星野がカッコイイ!セイヤがうさぎに想いを寄せる姿がキュンとします😌❤️残念ですが、セイヤの声優さんは若くして亡くなられています。。。

 







スターライツは"違う星のセーラ戦士"なのでセーラームーンと同様変身します。

変身した姿は女性になるのが驚きです!この斬新な設定が面白い!!

男から女に変身するので子供は混乱しそうですね🤣


 変身シーンが気になる方は↓

✔️




以上、マリィでしたー!




#セーラームーンスターズ #スターライツ #セーラームーン全シリーズ #セーラームーン

#セーラームーン解説

0 Comments >

0 Like

Scroll
to Top